車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2014年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(131)
三重県
(37)
滋賀県
(77)
奈良県
(62)
京都府
(143)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
彼岸花と悟空寺・祖光寺跡石仏群
しょうざんリゾート京都
三寺まいりのお寺/飛騨古川
ハートの木
醒井の梅花藻2024
富士見町周辺
白水湖・白水の滝・五連水車
マネの池2024/三光寺
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
京都検定/合格発表2013(2014)
ウェブログ
/
2014年01月26日
昨年(2013年)12月8日に京都検定2級を受けてきました。そして今日結果の通知が届きました。なんと合格!!!。合格したからこのブログが書けるというもんです。京都検定はいわゆる地元検定でも草分け的存在。毎年5000人も受験します。今回2級は合格率56.1%、平均点70.5点(70点以上が合格)。合格したからといっても特典はJAF程度の割引サービスがあるくらいではありますが・・・最近取った資格の中では合格して一番嬉しかったです
京都には何回も行っているし、かなりの数の寺社も訪れているのだから受けてみようと思ったんですね。京都検定には1級から3級まで有り、1級は2級を持っていないと受けられないので、3級か2級かどっちにするかというところですが、せっかくなので2級を受けました。しかし!これがかなりの難問ぞろい!お寺一つにしても、その特徴はもちろん正式名称、山号、院号、別名、宗派、本尊は知っておかなければならないし、神社は主祭神や祭りなどの知識が必須。ま、四択だし、ここまではなんとかなるとしても、「京都検定」なので「京ことば」「京野菜」「伝統芸能」「生活・行事」など多岐にわたるの大変です。京都に住んでいれば・・・という問題も多ですね。勉強は公式テキストと、iPhone(iPad)のアプリ。特にこのアプリはクイズ感覚でちょっとした空き時間にできるので、重宝しました。はじめは正解が20%から30%と散々だったのが、何度もやってるうちに70%、90%となっていくと結構面白いもんです。実際の試験にも効果がありました。
どんな問題が出たかというのは、公式サイトに出ています。たとえば「長岡京から平安京への遷都の際、初代造宮大夫となったのは誰か」とか、「京都・宇治の寺社によって編成された「都七福神まいり」で、弁財天はどこか」などなど。やはりこのあたりはテキストにもあるからいいんです。が、今回「もうダメ」と思ったのが「京都の大学」についての10問があったところ。そんなの知らんし・・・ところがこれが雰囲気だけでなんと全問正解!そしてもうひとつ「京都関連のうた」10問。その中には「チェリッシュのデビュー曲は?!!」なんてのがありました。これはチェリッシュがお隣の県出身なのでかな?知っていて良かったですけど。
そのほかについては、やはり「自分が訪れたところ」はよくわかりますね。京都では三千院の御札、北野天満宮ではなでると頭がよくなるという牛・・。京都だけではないです。たとえば新島襄が問題にありましたが、この人について詳しく知ったのは会津若松へ行ったとき。それからニュースやテレビのクイズ番組もよく見ておくのが大事です。「今年平成25年、京都市が全国で初めて制定したユニークな条例では「乾杯」はどんなお酒で行うことを提唱しているか」というのは新しいことですし、「童謡まさかりかついで金太郎」の金太郎とはだれか」みたいな問題があり、これはクイズでよく出る一般常識ですわ。答えは「日本酒」、「坂田金時」。もう一つ、最近妻が「みず菜」をサラダでだしてくれることがあり、これが次の問題でハマリました。「葉に深い切れ込みがあり、やわらかくシャキシャキとして歯ざわりが特徴で鍋物にはかかせない。近年は、生でサラダにも用いられることが多くなった京の伝統野菜といえば何か」。結局、人生経験がいろいろ生きるのですよね。まさに映画「スラムドッグ$ミリオネア」みたいです。
では今後1級を受けるかというと、これはムリでしょう。1級は四択でなく筆記だし、今回問題の「解答」だけを見たのですが、なんて読むの?という人名、言葉がズラズラ・・。私はここ数年、1年に何か1つ以上の資格を取るようにしているので、代わりにほかの資格か検定を受けたいです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ミャンマーおまけ/成田山新勝寺
千葉県
/
2014年01月21日
ミャンマーから成田へ帰ったのが朝8時前。セントレアへの便まで9時間ほどの待ちがあったので、何年かぶりに成田山新勝寺へ行ってみました。前回は平日の夕方だったので人も少なかったのですが今回は正月。参道から大いに賑やかでした。
遠くからもよく見え、すっかりシンボル的存在になった大塔。この周りにも多くの人。本堂、三重塔周りも参拝待ちです。
静かなところもいいのですが、ここは賑やかなのが似合うお寺です。ミャンマーから帰ったばかりのためか、屋台のいろいろな食べ物を見るだけで、日本ってほんとうにいいなあと強く感じました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ミャンマー20/ミャンマーいろいろ
海外
/
2014年01月19日
今回のミャンマー旅行で気づいたことなどいろいろ!
●まず、首都はネーピードー!!ヤンゴンではない。なんとなく変わってたような覚えはあったが・・・。
それから国旗。自分たちが覚えたのは左側の。新しいのは右側で2010年から、これは知らなかった!それから行くにはビザが必要。年収証明なども要る!
●仏教遺跡:これで世界3大仏教遺跡制覇!景色や仏塔の数はナンバーワンだと思う。特に熱気球が最高。アンコ-ルワットにも気球はあるけど、上に上がるだけのバルーン。ほかに綺麗だったものは、バガンの夜空とヤンゴンの夜景。
●道路事情:走っている車はほとんど日本の中古車。最近はフィットの人気が高いそう。バンやバスの広告や文字はそのままで、乗用車の内装なんかもそのままなので、エンジンをかけると「ETCカードが入っていません」という日本語音声が出たり、ナビ画面に「地図が表示できません」などの日本語がいつまでも出っぱなしだったりする。それで右ハンドルで右側通行、信号は少なくたまに故障している、道は広いが人がガンガン渡る。(というか人が渡るのは命懸け)東南アジアはほとんどこんな感じだが、よく事故らんなと不思議なくらい。クラクションがやたらうるさい。
●食べ物:おいしくない。中国の一般向けの脂っこいのよりも変わった味。多くの日本人は腹をこわスとか。屋台の食べ物は、なんとミャンマー人のガイドさんでも時々腹をこわすそう!美味しかったのはミャンマービールくらい。瓶ビールを毎回食事で飲んだ。店によって2000~5000チャット(約200円から500円)。だからお土産のクッキーっぽいのを選ぶのも難しい。私が買ったこれはかなり「まとも」でした。
土産といえば漆器が有名みたいだが、日本のそれの方がかなり上なので買いませんでした。買ったのはさっきのクッキーのほか、小物3つとアウンサンスーチーキーホルダー!だいたい旅行では小さい置物を1つだけ買うようにしているが、今回それらしいのはヤンゴンの空港で買ったバガンの風景の置物。前にあるのはアウンサンマーケットで買った白檀の寝釈迦像。もちろんアウンサンマーケットでも買い物は交渉次第。各寺院前などでは子供たちが物売りに来るが、このマーケット内でも来た。変な日本語を使う!アウンサーンスーチーキーホルダーは事務所でしか買えない貴重品??
●治安、物価など:治安はいいが中途半端な日本語を使って近づいてくる輩が多くてうっとおしい。中国よりも英語が通じるのは救い。お札はインフレ気味で、1000チャット札をよく使うのだが、5000円ほど両替すると、50枚になるので財布パンパン。物価は思ったほど安くない。外人向けのモロモロは日本と変わらず。現地の人はスマホの使用料も月30,000チャットほどかかると言っていた。
●時間があったら行ってみたかったところ:①チャィティーヨーのゴールデンロック。よくテレビでも紹介されている、落ちそうで落ちない、金ピカの巨岩。上に仏塔があるので、もしかしたら世界一有名な仏塔かもしれない。②レイチュンセッチャー大仏。現時点で世界第2位の高さの大仏、。マンダレー郊外にある。
●この時期は天気が良くて気温も過ごしやすく、モスキートもいたが病気もなさそう。バガンは最高でいい旅行でした。今後バガンが世界遺産となり、ホテルが増えるともっと観光客が増えるでしょうね。特に仏教遺跡はヨーロッパ人に人気みたいです。でも疲れました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ミャンマー19/ローカチャンタ・アーバヤ・ラバムニ大仏
海外
/
2014年01月15日
私らは買い物も早いし、よく観察しながらもチャッチャと観光するので、夕食後も案の定時間が余ってしまった!そんでガイドブックを見て、空港近くにある「ローカチャンタ・アーバヤ・ラバムニ大仏」(言いにくい・・・)へ急遽寄ってもらうことになりました。
ここの大仏は総大理石!高さ11.3mというから、でかい宝石がケースにはいっているかの如く。。です。
新しいのか古いのか、どんな寺院なのかぜんぜんわかりません。しかし上品なキレイさがあって、ヤンゴン最後の夜に来てよかったと思う次第であります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ミャンマー18/水上バゴタ
海外
/
2014年01月14日
ミャンマー最後の日は、バガンから朝の便で再びヤンゴンへ。ガイドさんにこの日の予定を聞くと、「アウンサンマーケット」、「水上パゴタ」、「夕食」、空港という順です。まあヤンゴン半日だからこんなもんか。昼食後にマーケットで少しだけ買い物をして、そのまま「チャウタン」という街にある水上パゴタへ向かいました。
看板の文字を見ると、「イェレー・パゴタ」となっています。舟で5分ほどで行けます。写真の屋根のある舟が外人観光客向け。
歴史は古いようですが、内部はテーマパークのようです。奥の神々は、なんかゲームセンターのような雰囲気。
ここの川はナマズが多く生息して、餌やりをするとその口が見えるほど。私はやっていませんが。
肝心の塔は工事中で荘厳な感じもない。ヤンゴンから車で、「いつ事故ってもおかしくない道」を片道2時間近くかけて行くほどのものではないなあと思ったのが正直なところ。残念ながら。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!