車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2018年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(131)
三重県
(37)
滋賀県
(77)
奈良県
(62)
京都府
(143)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
彼岸花と悟空寺・祖光寺跡石仏群
しょうざんリゾート京都
三寺まいりのお寺/飛騨古川
ハートの木
醒井の梅花藻2024
富士見町周辺
白水湖・白水の滝・五連水車
マネの池2024/三光寺
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
138タワーパークの桜/国営木曽三川公園・極楽寺?
愛知県
/
2018年03月25日
木曽川堤の桜も満開近くになったので、今朝は国営木曽三川公園のうち
138タワーパーク
へ。駐車場は朝8:00開門だが、帰るころの10時にはほぼ満杯だった。
この辺りの堤防沿い側や公園内は結構な巨木も多くて、昨日の「鵜飼桜」よりも大きいんじゃないかという桜や、堤防にあるので目立たないけれど町中にあったら名前の付きそうなしだれがある。
ちなみに細かいことを言えば、この(木曽川と反対側の)堤防側は「大野極楽寺公園」であって、木曽三川公園とは違う。車は東側の「光明寺公園」方面から一方通行で通れるのでコペン全開で走ると最高!
ところで、「大野極楽寺」とか「光明寺」というお寺の名前がついているので気になる。詳しいことは不明だが昔お寺があったのだろう。「大野極楽寺公園」のほうは大野城という城の址ではある。なお、「国立木曽三川公園」というと、長良川、揖斐川との交流地点付近にある公園(木曽三川公園せんたー)と混同するが、全部「国営木曽三川公園」である。川島の環境楽園やかさだ公園、フラワーパーク江南、桑名七里の渡し公園もそう。つながっているわけではないが、日本最大の国営公園。だから、何かイベントで「国営木曽三川公園で開催!」と言われるとどこで??と困ることがある!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
鵜飼桜/岐阜護国神社
岐阜県
/
2018年03月24日
岐阜護国神社の鵜飼桜
が満開ということで行ってみた。コペンは岐阜公園の駐車場に置く。
鵜飼桜は岐阜市内で最初に咲く桜(エドヒガンザクラ)で、その昔花数の多さで鵜飼で獲れる鮎の量を占ったという。岐阜公園側とは反対の鳥居のすぐ前に見事に咲いている。ものすごい巨木ということでもないけれど・・。
かなり久々に参拝した。護国神社というのは戦没者を神として祀る神社なので、あまりお願いをするというよりは平和に感謝するところだろう、と思う。境内には鯉の池やかわら割りなどもある。
近くの日中友好公園の桜はもう少し。岐阜公園は三重塔付近は咲いていた。三重塔は改修後に一番近くまで行くことができた。
今日中には、かなりの桜が5分咲くらいになりそう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
やきもの散歩道/光明寺
愛知県
/
2018年03月17日
2018年3月17日、常滑のお寺
「光明寺」
。ブログの題名上お寺も訪れているがメインは「やきもの散歩道」。いい天気でコペン全開!「やきもの散歩道」の駐車場に置く、300円。
ここでパンフをもらってAコース(約1.6キロ)を歩いた。光明寺は駐車場からすぐ。入口はいい感じ。
本堂?の後ろにもう一つお堂がある。ちょっと珍しい配置だ。曹洞宗のお寺、常滑焼の甕がいくつかあって、いかにもここらしい。
やきもの散歩道のコース中にはいくつかの煙突、工房、窯跡のほか、陶器で飾られた坂道などがあって面白い。
途中にはカフェや陶磁器会館、登り窯、廻船問屋などもあり、ゆっくり散策するのには良いところだ。我々はあんまりゆっくりしてないけど。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
梅2018/光受寺
岐阜県
/
2018年03月11日
3月10日の夕方、大垣市墨俣町の
光受寺
。墨俣一夜城の近くで「大垣の梅の名所」ということで行ってみた。この辺りは寺町で、ほかにも幾つかのお寺がある。駐車場はお寺のもの(7台ほど)もあるが、既にいっぱいで、町の観光無料駐車場へ置く。光受寺は浄土真宗大谷派。
ライトアップはこの日だけになったようで、またこの日が沈む前のちょっと青い空のときが綺麗だということもあって境内は賑わっていた。
決して広くない庭だが所狭しと梅があり、中でもこの「飛龍梅」というしだれ梅は特に美しい。
素直に言って、先週京都で見たどの梅園よりもこっちのほうがきれいだった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
釘抜地蔵/石像寺
京都府
/
2018年03月11日
千本ゑんま堂から近く。
釘抜地蔵
、石像寺(しゃくぞうじ)。名前は知っていたが、このあたりにあるのは知らなかった。人の出入りが多いので何かと思ったらこのお寺だった。
空海が開いたというお寺で、重要文化財の石仏があるではないか!本堂には痛みから解放された多くの人の絵馬、小さいながらなかなかご利益ありそうなお寺だった。
でも空海が彫ったという井戸は見逃した!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!