車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2010年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(131)
三重県
(37)
滋賀県
(77)
奈良県
(62)
京都府
(143)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
倶利加羅不動寺
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
彼岸花と悟空寺・祖光寺跡石仏群
しょうざんリゾート京都
三寺まいりのお寺/飛騨古川
ハートの木
醒井の梅花藻2024
富士見町周辺
白水湖・白水の滝・五連水車
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
長野1/新海三社神社
長野県
/
2010年07月19日
昨日は梅雨も明けて久しぶりに仏塔めぐり。長野県には江戸時代以前の三重塔が多く、まだ訪れていないところに行ってきました。
朝4:30に出て高速を走り、まずは佐久市へ。もうこのあたりは軽井沢も近いんですね。余談ですが昔テニスで行ったときは随分遠いと思ったんですけど、最近遠乗りして慣れたんでしょうかねえ・・・。4時間半後に着いたのは神社。よくある神仏融合ですわね。あ、カテゴリーは「お寺」となっていますが「神社」です。新海三社神社(しんがいさんしゃじんじゃ)といって、なんでも主神と親族で三つの社があることからそう呼ばれているらしいです。
駐車場は西側にあります
拝殿、社殿、神楽殿があり、三重塔はその奥に見えます。
やはり元は「神宮寺」のものであったということです。重要文化財で室町中期の再建。複雑な組み物もバランスもきれいな塔です。
ここも例外なく涼しい風が吹いて気持ちのいい場所。人が少なく静かでパワーが感じられる?ような気がします。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
iPhone 4/ストラップ
ウェブログ
/
2010年07月04日
ちょうど奈良へ行って、円成寺とかを訪れて、宝塚記念で負けた日に、予約していたiPhone 4が来ました。1週間してまだ使い方がよくわからんのですが、「オレは携帯でネットなんかせん、スマートフォンなんか使いにくい・・」と思っていたこれまでが見事に覆りそうです。一応自分のブログも見ました!
機能的には地図関係などお寺めぐりに役に立ちそうです。
iPhoneにはストラップホールが無いのですが、私のストラップコレクションをムダにするわけにはいきません。やっと昨日カバーも買えてストラップも付けられました(^_^)。
(ストラップホール付きのシリコンカバーです)根付として使うストラップは、それを持って振り回すということはしないので、それほど強力に付ける必要はないでしょうからいいんです。これは、付いていることによって、多少滑り落ちぬくくなるし、かばんの中でも見つけやすかったりするという利点もありますよね。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
運慶の仏像/円成寺
奈良県
/
2010年07月04日
般若寺の次は国道「さぶろっきゅう」を走って円成寺。駐車場は道を挟んで反対側でした。無料。
ちょっと国道から隠し覆うように木々が茂る中を入って行くと名勝の庭園と門が見えました。
ここを訪れた目的は多宝塔ですが、実はこのお寺最大に有名なのは、かの運慶初期の作という国宝・大日如来像。これまで知らなかったのですがこの仏像が多宝塔のご本尊となっておられました!
この日多宝塔は内部を公開しており、新しい塔ですが、それはそれで極彩色がきれいで、しかも何の違和感もなく鎮座している時代の古い大日如来像は見事なものでありました。
本堂は重要文化財
ほかにも春日堂、白山堂といった鎮守社(神社)が国宝と、さすが奈良ならではの歴史でありますねえ。ところでここの山号は「忍辱山」(にんにくせん)というかなり変わったものですが、忍辱というのは仏教用語で「辛抱する」という意味ですと。なるほど。
あ、この日は宝塚記念もあることだし、これで帰宅。帰宅時間は13時。高速はかなり空いていました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!