車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(131)
三重県
(37)
滋賀県
(77)
奈良県
(62)
京都府
(143)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
彼岸花と悟空寺・祖光寺跡石仏群
しょうざんリゾート京都
三寺まいりのお寺/飛騨古川
ハートの木
醒井の梅花藻2024
富士見町周辺
白水湖・白水の滝・五連水車
マネの池2024/三光寺
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
吉野山1/金峯山寺
奈良県
/
2010年11月22日
先日は久々のドライブ。今年の紅葉第一弾は奈良の吉野山。というのも、金峯山寺の特別ご開帳もあり、その蔵王権現像は私の好きな仏像の五指に入るから!
朝は5:50に家を出て渋滞は無かったものの、吉野に着いたのは9:10。前回はナビ君の言うとおりに走ったらとんでもない細い道を行かされたので、今回はよく調べて行ったらたいした道もなくあっさりと観光駐車場へ着いて、逆に気が抜けました(^_^;)。駐車場は広く、朝は2割ほどの入りでしたが、昼頃にはこのように満杯。↓
駐車場から徒歩10分くらいで門に着きます。坂道のそのまた上にあるので、えらい迫力です。フツウ、門は本堂正面とかにあるのですが、どういうわけか本堂である蔵王堂とはまったく違う方向にあるのですね。その蔵王堂もまた巨大建築。門とともに国宝。
蔵王権現像は日本最大の秘仏で、前回も特別開帳だったのですが、そのときは季節てきなこともあってか、さほど人がいませんでした。ところが昨日は朝からかなりの人。拝観料も1000円とちょこっと高めですけど、靴入れのエコバッグやストラップなども貰えました。
蔵王権現像は迫力と、ちょっとユーモラスなところがあり、しかも3体。最大は7m以上!なかなか飽きません。桃山時代のものなので、重文ですけど国宝に値するのではないでしょうかねぇ。でも人が多いのでそうゆっくりもできませんでした。しかしながらここはまさに、強力なパワースポットという感じがします。
境内には塔があります。南朝妙法堂という新らしめの八角三重塔で、内部には重文の釈迦如来像がありました。(新しいと言っても私よりは古いのですけど。)
紅葉はというと、このお寺に限ってはそれほどでしたが、このあと吉野山にある2つの多宝塔へ行くまでにあちこちで見られました。
蔵王堂の正面
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
岐阜県の紅葉/穴場編
ウェブログ
/
2010年11月14日
まず、2014年版、2016年版はこのブログのこちらを見てください↓。
こちら2014年版
2016年版はこちら
この記事は2010年のです↓
今年は多忙で、限られた時間にどこの紅葉へ行こうかとまだ考え中です。今回は岐阜県の紅葉でなかなか良かったものを紹介しておきます。その中でも「穴場」。どういう視点で穴場と言うかは難しいので、「YAHOO 紅葉特集2010」に無いところベスト5にします。(2011年追加あり)
1位は横蔵寺。なんでここが紅葉情報に無いのかがわかりません。岐阜では名所です。門から本堂、川沿いと非常にきれいで、三重塔などにも映えます。駐車場もふんだんにある上、近くには(といっても「車では近い」のですが)、谷汲山華厳寺もあることも高得点です。
2位は永保寺。まず庭園や国宝建築に紅葉が似合うこと。結構もみじの数も多いし、大きな川があり清清しい。駐車場も無料で十分あります。朝早く行けば人も少なく静かに鑑賞できます。
3位は大龍寺(だるま寺)。紅葉はもみじだけではないのです。ここはドウダンツツジの名所。もちろんもみじもありますけど。
4位は延算寺。三田洞から藍川橋へ向かう途中、加野団地方面にあります。人はおおくはりません。本堂へ向かう山や庭園がきれいで、前に訪れたときは青空にすごく合うところでした。
5位は松尾池。長良橋から右岸堤防を走る途中で横へ入ったところ。ほとんど絵画のような風景です。
-------------------
2011年10月 追加!!
同率3位!!円興寺。ここはいい!
円興寺のブログへ。
2011年12月 追加!!
朝倉山真禅院↓
2017年11月26日 追加!! ここがナンバーワン!!大智寺
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
富士山と五重塔
ウェブログ
/
2010年11月05日
ここ最近は地球温暖化対策の一環として?あまりドライブに出ていません。紅葉はもう少し先に行きます。そこで今ちょっとした話題になっていることを書きます。それは富士山が見える五重塔について。
少し前の某TV番組で、他国が日本を紹介している本の表紙になっていたのがきっかけかと思います。その表紙は富士山を背に赤い五重塔。これがどこかという話ですね。
で、それはこのブログでも書きました、新倉山浅間公園(あらくらやま・せんげんこうえん)。場所は河口湖I.C.からそう遠くないところ。私の撮った写真では富士山がよく見えませんがネット上にはきれいな写真が多数あります。
ちょっと富士山を描きこむと・・↓
さらに桜が咲くとこんな感じですか?
もちろん地元の方々には有名なスポットだと思うのですが、外国の日本紹介本の表紙ともなっているこの場所が、多くの日本人は「どこ?」という、おもしろい事象ですよね。
そしてもう一つ、静岡側からはこちら、香具山。ここにも五重塔があり、富士山が背景に見えます。
いずれの塔も昭和の新しいものです。ちょっと不思議なのは、江戸時代以前の人がどうして富士山を借景にする仏塔をほとんど建てていないのか?という点。古代から富士山は信仰の対象とか美の象徴であったのだし。(でも火山でもあるか・・・)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!