先日オレゴン世界陸上でのサポート業務を終えた後、先月26日にコニカミノルタ陸上部・宇賀地強コーチと米ノースカロライナ州に移動。
そこを拠点に置くプーマ・エリート・ランニングチーム訪問しました。写真は同チームの練習メイン会場のひとつノースカロライナ大学トラック。
今回訪問は昨年から実施している宇賀地コーチの海外コーチ研修プログラムの一環。
私がかねてから付き合いのあるプーマチーム・アリステア・クラッグ・ヘッドコーチに5日間の研修プログラムを組んでもらいました。
2日目27日の練習見学。
この日は男女それぞれのグループに分かれ60~70分ジョグ。こういった日頃のジョグも含め多くの練習を合同で行うのがこのチームの特長。クラッグコーチはチームとしての一体感醸成も大切な要素として考えています。
一方先週末30日開催のBIX7マイル(11.2k・アイオワ州)ロードレースを控えた男子パット・ティアマン(上・豪)と女子フィオナ・オケフィ(米)両選手は最終調整の練習。
この後同レースに臨んだ2人。強化の一環で参加したレースながら見事に優勝。当日は気温31℃。起伏の激しいコースの中、Pティアマン選手は32分32秒(10k通過28分50秒位)。
そしてF・オケフィ選手は35分58秒(同通過31分50秒台)の大会新をマーク。2位に30秒以上の大差を付けての勝利でした。
このプーマERT。本格的に活動をスタートしたのは2021年1月頃。わずか1年半余りの期間に複数の選手が着実に成果を上げてきています。
📷インプレスランニング
柳原 元のTwitter
柳原 元のInstagram
そこを拠点に置くプーマ・エリート・ランニングチーム訪問しました。写真は同チームの練習メイン会場のひとつノースカロライナ大学トラック。
今回訪問は昨年から実施している宇賀地コーチの海外コーチ研修プログラムの一環。
私がかねてから付き合いのあるプーマチーム・アリステア・クラッグ・ヘッドコーチに5日間の研修プログラムを組んでもらいました。
2日目27日の練習見学。
この日は男女それぞれのグループに分かれ60~70分ジョグ。こういった日頃のジョグも含め多くの練習を合同で行うのがこのチームの特長。クラッグコーチはチームとしての一体感醸成も大切な要素として考えています。
一方先週末30日開催のBIX7マイル(11.2k・アイオワ州)ロードレースを控えた男子パット・ティアマン(上・豪)と女子フィオナ・オケフィ(米)両選手は最終調整の練習。
この後同レースに臨んだ2人。強化の一環で参加したレースながら見事に優勝。当日は気温31℃。起伏の激しいコースの中、Pティアマン選手は32分32秒(10k通過28分50秒位)。
そしてF・オケフィ選手は35分58秒(同通過31分50秒台)の大会新をマーク。2位に30秒以上の大差を付けての勝利でした。
このプーマERT。本格的に活動をスタートしたのは2021年1月頃。わずか1年半余りの期間に複数の選手が着実に成果を上げてきています。
📷インプレスランニング
柳原 元のTwitter
柳原 元のInstagram