この春からは新たな外国人選手のサポート業務がスタート。
クライアントチーム・富士通陸上部様に今月加入したベナード・キメリ選手(ケニア)。
↓昨年9月のチェコ・プラハ10kロードでこの種目の同年世界ランキング1位となる27分10秒(大会新)で優勝。
彗星のごとく現れた選手。チェコ在住で旧知の仲でもある同選手の南ア人ARからこの選手が将来有望と言うことは
聞いていましたが、いきなりの快記録に衝撃を受けました。その後、同ARやキメリ選手とも話し合いを重ね今回の
富士通様入りが実現。
写真は今月7日のプラハ・ハーフマラソン。2度目のハーフながら59分47秒の好記録で優勝。
表彰台中央がキメリ選手。
Photo by RunCzech
↓現在は富士通陸上部の拠点である千葉県でトレーニングを積んでいるキメリ選手(向かって左側)。
来日デビュー戦は5月初旬の5000mレースを予定。
右は既に数年にわたり同部で活躍しているジョン・マイナ選手。すっかり打ち解け日本での生活や練習面でも
キメリ選手の良きパートナーに。同部のコーチングスタッフからもキメリ選手は順調に日本での生活や練習環境に
適応しつつあるとのことです。
Photo by team Fujitsu
↓まだ若干22歳のキメリ選手。上記の南ア人ARが傘下にいるケニア人選手の中でもエース級の選手。
ケニア陸連も東京オリンピックの代表有力候補の一人として位置づけており、私がこれまで関わってきた外国人選手の
中でも実績、潜在能力共に最もレベル高い選手の一人。富士通陸上部様、彼のARと連携してキメリ選手の日本での
活動をサポートしていきたいと思います。
Photo by team Fujitsu
弊社インプレスランニング・公式ウェブ・サイト。
クライアントチーム・富士通陸上部様に今月加入したベナード・キメリ選手(ケニア)。
↓昨年9月のチェコ・プラハ10kロードでこの種目の同年世界ランキング1位となる27分10秒(大会新)で優勝。
彗星のごとく現れた選手。チェコ在住で旧知の仲でもある同選手の南ア人ARからこの選手が将来有望と言うことは
聞いていましたが、いきなりの快記録に衝撃を受けました。その後、同ARやキメリ選手とも話し合いを重ね今回の
富士通様入りが実現。
写真は今月7日のプラハ・ハーフマラソン。2度目のハーフながら59分47秒の好記録で優勝。
表彰台中央がキメリ選手。
Photo by RunCzech
↓現在は富士通陸上部の拠点である千葉県でトレーニングを積んでいるキメリ選手(向かって左側)。
来日デビュー戦は5月初旬の5000mレースを予定。
右は既に数年にわたり同部で活躍しているジョン・マイナ選手。すっかり打ち解け日本での生活や練習面でも
キメリ選手の良きパートナーに。同部のコーチングスタッフからもキメリ選手は順調に日本での生活や練習環境に
適応しつつあるとのことです。
Photo by team Fujitsu
↓まだ若干22歳のキメリ選手。上記の南ア人ARが傘下にいるケニア人選手の中でもエース級の選手。
ケニア陸連も東京オリンピックの代表有力候補の一人として位置づけており、私がこれまで関わってきた外国人選手の
中でも実績、潜在能力共に最もレベル高い選手の一人。富士通陸上部様、彼のARと連携してキメリ選手の日本での
活動をサポートしていきたいと思います。
Photo by team Fujitsu
弊社インプレスランニング・公式ウェブ・サイト。