Suicaでタッチする瞬間が
嬉しくてたまりません、管理人の牛鮭です。
これが出来るまで結構待っただけありますから・・・。
本日はウチの大学の入学式。
・・・常連さんはこの言葉に反応したことでしょう。
自分も度々触れていましたしね、
あの悪夢の入学式を・・・。(去年4月2日の日記参照)
でも、今年は去年とは違います。
何が違うかって
今年はやる気のある後輩達がいますから。
なので自分が死ぬ思いであそこまでやることもないわけです。
そんな今朝、自分は
見事に寝坊・・・。
久々にやってしまいました。(汗)
でも不幸中の幸いか、本来の目的であるビラ配りには間に合いました。
それにはホッと一安心。
ちなみに後輩達、雨のため一度設営した会場をすぐに片付けたそうなんですが、
去年はそれを自分1人で行ったと考えて、
大変さを分かってくれた模様。
それを分かってくれただけでも自分的には満足。(オイコラマテ
ちなみに、ビラは昨日、去年と同じだけ刷ったのですが、
配る人数が人数だけにすぐ切れてしまいました。(爆)
そんなわけで、その場で増刷決定。
あぁ、去年もこれぐらい出来ていたらなぁ。(シミジミ
嬉しくてたまりません、管理人の牛鮭です。
これが出来るまで結構待っただけありますから・・・。
本日はウチの大学の入学式。
・・・常連さんはこの言葉に反応したことでしょう。
自分も度々触れていましたしね、
あの悪夢の入学式を・・・。(去年4月2日の日記参照)
でも、今年は去年とは違います。
何が違うかって
今年はやる気のある後輩達がいますから。
なので自分が死ぬ思いであそこまでやることもないわけです。
そんな今朝、自分は
見事に寝坊・・・。
久々にやってしまいました。(汗)
でも不幸中の幸いか、本来の目的であるビラ配りには間に合いました。
それにはホッと一安心。
ちなみに後輩達、雨のため一度設営した会場をすぐに片付けたそうなんですが、
去年はそれを自分1人で行ったと考えて、
大変さを分かってくれた模様。
それを分かってくれただけでも自分的には満足。(オイコラマテ
ちなみに、ビラは昨日、去年と同じだけ刷ったのですが、
配る人数が人数だけにすぐ切れてしまいました。(爆)
そんなわけで、その場で増刷決定。
あぁ、去年もこれぐらい出来ていたらなぁ。(シミジミ