今年1月からスタートしたバウワーマン・トラック・クラブ(BTC)と弊社インプレスランニングによる
コラボ事業、「ジェリーマジック・プロジェクト(JMP)」。
(JMP内容はこちらの記事「JMPレポートその1」)
4月から積水化学女子陸上部所属の松﨑璃子選手が新たにメンバーとして加わりました。
↓写真は4月初旬渡米後間もない頃、オレゴンにて。現地ではBTCのジェリー・シューマッハー・コーチの
トレーニングメニューを同クラブのメンバーと一緒にこなす日々。向かって左端が松﨑選手。

↓BTCの女子メンバーは全員が近年の世界陸上、オリンピックのいずれか又は両方にアメリカ代表として
出場。その多くが決勝進出あるいは入賞以上の実力者揃い。スピード練習の質の高さもこれまでにほとんど
経験したことのないものですが、しっかりとその流れに乗り練習を消化。BTCコーチ陣の評価も上々です。

↓補強トレーニングも週に2,3回みっちり行われます。補強トレを担当するのはアシスタント・コーチの
パスケル。数多くあるメニューを丁寧に指導してくれています。

↓5月からは場所をカリフォルニア州マンモスレイクに移して高地合宿。
松﨑選手、英語力はまだ十分ではありませんが自ら進んで積極的にコミュニケーションを取ろうとする一方、
BTCメンバーも明るく親切に接してくれ今ではすっかり彼女達とも仲良くなりました。
渡米当初、シューマッハー・コーチと野口英盛監督が話し合い、まずはじっくり腰を据えてBTCの練習
スタイルやアメリカでの生活に慣れることに主眼を置き取り組むことに。この春シーズンのレースは封印し、
今はアメリカの大自然の中でBTCメンバーと共にしっかり充電中。
私が現地を訪れた際も松﨑選手の毎日の生活や練習に充実感を感じている表情がとても印象的でした。

弊社インプレスランニング・公式ウェブ・サイト。
コラボ事業、「ジェリーマジック・プロジェクト(JMP)」。
(JMP内容はこちらの記事「JMPレポートその1」)
4月から積水化学女子陸上部所属の松﨑璃子選手が新たにメンバーとして加わりました。
↓写真は4月初旬渡米後間もない頃、オレゴンにて。現地ではBTCのジェリー・シューマッハー・コーチの
トレーニングメニューを同クラブのメンバーと一緒にこなす日々。向かって左端が松﨑選手。

↓BTCの女子メンバーは全員が近年の世界陸上、オリンピックのいずれか又は両方にアメリカ代表として
出場。その多くが決勝進出あるいは入賞以上の実力者揃い。スピード練習の質の高さもこれまでにほとんど
経験したことのないものですが、しっかりとその流れに乗り練習を消化。BTCコーチ陣の評価も上々です。

↓補強トレーニングも週に2,3回みっちり行われます。補強トレを担当するのはアシスタント・コーチの
パスケル。数多くあるメニューを丁寧に指導してくれています。

↓5月からは場所をカリフォルニア州マンモスレイクに移して高地合宿。
松﨑選手、英語力はまだ十分ではありませんが自ら進んで積極的にコミュニケーションを取ろうとする一方、
BTCメンバーも明るく親切に接してくれ今ではすっかり彼女達とも仲良くなりました。
渡米当初、シューマッハー・コーチと野口英盛監督が話し合い、まずはじっくり腰を据えてBTCの練習
スタイルやアメリカでの生活に慣れることに主眼を置き取り組むことに。この春シーズンのレースは封印し、
今はアメリカの大自然の中でBTCメンバーと共にしっかり充電中。
私が現地を訪れた際も松﨑選手の毎日の生活や練習に充実感を感じている表情がとても印象的でした。

弊社インプレスランニング・公式ウェブ・サイト。