まだお天気が悪く寒い
といいつつも、少しずつ暖かくなっているストラスブールです。
暖かくなってきてからは、外遊びの時間がぐ~んと増えました息子です。
最近のお気に入りは、滑り台と砂遊び。
滑り台は、家にも買ったのですが、一番近くの公園の滑り台も一人で階段を上がって滑ることが出来るようになりました。
お砂場では、お砂場セットも買ったので、スコップでバケツにせっせと砂を集めています。
砂遊びを始めたのは4月末。
5月中旬頃から、手にぶつぶつができ、痒がるようになりました。
1週間経った頃、手は真っ赤になり、腫れて触ると熱かったです。以前に小児科でもらった塗り薬をつけていました。この頃、咳と鼻水も出ました。
すると、赤みと腫れが減り、今度はすごくカサカサしてきました。あかぎれもできて尋常ではありません。まだ掻いています。
ネットで調べてみると、「砂かぶれ皮膚炎」というのがあるみたいです。
症状も経過も書いてあることと同じ。
かさかさがひどいので、小児科に行きました。
先生も知らなかったみたいで(フランスではこれくらいでは病院に行かないのか?)、ネットで調べてました。
結局見つからなかったのか(日本語だとすぐヒットするのに
)、とりあえず、何かのウィルスだろうということで、しばらく砂を避けて、手をよく洗い、クリームを塗って、とハンドソープとクリームを処方されました。痒がるのでかゆみ止めの内服ももらいました。
日本語のサイトでは、治るのに1ヶ月と書いてありました。
現在2週間ですので、あと2週間もらったクリームをたっぷり塗ってやろうと思います。
P.S. 語彙も増えてきました。
DVD・TV「ビービー」、いちご「ちご」、お隣のマダム「マミー」、「いないいないばぁ」、「クックー」(coucou)、もしもし「あるー」(allo)、もう一回「あんこ」(encore)、など。
フランス語多いですね。。。



最近のお気に入りは、滑り台と砂遊び。
滑り台は、家にも買ったのですが、一番近くの公園の滑り台も一人で階段を上がって滑ることが出来るようになりました。
お砂場では、お砂場セットも買ったので、スコップでバケツにせっせと砂を集めています。
砂遊びを始めたのは4月末。
5月中旬頃から、手にぶつぶつができ、痒がるようになりました。
1週間経った頃、手は真っ赤になり、腫れて触ると熱かったです。以前に小児科でもらった塗り薬をつけていました。この頃、咳と鼻水も出ました。
すると、赤みと腫れが減り、今度はすごくカサカサしてきました。あかぎれもできて尋常ではありません。まだ掻いています。
ネットで調べてみると、「砂かぶれ皮膚炎」というのがあるみたいです。
症状も経過も書いてあることと同じ。
かさかさがひどいので、小児科に行きました。
先生も知らなかったみたいで(フランスではこれくらいでは病院に行かないのか?)、ネットで調べてました。
結局見つからなかったのか(日本語だとすぐヒットするのに

日本語のサイトでは、治るのに1ヶ月と書いてありました。
現在2週間ですので、あと2週間もらったクリームをたっぷり塗ってやろうと思います。

P.S. 語彙も増えてきました。
DVD・TV「ビービー」、いちご「ちご」、お隣のマダム「マミー」、「いないいないばぁ」、「クックー」(coucou)、もしもし「あるー」(allo)、もう一回「あんこ」(encore)、など。
フランス語多いですね。。。
