いよいよ明日は東京マラソン。今回、男子のレースは五輪代表選考を兼ねている事もあり、例年以上の
盛り上がり。
私は昨日、ゴール近くの国際展示場で開催中の東京マラソン・エキスポに行って来ました。
昨年は私もレースに参加。その為、前日ここにナンバーカードを取りに来ましたが、今年は落選したので
それはなし。
嬉しそうにナンバーカードを持ち歩いている人を見て若干寂しい気持ちになりました。
↓展示場内には大会スポンサーや関係企業、団体のブースが多数。どこも大賑わい。
レース中の関係車両を出すBMWは先導車を展示。カッコイイです。
日本には世界的な自動車メーカーが複数あるにも関わらずこういった国内のメジャーマラソンを
外資系の車メーカーがスポンサードするのも不思議な感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/38efcd3cde214db4c4c097683e2c8dbf.jpg)
↓いつもお世話になっている株式会社明治・ザバスのブース。レース当日用のサプリメントお得
パックが良く売れていたようでした。確かに便利そう。右の黒い袋がそれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/6a70c9fd13e7fc256d70b9631680d7f3.jpg)
↓展示場を出た後、エリート招待選手や関係者のオフィシャルホテルでもある京王プラザへ。
昨年幾つかの欧州大会でお世話になったゲブレセラシエのマネージャーとミーティング。
2012年も仕事で一緒になる機会がありそうなので今からとても楽しみです。
ホテル内にロビーには大きな雛飾りが。彼らもびっくりしていました。
盛り上がり。
私は昨日、ゴール近くの国際展示場で開催中の東京マラソン・エキスポに行って来ました。
昨年は私もレースに参加。その為、前日ここにナンバーカードを取りに来ましたが、今年は落選したので
それはなし。
嬉しそうにナンバーカードを持ち歩いている人を見て若干寂しい気持ちになりました。
↓展示場内には大会スポンサーや関係企業、団体のブースが多数。どこも大賑わい。
レース中の関係車両を出すBMWは先導車を展示。カッコイイです。
日本には世界的な自動車メーカーが複数あるにも関わらずこういった国内のメジャーマラソンを
外資系の車メーカーがスポンサードするのも不思議な感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/38efcd3cde214db4c4c097683e2c8dbf.jpg)
↓いつもお世話になっている株式会社明治・ザバスのブース。レース当日用のサプリメントお得
パックが良く売れていたようでした。確かに便利そう。右の黒い袋がそれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/6a70c9fd13e7fc256d70b9631680d7f3.jpg)
↓展示場を出た後、エリート招待選手や関係者のオフィシャルホテルでもある京王プラザへ。
昨年幾つかの欧州大会でお世話になったゲブレセラシエのマネージャーとミーティング。
2012年も仕事で一緒になる機会がありそうなので今からとても楽しみです。
ホテル内にロビーには大きな雛飾りが。彼らもびっくりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cf/d294acd5a064b3de4bb3882745576e25.jpg)