去る18日(日)オランダで開催の7ヒルズ・15Kロードレース。
今年も日本学生選抜、男女6名の選手を現地サポートさせて頂きました。
↓レースは13:00エリートの部、続いて市民ランナーの部が一斉にスタート。
欧州で最大規模を誇るこのマラソン大会。前日の7kの部と合わせ2日間で約4万人が参加。
ちなみにここナイメーヘンの街の人口は約17万人。この2日間は大会一色に彩られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/9ad329f2a6ead87193a38bb88951c077.jpg)
↓男子エリートの部で優勝のJ・チェプテゲイ選手(ウガンダ)。昨年は優勝しながらも悪天候に
より惜しくも世界最高記録を逃しましたが、今回は見事に更新(41分05秒)。
5k毎のスプリットは5k・14分07秒、10k・27分49秒と驚異的なペースを刻み、2位に
約1分半の大差を付けてのゴール。17年世界陸上1万m2位の強さを見せつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/ee33002e4a233b7bbc8d873c11789f77.jpg)
↓起伏の多い難コースながら44分31秒の好記録をマーク、10位と健闘した吉田祐哉選手
(青山学院大学)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/a824cb83638b07d272f9fe24f53054f5.jpg)
↓13位に入った橋本龍一選手(順天堂大学)。両選手共海外初レースで現時点での力をしっかり
出し切るレースをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/9f5e217811562cdd480b9ea2a7e1da8a.jpg)
弊社インプレスランニング・公式ウェブ・サイト。
今年も日本学生選抜、男女6名の選手を現地サポートさせて頂きました。
↓レースは13:00エリートの部、続いて市民ランナーの部が一斉にスタート。
欧州で最大規模を誇るこのマラソン大会。前日の7kの部と合わせ2日間で約4万人が参加。
ちなみにここナイメーヘンの街の人口は約17万人。この2日間は大会一色に彩られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/9ad329f2a6ead87193a38bb88951c077.jpg)
↓男子エリートの部で優勝のJ・チェプテゲイ選手(ウガンダ)。昨年は優勝しながらも悪天候に
より惜しくも世界最高記録を逃しましたが、今回は見事に更新(41分05秒)。
5k毎のスプリットは5k・14分07秒、10k・27分49秒と驚異的なペースを刻み、2位に
約1分半の大差を付けてのゴール。17年世界陸上1万m2位の強さを見せつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/ee33002e4a233b7bbc8d873c11789f77.jpg)
↓起伏の多い難コースながら44分31秒の好記録をマーク、10位と健闘した吉田祐哉選手
(青山学院大学)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/a824cb83638b07d272f9fe24f53054f5.jpg)
↓13位に入った橋本龍一選手(順天堂大学)。両選手共海外初レースで現時点での力をしっかり
出し切るレースをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/9f5e217811562cdd480b9ea2a7e1da8a.jpg)
弊社インプレスランニング・公式ウェブ・サイト。