車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2009年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(133)
三重県
(37)
滋賀県
(79)
奈良県
(62)
京都府
(146)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
そぶえイチョウ祭り 2024
故宮神社 2024
しょうざんリゾート京都・北庭 2024
嵐山 祐斎亭のライトアップ 2024
宝厳院ライトアップ2024
愛岐トンネル群 2024
徳源院の紅葉2024
倶利加羅不動寺
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
滋賀県の塔/邇々杵神社
滋賀県
/
2009年09月26日
先週は琵琶湖の竹生島へ行きまして、滋賀で訪れていない塔はあと1つとなったので、今日行ってみました。(延暦寺はこのブログを始めるずいぶん前に行っていますのでまたそのうち行きます)
朝8時前に出て、高速も使って約2時間。琵琶湖の北を回って着いたのが邇々杵神社(ににぎじんじゃ)。久しぶりに神社にある塔です。ミニは境内へ止めます。
まわりは民家もたくさんある場所ですが、静かで開放的な神社。さっそく参拝してから多宝塔へ。
江戸時代の建築で、私が見た中ではかなりきれいな多宝塔です。軒、相輪など、「多宝」という意味がなんとなく感じられますよね。
元は神宮寺(よくある神仏融合ですね)のものだったとか。
しかしいくらきれいな多宝塔を見るためとはいえ、これだけのために2時間かけてミニを走らせてくるというのもチョットどうかとは思ったりしますが、ドライブそのものが気持ち良いのでいいんです。
帰り道、マキノの国道沿いで大きな観音様を発見。
長善禅寺というお寺でしたが、決して広くない敷地に、でかい仏像や石塔が立ち並ぶすごいお寺でした。お寺についてはよくわかりませんが・・。
奥にも金ピカの仏像などいろいろ。。
日本の仏教はいろいろな意味でおもしろい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
長浜/大通寺、びわこ大仏
滋賀県
/
2009年09月21日
竹生島から戻って長浜観光。黒壁スクエアとか海洋堂フィギュアミュージアムなど、なかなか楽しい町並みは二度目。まずは昼食、前は行けなかった親子丼が有名な店「鳥喜多」へ。店の前は静かで、一瞬「休み?、空いてる?」と思ったが全然。道を挟んだ対面に長い行列(^_^;)!
しっかり1時間待ちでした。それで親子丼はといえば、さすがになかなかのもので、私が時々行く雀荘のと双壁でした!・・
そして黒壁スクエアなどを抜けて大通寺へ。参道も賑わっています。
迫力の山門。
本堂も大きいのですが、客殿、大広間などにも狩野派、応挙などの襖絵があり見事なものです。ところどころから庭園を見ることが出来ます。こちらはといえば国指定の名勝で、伊吹山を借景とする庭なんかもあるのですが、私は正直イマイチでした。
<奥のほうに伊吹山が見えます。>
中で、石田光成の一生を絵画で展示されていたのですがこれはよかった。
塔っぽい建物もあり。
このあと少し町並みを散策して駐車場へ戻ったのですが、すぐ近くに「琵琶湖大仏」が見えたので寄ってみました。
駐車場
お寺は良畴寺という名前でそれほど大きくないようですが28mという高さなので例のガンダムよりは10mも大きくて、イたる所からよく見えます。
琵琶湖大仏
ちょっと逆光で見にくい写真になってしまいました。詳しくはこちらのサイトなんかでどうでしょうか?ほかにもおもしろいお寺が載っています。
<珍寺大道場>
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/index.html
帰りの高速も渋滞はなく、16:30帰宅。まだプロ野球デーゲームが観れました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
竹生島/宝厳寺
滋賀県
/
2009年09月20日
滋賀県でまだ訪れていない塔はあと2つ。今日はそのうちの1つ、宝厳寺へ行ってきました。朝6:45出発、さすがに高速は車が多かったのですが8:15頃には長浜港へ到着。宝厳寺は琵琶湖の中の竹生島にあるので、泳ぐか船で行くしかないということで、9:00発の船に乗ります。なお駐車場は乗船場にありますが、長浜観光もするので港の駐車場へミニを置きます。乗船料は一人往復2980円、(ネットのクーポン使用で1割引)。
船は大型で快適。30分で着きます。
外のイスは気持ちいいけど風と水しぶきが・・!
竹生島はひょこりひょうたん島のような形。
この島は「くつぶすま神社」ち「ほうごんじ」があり、どちらも国宝建築を持つ歴史のあるところです。
まずは都久夫須麻神社。「ちくぶじま」か「つくぶすま」かどちらかがどちらかに訛ったのでしょう。国宝本殿。
こちらは観音堂と神社を結ぶ舟廊下(重文)。千住札がぎっしりで歴史を感じます。
その下はこんなふうになっています!!
観音堂の国宝唐門。西本願寺などのもそうですが、こまかな彫刻がすごい。
ちなみに上から見ても苔の屋根がきれいです。
そして三重塔。平成の再建ですが青空とばっちりの相性の朱塗り。
芙蓉の花越しに・・
<遠景>
宝厳寺は西国三十三所観音の第三十番。本堂は弁財天堂です。
それからここにも黄金の小塔がありましたよ。
島らしく、どこからも琵琶湖がきれいに見えます。当然階段だらけですが、まあ、お寺としては全然たいしたことない方です。
帰りの船がでるまで80分。これだけの島に文化財も多くきれいで、宝物館なども回っていたらあっという間でした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
奈良のお寺ベストテン
ウェブログ
/
2009年09月18日
私の好きな奈良のお寺ベストテンを書いておきます。どんな分野でそうなんですが、マニアとよばれるような人がベストテンを作ると、「なんだそれ聞いたことないぞ!」というような名前がずらりと並び、それでも見た側としては「ほう、なんか良さそうだな」と乗った挙げ句、「はあーーーっ??!!」なんていう結果を招くことが何度かあったりします(特に映画なんかそんな感じ)。しかしながら私はお気楽マニアですので、どうしてもフツウになり、奈良のお寺の1位から3位までは「法隆寺」「東大寺」「興福寺」となるんですね、いくら人が多いにしろ。。
この3つのお寺に説明はいらないでしょうね。歴史、建物、仏像、規模など別格です。
4位:薬師寺・・・東塔などを除いて建物は新しいのですが、その全体的な綺麗さはいちばん。
5位:当麻寺・・・なんといっても国宝の2つの塔が残るのがすごい。もちろん、金堂、講堂、仏像、庭も。
6位:唐招提寺・・・歴史の教科書で印象深いお寺、なので歴史がよくわかる分感じるものがあります。現在まだ改修中。
7位:室生寺・・・たしかに女性っぽい雰囲気のあるお寺。少し下から見る塔はとてもきれい。
8位:法起寺・・・日本最古ながら品の良い三重塔、静かな世界遺産。小さいお寺ですがすごいお寺。
9位:壷坂寺・・・南法華時というのが正式名。新旧入り混じって見所がたくさん。
10位:長谷寺・・・迫力の仏像と本堂、桜の塔 花がきれい、
11位?:金峯山寺・・・とにかく一度拝観した秘仏蔵王権現像が忘れられない。もう一回見たい!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
萩のお寺/円光寺
愛知県
/
2009年09月13日
先週の新聞に出ていた、稲沢の萩寺と呼ばれる円光寺へ行ってきました。昨年に訪れた矢合(やわせ)観音のすぐ近くです。門周りの道はかなり入り組んで細くて車は通りにくいのですが、門の横に駐車場はあります。混雑していて出入りが大変そうだったので、私は150mほど離れた臨時駐車場となっていた公園前に止めました。
門横の駐車場
萩の名所ということで、入り口からかなりの数の萩があります。と・・偉そうなことを言ってますが「萩」というのをまじまじと見るのは初めて。ピンクや白の小さい花・・・。でも近くで見るときれいです。
花そのもはちょっと地味なんですが、本堂前にもこれだけあると結構壮観です。
思ったよりも境内は広くて、萩も20種200株ほどあるとか。
確かに、背の高いものや低いものもあって、鐘楼周りもいっぱい。
ただし本当に周りの道は狭くて、歩行者には車は迷惑かも。失礼しました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』