こんにちは
この日はS&MH&あさんと「飯坂・福島night」♪
見出しは飯坂に行く途中にある 実はネットで有名と言う「ヘタレガンダム」さんっっw
なんだろう このおみ足では地球を守れなさそうwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6b/a7776a096d52f9c8d043c24190f1fe0a.jpg)
こっち側だと おおっ かっこいい?ww♪
実はけっこうコンパクトで 私と多分 目線あいますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/1c15df473b214ded750a14a4a8332945.jpg)
さて本題ww
最初に行ったのが円盤餃子で有名な「焼肉・円盤餃子 ひたち」さん♪初訪問です♪
わくわく♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/3149fbc41e5d9106ea779468368de004.jpg)
ど定番な ビールで乾杯♪
お通しの厚焼き玉子は少し甘めのタイプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/eb40e2e34029fa72350f756221ef8561.jpg)
「焼肉・円盤餃子」ですから 餃子も食べますが もちろん焼肉も行きます♪
スタンバイ OKよ〜ん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/cded9d9b4a54b568709f9f2e05e0203b.jpg)
「キムチ」
丁度いい辛みと塩分と甘みで おいし〜♪シャキシャキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/f56d8221c7567a9a2a5bd40399267576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/46f1a219ea0f9f649d137cc0fd09c23c.jpg)
きたーっ 和牛ロースと牛たん♪ ひゃっほ〜♪
からの〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/b1d51df3b3595b990339dbd1d80ccaf6.jpg)
「円盤餃子」
おおぉっ!一皿20個 軽い軽い♪
カリッとしてて 熱々で うまぁ〜♪すんごくおいし〜♪
意外と下味が薄めなので タレを作るも良し 酢と胡椒でも良し♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/b46a457987bdd619c92255791bedee56.jpg)
「薄皮円盤餃子」
わおっ♪ 薄皮は揚げ餃子的な感じで サックサク♪
そして野菜が多いのか 凄く軽くて ポイポイ食べれちゃう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b8/b6c9d5f8b1f85173077dfe6af883e767.jpg)
で やっぱりビールも合うけど ごはんでしょ〜♪
おいしぃ〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/b1db4bccd4f0e6614debbd19d08c7512.jpg)
「和牛カルビ」
攻めてる肉肉♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/da1b6a18fc840cd61d7afa3f26d05479.jpg)
牛たんからの〜カルビも焼いて〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/0df170bd0b810714ccad334698662fa8.jpg)
はいっ 良く出来ました♪ うまうま♪
たまらん♪最高だね〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1e/c0bdbec02141379d5b8dc82c75302788.jpg)
「薄皮円盤餃子」
もう1枚食べるのに 普通?薄皮? 薄皮でしょ〜♪
これ本当に軽くて ポイポイ食べれちゃう パート2ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/9b9d1632c6466f5ac2d014230ca00d3c.jpg)
「和牛ロース」
〆ロースww
アラフィフでも メンバーがいれば これらも美味しくいただきます♪
←メニューです(ポチッとするとおおきくなります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/7b15b89eb8fe830f92a8528ecaa3b425.jpg)
さて そのメンバーwwと次に行ったのが「めし ひろ田」さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/47f1fdb37302b1f2cb081499c55af7d3.jpg)
4人で焼肉に円盤餃子60個食べたから お腹は満たされてますw
なのでさっぱりぬた 小松菜としめじのおひたし 人参の糠漬け 甘海老のからあげで♪
どれもこれも美味くて 今 この時まさに食べたい物ばかり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/8febf3af963c21362890c0a72937ab0c.jpg)
そして どんなにお腹が満たされていても この「自家製厚揚げ」これは食べる♪
ほんと このお豆腐おいしいわ〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/936a4f0d2e2d153600bd172f3ace9170.jpg)
さて ここからもうお一方増えて5人で「屋台や十八番」さんへ移動です♪元気ぃ〜ww
そうそうこちらは まるで花瓶の様なグラスで ほぼ薄めていない焼酎の炭酸割りでしたww
やばいww乾杯ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/d7b037bd14c351e0e6e5257dd382dc2a.jpg)
お通しのラヂウム玉子 魚肉ソーセージ炒め 紅葉漬
この「紅葉漬」を初めて頂きましたが とろける様な食感で凄く柔らか
まったく生臭さがなくて びっくりの美味しさです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/4337cd23066d75c675785925b9d52afe.jpg)
「キャベツ納豆ツナサラダ(見たいな名前だったようなw)」
本当はこちらにツナが入るようですが ちょうど切れてしまったとの事で納豆増量ですw
これが 私もドハマりで 家でこの日からほぼ毎日食べてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/485d03faae9c2c8b64724f2be9cf4674.jpg)
キャベツの千切りと刻み納豆を中華ドレッシングで和えるのですが これが簡単で美味しい♪
まだまだ飽きる気配無く これに刻みめかぶを入れて食べたりしてます うまうま♪
やっぱり外で食べると こうゆうメニューに出会うのも楽しいもので♪
やめられませんなぁ〜ww
今回も大変美味しかったです♪
ごちそうさまでした♪
この日はS&MH&あさんと「飯坂・福島night」♪
見出しは飯坂に行く途中にある 実はネットで有名と言う「ヘタレガンダム」さんっっw
なんだろう このおみ足では地球を守れなさそうwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6b/a7776a096d52f9c8d043c24190f1fe0a.jpg)
こっち側だと おおっ かっこいい?ww♪
実はけっこうコンパクトで 私と多分 目線あいますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/1c15df473b214ded750a14a4a8332945.jpg)
さて本題ww
最初に行ったのが円盤餃子で有名な「焼肉・円盤餃子 ひたち」さん♪初訪問です♪
わくわく♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/3149fbc41e5d9106ea779468368de004.jpg)
ど定番な ビールで乾杯♪
お通しの厚焼き玉子は少し甘めのタイプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/eb40e2e34029fa72350f756221ef8561.jpg)
「焼肉・円盤餃子」ですから 餃子も食べますが もちろん焼肉も行きます♪
スタンバイ OKよ〜ん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/cded9d9b4a54b568709f9f2e05e0203b.jpg)
「キムチ」
丁度いい辛みと塩分と甘みで おいし〜♪シャキシャキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/f56d8221c7567a9a2a5bd40399267576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/46f1a219ea0f9f649d137cc0fd09c23c.jpg)
きたーっ 和牛ロースと牛たん♪ ひゃっほ〜♪
からの〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/b1d51df3b3595b990339dbd1d80ccaf6.jpg)
「円盤餃子」
おおぉっ!一皿20個 軽い軽い♪
カリッとしてて 熱々で うまぁ〜♪すんごくおいし〜♪
意外と下味が薄めなので タレを作るも良し 酢と胡椒でも良し♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/b46a457987bdd619c92255791bedee56.jpg)
「薄皮円盤餃子」
わおっ♪ 薄皮は揚げ餃子的な感じで サックサク♪
そして野菜が多いのか 凄く軽くて ポイポイ食べれちゃう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b8/b6c9d5f8b1f85173077dfe6af883e767.jpg)
で やっぱりビールも合うけど ごはんでしょ〜♪
おいしぃ〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/b1db4bccd4f0e6614debbd19d08c7512.jpg)
「和牛カルビ」
攻めてる肉肉♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/da1b6a18fc840cd61d7afa3f26d05479.jpg)
牛たんからの〜カルビも焼いて〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/0df170bd0b810714ccad334698662fa8.jpg)
はいっ 良く出来ました♪ うまうま♪
たまらん♪最高だね〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1e/c0bdbec02141379d5b8dc82c75302788.jpg)
「薄皮円盤餃子」
もう1枚食べるのに 普通?薄皮? 薄皮でしょ〜♪
これ本当に軽くて ポイポイ食べれちゃう パート2ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/9b9d1632c6466f5ac2d014230ca00d3c.jpg)
「和牛ロース」
〆ロースww
アラフィフでも メンバーがいれば これらも美味しくいただきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/2d/17f5ecf9fb2fdc5ec000e19ce0244f92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/7d/11edaf09f4f30a672454f0f7cb2bdcc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/7f/5f11774ed93e20bf7aa4a7a0b630b45b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/7b15b89eb8fe830f92a8528ecaa3b425.jpg)
さて そのメンバーwwと次に行ったのが「めし ひろ田」さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/47f1fdb37302b1f2cb081499c55af7d3.jpg)
4人で焼肉に円盤餃子60個食べたから お腹は満たされてますw
なのでさっぱりぬた 小松菜としめじのおひたし 人参の糠漬け 甘海老のからあげで♪
どれもこれも美味くて 今 この時まさに食べたい物ばかり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/8febf3af963c21362890c0a72937ab0c.jpg)
そして どんなにお腹が満たされていても この「自家製厚揚げ」これは食べる♪
ほんと このお豆腐おいしいわ〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/936a4f0d2e2d153600bd172f3ace9170.jpg)
さて ここからもうお一方増えて5人で「屋台や十八番」さんへ移動です♪元気ぃ〜ww
そうそうこちらは まるで花瓶の様なグラスで ほぼ薄めていない焼酎の炭酸割りでしたww
やばいww乾杯ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/d7b037bd14c351e0e6e5257dd382dc2a.jpg)
お通しのラヂウム玉子 魚肉ソーセージ炒め 紅葉漬
この「紅葉漬」を初めて頂きましたが とろける様な食感で凄く柔らか
まったく生臭さがなくて びっくりの美味しさです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/4337cd23066d75c675785925b9d52afe.jpg)
「キャベツ納豆ツナサラダ(見たいな名前だったようなw)」
本当はこちらにツナが入るようですが ちょうど切れてしまったとの事で納豆増量ですw
これが 私もドハマりで 家でこの日からほぼ毎日食べてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/485d03faae9c2c8b64724f2be9cf4674.jpg)
キャベツの千切りと刻み納豆を中華ドレッシングで和えるのですが これが簡単で美味しい♪
まだまだ飽きる気配無く これに刻みめかぶを入れて食べたりしてます うまうま♪
やっぱり外で食べると こうゆうメニューに出会うのも楽しいもので♪
やめられませんなぁ〜ww
今回も大変美味しかったです♪
ごちそうさまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/39/1c15df473b214ded750a14a4a8332945_s.jpg)
住 所 福島県福島市飯坂町鯖湖町7
営業時間 月~土17:00~23:00 日・祝17:00~22:00(材料無くなり次第終了)
定 休 日 不定休
電 話 024-542-3505
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/31/1632bf9d4be7e42dcc0602d2f66f4f7a_s.jpg)
住 所 福島県福島市上町5-6 上町テラス 1F
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:00
定 休 日 日曜日
電 話 024-597-6500
駐 車 場 近くにコインパーキングあり
2018.11.26 牛たん焼しゃぶネギサラダ ほか
2018.10.8 アジフライ ほか
2018.8.18 揚げ出し豆腐 ほか
2018.5.13 マトン煮込み ほか
「屋台や十八番」
住 所 福島県福島市置賜町5-31
営業時間 17:00~25:00
定 休 日 日曜日
電 話 090-9636-4414
2018.10.8 ラジウムたまご ほか
20181114