車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



まだまだミニの車検+修理が終わらず、本日も代車で近場へ。目的は養老の滝、養老寺、そして焼肉と温泉!養老公園は以前から滝を見たりテニスをしに行っています。ところが神社は覚えているものの、お寺はあまり印象がなかったので確認に・・・というかこのメニューでは完全にお寺は「ついで」になりますのですけども・・(^_^;)。
養老といえば肉の町。多くの精肉業者や焼き肉店がありまして、まずそのうち一番人気で昼もやっている「藤太(とうた)」へ。11:30開店の15分前で長蛇の列。結局1時間以上待って入りました。気持ちの良い店で味も◎(私には、まああんまり焼き肉の味とかは正直違いがわからんが)。


そして養老公園へ。駐車場は300円ですが十分あり。そのすぐ上に養老寺はありました。「滝の水を汲んだら酒になり、病気の親に飲ませたら回復した」という養老伝説「源丞内(げんじょうない)」が創建したということで、墓なんかもあります。

駐車場




手前は不動堂

ここから滝までは15分ほどの登り坂(わりときつい。途中からリフトもあることはありますが・・・)今日は観光客も滝の水量も多くて賑わっていました。菊水泉という湧き水をペットボトルで汲んで飲むと酒の味がしましたということはないです。



このあとは「ゆせんの里」という温泉へ。汗蒸幕なるドーム式サウナも初体験しましたが、これは30%の拷問だ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




関市の百年公園と、「関善光寺」=宋休寺へ行ってきました。百年公園は花菖蒲が見ごろで花菖蒲祭りなるものを開催中。この公園は広大で、駐車場から花菖蒲園はちょっと長い散歩となります。なるほどきれいではありましたが、見渡す限り・・というほどではないんですね、わたしはもっと欲しいところです。


 百年公園から車で10分くらいのところに「関善光寺」があります。駐車場は前(横下?)にあります。


長野の善光寺のほか、岐阜市や祖父江(東海別院)ほかにもある六つの善光寺。本堂はみんな同じ形をしています。祖父江のほうが少し大きいですかな?


 ところで今回も「大仏シリーズ」。元本堂という「大仏殿」に阿弥陀三尊があります。阿弥陀如来像は高さ5m。結構大きいし歴史もあるので、もっと有名であってもいいだろうという気がしますが私があまり知らなかっただけかも。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日に引き続き、大仏シリーズということで?近所にある大仏に行ってまいりました。今日は愛知県江南市にある「布袋大仏」。犬山線から見えることもあり、この地域ではちょい有名というか10人に1人くらいは知っているような大仏です。「布袋」は地名であって、「布袋さんの大仏」ではありません(^_^;)。正式には「御嶽薬師尊」というらしく、ここも個人のもので昭和の作です。

 <車は写真のようにすぐ横に止められます。>

 しかしながらちょっとお顔の大きいその姿は、少し離れた場所から見ると、民家の中に唐突に現れて歩き出すんじゃないのかという迫力。高さは18mとか!TVなどでも、「チョット不思議な光景」という感じで紹介されることが多いみたいです。



 ところがこの大仏さん、これだけ大きくて外にあって、周りに森があるわけでもないのに、車で幹線道路を走っていてもほとんど見えるところが無いという不思議な存在でもあります。実際ナビの無い代車では迷いましたね-。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ミニが3回目の車検中ということになり、また近所の名所めぐりです。今日は羽島市にある大仏に行ってきました。名鉄羽島市役所前駅のすぐ近くにある大仏なんですが、あまり有名ではありません。近くに知り合いの家もあるのですが、私も少し前に知ったばかり。でも最近ではもっと見直そうという動きが出てきているらしいですよ。
 現在はお寺のかたちではないのですが、「大仏寺」という名があるようです。しかし見た目は体育館?という感じです。駐車場はありませんが、横に公園があって止められないことはなさそう。


 拝観は無料。中はすっきりしていて、江戸時代に創られた高さ5mの大仏が鎮座していました。なかなか立派です。大きな木魚やおりんが置いてあり、ここの方が親切にその使い方なども教えてくれました。

「羽島大仏」とか「佐吉大仏」といわれています。「永田佐吉」という人が個人で建てたもののようで、その歴史なども細かく展示されていました。昔はお寺の形式を備えていたらしいです。これはもっと有名になってもいいんじゃないのか!?

大仏って日本に結構あるんですよね。大仏一覧のサイト↓
http://www.daibutu.jp/list.htm

 佐吉大仏の近くには他にもお寺が多くあり、寄ってみたのがその中の開得寺です。鐘楼の門が印象的でした。なお駐車場は門前にあります。




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




 このところ出かけられないのでサブテーマでお茶を濁します。

まずはヒロヤマガタの「お寺」の絵。私の知る限りでは、彼の絵でお寺または仏塔を描いたのは8点ありまして、私のところにはそのうちシルクが3点あります。なお全部揃えようなんてことは全く考えていません(^_^)。前に「五重塔」を出しましたが、あまりはっきりと写真で紹介すると著作権でひっかかりかねないのであと2枚をちらっと。



「金閣寺」と「三笠山」

それから以前チョット書いた「もりのしいたけ農園」。その後どうなったかをときどき聞かれますが、1個1080円の送料別で買ったほうは2回収穫でき、2個2160円送料込みで買ったほうは1回だけでその後ぱったりと生えなくなりました。季節的なこと(温度)もあるでしょうが、これならしいたけ買ったほうが安いか?また秋に買ってみますか!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )