車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



昨日は梅雨も明けて久しぶりに仏塔めぐり。長野県には江戸時代以前の三重塔が多く、まだ訪れていないところに行ってきました。


朝4:30に出て高速を走り、まずは佐久市へ。もうこのあたりは軽井沢も近いんですね。余談ですが昔テニスで行ったときは随分遠いと思ったんですけど、最近遠乗りして慣れたんでしょうかねえ・・・。4時間半後に着いたのは神社。よくある神仏融合ですわね。あ、カテゴリーは「お寺」となっていますが「神社」です。新海三社神社(しんがいさんしゃじんじゃ)といって、なんでも主神と親族で三つの社があることからそう呼ばれているらしいです。


駐車場は西側にあります

拝殿、社殿、神楽殿があり、三重塔はその奥に見えます。








やはり元は「神宮寺」のものであったということです。重要文化財で室町中期の再建。複雑な組み物もバランスもきれいな塔です。



ここも例外なく涼しい風が吹いて気持ちのいい場所。人が少なく静かでパワーが感じられる?ような気がします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ちょうど奈良へ行って、円成寺とかを訪れて、宝塚記念で負けた日に、予約していたiPhone 4が来ました。1週間してまだ使い方がよくわからんのですが、「オレは携帯でネットなんかせん、スマートフォンなんか使いにくい・・」と思っていたこれまでが見事に覆りそうです。一応自分のブログも見ました!
機能的には地図関係などお寺めぐりに役に立ちそうです。


iPhoneにはストラップホールが無いのですが、私のストラップコレクションをムダにするわけにはいきません。やっと昨日カバーも買えてストラップも付けられました(^_^)。
(ストラップホール付きのシリコンカバーです)根付として使うストラップは、それを持って振り回すということはしないので、それほど強力に付ける必要はないでしょうからいいんです。これは、付いていることによって、多少滑り落ちぬくくなるし、かばんの中でも見つけやすかったりするという利点もありますよね。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 般若寺の次は国道「さぶろっきゅう」を走って円成寺。駐車場は道を挟んで反対側でした。無料。


ちょっと国道から隠し覆うように木々が茂る中を入って行くと名勝の庭園と門が見えました。


ここを訪れた目的は多宝塔ですが、実はこのお寺最大に有名なのは、かの運慶初期の作という国宝・大日如来像。これまで知らなかったのですがこの仏像が多宝塔のご本尊となっておられました!


この日多宝塔は内部を公開しており、新しい塔ですが、それはそれで極彩色がきれいで、しかも何の違和感もなく鎮座している時代の古い大日如来像は見事なものでありました。


本堂は重要文化財



ほかにも春日堂、白山堂といった鎮守社(神社)が国宝と、さすが奈良ならではの歴史でありますねえ。ところでここの山号は「忍辱山」(にんにくせん)というかなり変わったものですが、忍辱というのは仏教用語で「辛抱する」という意味ですと。なるほど。


あ、この日は宝塚記念もあることだし、これで帰宅。帰宅時間は13時。高速はかなり空いていました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »