6月初めに犬山で受験した「城郭検定3級」。やっと通知が来ました!80点で合格!これまで「京都検定2級」「世界遺産検定3級」をとってみましたが、今回のはかなり難しかったです。正直、自己採点で72点ほどだったのでヤバヤバでした(合格ラインは70点)。合格証は、A4サイズのつまんないもので、カードサイズのは別途2500円必要!!なので、さっそく名刺サイズにコピー!これでよし。
ところで城郭検定、問題集に「この中から問題が出ます」と書いてあったので、それだけかと思ったら全然違うではないか!!「この中からも出ます」と訂正するべきだ!日本語が違っている!中にはテキストにも無い問題が多かった。京都検定や世界遺産検定にもそれはあったが、「城郭検定」には一番多くあった。それから、お城というよりただの歴史問題?というのもいくつか。たとえば、「関ヶ原の戦いのあとのあと会津120万石から米沢30万石に転封された大名はだれか?」(あとのあとというのは文書どおりです)とか、「支倉常長等の遣欧使節団を派遣した武将はだれか?」などです。やられた(^_^)。まあ、これの勉強は入院中にできたからよかったけど。
次は「お寺検定」受験予定です。城郭検定合格者は受験料が200円割引なので発表まで待っていましたが、間違えて一般で申し込んじゃいました(*_*)。
| Trackback ( 0 )
|
|