車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



6月初めに犬山で受験した「城郭検定3級」。やっと通知が来ました!80点で合格!これまで「京都検定2級」「世界遺産検定3級」をとってみましたが、今回のはかなり難しかったです。正直、自己採点で72点ほどだったのでヤバヤバでした(合格ラインは70点)。合格証は、A4サイズのつまんないもので、カードサイズのは別途2500円必要!!なので、さっそく名刺サイズにコピー!これでよし。

 

 ところで城郭検定、問題集に「この中から問題が出ます」と書いてあったので、それだけかと思ったら全然違うではないか!!「この中からも出ます」と訂正するべきだ!日本語が違っている!中にはテキストにも無い問題が多かった。京都検定や世界遺産検定にもそれはあったが、「城郭検定」には一番多くあった。それから、お城というよりただの歴史問題?というのもいくつか。たとえば、「関ヶ原の戦いのあとのあと会津120万石から米沢30万石に転封された大名はだれか?」(あとのあとというのは文書どおりです)とか、「支倉常長等の遣欧使節団を派遣した武将はだれか?」などです。やられた(^_^)。まあ、これの勉強は入院中にできたからよかったけど。
 次は「お寺検定」受験予定です。城郭検定合格者は受験料が200円割引なので発表まで待っていましたが、間違えて一般で申し込んじゃいました(*_*)。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 下呂合掌村の一番てっぺんのすぐ横(合掌村は出る必要があり)、「飛騨信貴山」というお寺があります。「信貴山」と言えば奈良の朝護孫子寺ですね。その別院でしょうか。ちょっと見ではどこにもありそうなごく普通のお寺の参道。本堂もいたってフツウです。

  

 が、少し違うのはこのあたり。唐突な感じの仏像、金ピカ。ちょっと怪しい感じがすばらしいですね。
   

 それから、読経のテープが流れる身代わり大師堂・・。

 

 そのお堂入口にも唐突な金ピカ仏像。、本堂前を守るのは朝護孫子寺らしく?トラ。

 

 今日の行程は、各務原インター→郡上インター→国道256→国道41です。関-金山線のほうが安くて早かったかも。256号は山道もありますが信号も少なくていいですけどね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ちょっとボルボでドライブしたくなったので、下呂まで行ってみました。まずは朝8:00、朝市です。と言っても、野菜はちょっとしかなくて他はいわゆるみやげ物屋です。この中に「無料休憩所」があり、例の下呂温泉ポスターはここで売っています。

 

 すぐ上にあるのが、下呂の数少ない観光スポットの一つ「下呂合掌村」。入場料800円!だからか人は少ないものの、中はそれなりにきれいで、国重文、国登録文化財を含む10棟の合掌造りの民家があります。こちらが重文の「旧大戸家」、屋根は苔がむして迫力がります。二階まで入れ、懐かしい、いい匂い(すす?)もします。

  

階段と二階。階段は最近行っているお城ほど急でないですね。

 

 こちらは小さいけれど趣がある家、旧遠山家。

 

 私の目的は「円空館」、多くの円空仏が並びます。背面の文字までよく見ることができる良い展示でした。

 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 コペンのエアフィルター(Dスポーツ製)交換をしてみました。方法は簡単。みんカラやコペンのメンテンンスDVDにもあります。一応書いときます。

1.クリップを2カ所外す(手で外れる)2.カプラを抜く 3.ホースを外す 4.ふたを外して交換 これだけです。ホースバンドだけは完全に外したほうがよさそう。

 

 

 

 ついでにラジエターキャップも交換しました。まあこれの効果は気分的なものでしょう(^_^)。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 丸岡城-谷口屋から40分。東尋坊のすぐ近くにあるお寺「瀧谷寺」。たきだんじ と読むそうな。駐車場はこんな感じ↓、いや、受付のおばちゃんが日陰に止めなというのでこちらへ。バスの駐車場もあるけど来るんだろうか?

 

 参道~山門までは結構な趣がある。

 

 本堂も大きい。その前にある石庭は普通とちょっと違う感じがあって面白い。

 

 本堂内では、おばちゃんが沿革を詳しく説明してくださる。庭園は国の名勝、奥の鎮守堂は重文。

 

 このお寺、国宝を所有するのだが、なんと宝物館は来年まで工事中。せめて国宝だけでも堂内で展示してほしかった。

このあとコペン全開で越前海岸方面へ走ってみました。天気が今一つでしたが、ピーカンだととてもオープンで走ってられないのでちょうどいいかも。休憩は海岸沿いのカフェ
「MARE」

 


 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ