赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




J-league Div.1 - 2016 season 1st stage 10th sec.
G.Osaka 1 v 0 Urawa @Suita City Football Stadium, SUITA(AWAY)

この日はFootnik@大崎にてテレビ観戦。この2週間で5試合を、それもほとんど強豪クラブを相手に戦うスケジュールの真っただ中にあるレッズは敵地でガンバ大阪さんと対戦。ミシャさんとしてはリーグ戦で低空飛行が続く中にあってもインターバルが短い試合が続くため十分にチームを立て直すことも難しいのだろうと思いますが、それもあってかこのタイミングで珍しくスタメンを大幅に入れ替え、前節との比較ではズラタン、石原、駒井、関根、加賀の5名が新たにスターター入りという構成。出場停止の森脇の代わりに右STに入った加賀を除いては、リーグ戦で無得点試合が続く攻撃面のテコ入れというこかと思いますが、結果としてこの(ミシャさんにしては)奇策も全く奏功せず、前半からただただガンバ大阪のカウンターを無残に浴びるばかりの試合内容。開始8分でDF槙野のミドルからG大阪MF遠藤選手が蹴り出したボールを受けた1トップのFWアデミウソン選手がエリア内まで前に運び、戻ってきた阿部をあざ笑うように切り替えして逆サイドに走り込んできた宇佐美にパスして先制を許してしまいます。

浦和は攻撃面でも精度を欠き、プレッシングでも、疲労からなのかメンバーが代わったからなのか連携が十分ではなく易々とガンバに突破を許す場面が多く、前半終わった段階でかなり消耗していた印象でした。後半に入り、あまり試合に絡めていなかったFW石原を興梠に、そして1トップに入っていたFWズラタンを武藤にスイッチして、今となっては少々空しく響く“KLM”で同点、逆転を期し、確かにこれで多少攻撃面のリズムを取り戻した感はありましたが、バイタルエリアでパスを回してもクロスを入れてもガンバ守備陣にことごとく跳ね返されて決定機を作るところまではいけません。左サイド武藤からグラウンダーで逆サイドのチュンソン、右サイド武藤からクロスでニアの興梠の頭、という多少なりとも惜しいという場面もありましたが、一方でカウンターからG大阪遠藤選手がシュートをバーに当てる場面も作られるなど、むしろよく1点で済んだなという内容。ゴールは遠く「歌を忘れたカナリア」ではありませんが、リーグ戦4試合連続無得点で敢えなく連敗ということになってしまいました。戦術面、フィジカル面、そしてメンタル面でも状況はかなり深刻なように思えますが、また中3日でリーグ戦は続いていきます。年間優勝、というか年間上位を狙うも上で早くも「正念場」を迎えた感があります。



それにしてもいい歳したおっさんがこのフィッシュアンドチップスをひとりで食うのはさすがにやはりアレですかね…。

J1・1stステージ第10節 G大阪1×0浦和@吹田

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




柏で飲んでたが、ベガルタとレイソルに埼スタ帰りのアントラーズまでいたな。ああ、オレもか。


England and Russia fans riot in Marseille before Euro 2016 soccer match trib.in/1UbXQt0 pic.twitter.com/wyfGR9WfO3

tokyokochishoさんがリツイート | 21 RT

ジョンズ・ホプキンズ大学、視覚障碍を持つ大学院生に付き添ってすべての授業に出席した盲導犬に名誉修士号を授与。粋だねえ。 disabilityand.me/2015/11/13/joh… pic.twitter.com/FJH8j9APVB

tokyokochishoさんがリツイート | 22559 RT

根岸は笹乃雪さんのお豆腐料理に昨日の傷を癒していただいたいる。 pic.twitter.com/EMEKHdcdLo


もしも温水洗浄便座がグラディウスだったら chiha_type97 pic.twitter.com/6TvVsOeSLG

tokyokochishoさんがリツイート | 30 RT

レディース大勝です!!

本日の試合結果
浦和レッズレディース 4-0(前半2‐0) 岡山湯郷Belle
得点:20分 加藤千佳、23分 北川ひかる、63分 柴田華絵、87分 遠藤 優 pic.twitter.com/ElbVqvM9vE

tokyokochishoさんがリツイート | 90 RT



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


後退  


J-league Div.1 - 2016 season 1st stage 15th sec.
Urawa 0 v 2 Kashima @Saitama Stadium 2oo2, SAIATAMA(HOME)

上位対決となった鹿島さんとの対戦は、1stステージ制覇と言う観点からは、勝ちと負けとで大きく違ってくる状況でした。しかし、鹿島さんは確かに強かった。いや強かったのですが、とはいえぐうの音もでないほどではなかった。さはさりながら、それでもおおよそ「完敗」と評価して差し支えない試合という感じでした。そしてその結果として、残念ながら優勝争いから後退という結果になってしまいました。さて、浦和は右WBにここのところお疲れ気味だった関根ではなく梅崎を起用した他はいつものとおり。対する鹿島さんは事前予想通りの顔ぶれでトラディショナルな4-4-2という布陣。

さて前半ですが、「鹿島は前から来てくれた」という見方も多いようですが、個人的には確かに「ドン引き」ということは決してないものの、あんまり前からガツガツくるわけでもなく基本的には「カウンター狙い」という印象(柴崎選手が武藤を、小笠原選手が柏木をケアしている場面が多かったでしょうか)。いつもどおりポゼッションでは圧倒するものの最終ラインのところで弾き返されてしまう場面が多く、シュートも枠内を捉えきれません。逆に決定機は鹿島が終盤に2度ほど、カイオ選手の鮮やかなジャンピングボレーに加え、金崎選手のシュートがポストを叩いた場面がありました。森脇がまたつまらん黄紙をいただく場面もあり溜息。

後半は開始早々から鹿島が少し圧力を強めたように思いましたが、そのせいか浦和のミスが更に目立つようになり、左WB宇賀神の横パスからカウンターを喰らい遂に先制を許してしまいます。浦和はミシャさんらしい両WB一挙替えに加え、ズラタン投入などありつつ目が覚めたように攻勢に転じます。途中投入で右WBに入った駒井が無人のゴールに放ったループがバーを叩くなど決してゴールの臭いがしなかったわけではありませんが、それでもやはり差サイド攻撃は封じられ気味で、中央で弾き返されることも多く鹿島ゴールを割ることはできません。そして終了間際にPKを喰らい追加点を許して万事休す。



さて、こんなことを言ったら怒られてしまうかもしれませんが、個人的にはあくまで年間優勝してほしいのであまりステージ優勝にこだわりはありません。ですので、正直そのあたりはどうでもよいのですが、とはいえ、厳しい5連戦の緒戦としては相当頭が痛くなるような敗戦で、立て直しといってもインターバルも短くなかなか難しいなあというところです。監督は抗弁していますが、スタメン固定の弊害は否めないようにも思えます。ただ、そんな暗い状況でも、この試合の「いいこと探し」を強引にするならば、

(1)PKを取られたせいか一部酷評する向きもありますが、駒井が、力強いドリブルは無論のこと、何より裏を取る場面があった点で大きく進歩しつつあるように個人的には思えたこと。
(2)遠藤航の素晴らしいミドルシュートがあったこと(数少ないSOTだったじゃねーかという無粋なツッコミはなしでw)。
(3)ここのところ疲労のせいか精彩を欠いていた武藤さん、シュートが枠内に飛ばなかったものの復調気味か。
(4)関根に代わりスタメン起用された梅崎の積極性。

といったところでしょうかね(^^;

J1・1stステージ第15節 浦和0×2鹿島@埼スタ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ブラタモリ熊本編を今更見たが、オープニングのくまモンがかわゆすぎて悶えるレベル。


Spain goalkeeper David de Gea denies as "lies" a claim he organised forced sex with prostitutes for teammates bbc.in/1Yf3Tj8

tokyokochishoさんがリツイート | 435 RT

明日スタ着ギリギリになりそうだから座席難民になりそうだなー。盛況は喜ばしいことではありますが。


Peru presidential candidate Keiko Fujimori admits defeat to rival Pedro Pablo Kuczynski in run-off elections bbc.in/1Yfl5F7

tokyokochishoさんがリツイート | 197 RT

森脇はあの辺は成長しないなあ、勿体無いよ。

2 件 リツイートされました

言いたかないけど 5万超えると結果がついてこない

tokyokochishoさんがリツイート | 3 RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Italy's ex-PM Silvio Berlusconi to have heart surgery after attack that could have killed him - doctors bbc.in/1ZBqViI

tokyokochishoさんがリツイート | 357 RT

三毛別羆事件に次ぐレベル…しかし命を賭して「山菜を採りに行く」メンタリティとはいったい…。/【秋田殺人熊】損傷激しい遺体、行方不明の山菜採りの74歳女性か 現場近くに女性の車    - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsさんから


LINE上場、午後承認=時価総額6000億円超-東証:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… via @jijicom


【リリース】観光立国や地方創生の実現に向け、交差点名標識に観光地名称を表示する取組を推進中です。
新たに改善に取り組む対象箇所案は、31カ所です。詳しくはこちらで。
mlit.go.jp/report/press/r… pic.twitter.com/NK5ee29Bvv

tokyokochishoさんがリツイート | 34 RT

【財務省の歴史】
先週から始まった新連載、今週は「初代大蔵卿 松平慶永」です。
facebook.com/19550892382966…
よい週末を! #歴史 #豆知識 pic.twitter.com/fnfgBG1nxR

tokyokochishoさんがリツイート | 30 RT

U-20女子代表候補合宿メンバー
G
平尾知佳
松本真未子
鈴木あぐり
D
乗松瑠華
清水梨紗
畑中美友香
守屋都弥
北川ひかる
松原志歩
塩越柚歩
南萌華
M
隅田凜
大久保舞
長谷川唯
杉田妃和
三浦成美
西田明華
林穂之香
F
籾木結花
上野真実
白木星
河野朱里
神田若帆

tokyokochishoさんがリツイート | 78 RT

ローストビーフの日なんてあんのか?w


レッズレディース取材わず。前回来た時以上に、ポジティブな雰囲気の練習に見えました。自発的な声が多いと言うか。そして、ようやくコートなしで取材ができるように^_^その代わり、虫が飛び回り、蛙の鳴き声がよく聞こえます。季節は確実に夏に向かっていますね。 #redsladies

tokyokochishoさんがリツイート | 6 RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Maria Sharapova banned for two years. Details from the ITF below... pic.twitter.com/JUg4LKG12D

tokyokochishoさんがリツイート | 625 RT

Hey I got a package from Japan I wonder whats insi-

Oh no.... pic.twitter.com/HWZ1hawKx9

tokyokochishoさんがリツイート | 610 RT

焦点:三菱東京UFJの資格返上、マイナス金利封印観測を誘発 reut.rs/1Y8srKC via @Reuters_co_jp

1 件 リツイートされました

米印首脳、パリ協定の年内批准ともに目指す 防衛協力強化を確認 reut.rs/1TUyeON via @Reuters_co_jp


ジブリのあれはやっぱりアウトだよねぇ。


代表ボスヘル戦は録画だけしてまだ見てないが、俄然小林祐希の動きに興味がわいてきた(笑)


で、いつから1ステージ制に戻るの?


山手線・京浜東北線 新橋駅前の野郎ラーメン前に消防車大集結、火事、火災か? 6/9
matome.naver.jp/odai/214654494… pic.twitter.com/9f2iJPwD8N

tokyokochishoさんがリツイート | 4 RT

Jリーグの放映権がパフォームに決まる報道がでましたね。500億円も積める最大の理由は、カジノ法案が通ってオンラインベッティンが可能となる見通しがたっているからでしょう。アベノミクスが消費税増税を止めて、どこから財源持ってくるのかと思ったら、カジノから持ってくるということか。

tokyokochishoさんがリツイート | 103 RT

うーん、カジノ法案は継続審議にこそなったけど、国会で放置されたまま。現状を突破するような推進力が働いている、今後働くとは今のところ思えないがなあ。 >RT


Osaka's Suita City Football Stadium will host #ClubWC games for 1st time at Japan 2016 ??
fifa.to/1WG58bE pic.twitter.com/kLFczmEV2g

tokyokochishoさんがリツイート | 360 RT

やはり「生活からは不出馬」なのね。「タレント議員=働いてない」的先入観はないが、この人はホントに「6年間何もやってない」んじゃ…w 毒にも薬にもならず。/谷亮子氏、生活から不出馬=統一名簿難航で-参院選【16参院選】:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…


関根さんのハッシュタグつっこみワロタ


メディアによって呼称が「セビージャ」と「セビリア」で分かれてて一瞬混乱したw
しかし昔からあるよなこういうの。フリットとグーリットとか。


しかしマスチェラーノと誕生日が同じというのは笑ってしまった。堤俊輔と同じってのはうれしいけどね。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




子供の退院まで追っかけ回すのか。正気の沙汰じゃねーな、バカバカしい。もう放っておいてやれや。


今更だし、かつ実効性には大いに疑問。中央政府の号令で削減できるならもっと前から出来ていたはず。/中国、鉄鋼過剰生産能力削減を確約=米財務長官 reut.rs/1Y6fd0X @Reuters_co_jpさんから


今週の #とと姉ちゃん は「よっちゃん自我の目覚め」って感じね。


ホントだ、ハッシュタグにとと姉ちゃんのマークが付いた。


今日秋田県で歴史が動きました。
バスケ経験者なら誰でも知ってるであろう
能代工業がついに負けました。
あのスラムダンクに出て来る山王工業の
題材になった学校です。
でも47年も優勝し続けて来たのは
ほんとにすごい事だと思います。 pic.twitter.com/awmRuH5m6S

tokyokochishoさんがリツイート | 12389 RT

ヒラリーさんのドヤ顔ってアメリカ人的には何ともないのかな?(笑)


熱川バナナワニ園に早朝から押しかけた時に見た光景だ…。 twitter.com/kt60_60/status…


Suzuki chairman to step down as CEO over false tests read.ht/BGIz pic.twitter.com/0D3A8Xz9TZ

tokyokochishoさんがリツイート | 10 RT

"鬼軍曹"マガトが中国スーパーリーグに参戦 山東魯能泰山監督就任へ - football-station.net/b/2016/06/0843…

フェリックス・マガト氏が、監督業の再開に選んだのは中国の地だった。同氏は8日、自身の『フェイスブック』を

tokyokochishoさんがリツイート | 48 RT

おお、熊本が大勝か。しかし未だにライバルだと思ってる札幌が松本の前に屈したのは誠に残念。

1 件 リツイートされました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




参院選東京選挙区、自民党の2人目は朝日健太郎さんときたか。


この手の紛らわしさは調布の宿命なのだが、この、ふしぜんな「ふ」の大きさはわざとやっているとしか思えないw。 pic.twitter.com/sNRmLCYlWT

tokyokochishoさんがリツイート | 1970 RT

ダイソーに売ってた紙袋じわじわくる pic.twitter.com/qfpbeWm8ZT

tokyokochishoさんがリツイート | 15053 RT

最近、新宿伊勢丹、渋谷西武、銀座三越で買い物したんだけど、現場店員が口を揃えて「インバウンドバブルは終わった」と。数字で出てるのかな?

tokyokochishoさんがリツイート | 14 RT

あれ、ブラタモリ横須賀って今までなかったっけ…?とか思ったけど、よく考えたら昔見たことあるのはタモリ倶楽部の横須賀の隧道特集だったわ。


うーん、別にクドカン信者じゃないが、毎週かなり楽しみに見てるんだけどな…。まあ重版出来然り、割と熱心に見てるドラマの視聴率が低いのは最近珍しいこっちゃないけどね。/「ゆとりですがなにか」が同枠史上の最低視聴率を更新 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


オシムは国内紙のインタビューで今回のボスニア代表について「義務と契約が存在することを尊重すべきだ。サッカーは常に証明するもので、最強の布陣で行くべきだった。選手は疲れたから遠征に行かないとクラブでも言えるのか? 代表は義務だ。日本代表を招待したら泳いででも来るぞ」とおかんむり。

tokyokochishoさんがリツイート | 566 RT

あらまブルガリアさん今日もまた派手にやられちゃったのね…。てか、せっかく来日してるデンマークと日本がやれないのは仕方ないけどもったいないなー。


いやぁ、電通さんの新たなビジネスモデルがあまりにも斬新だったので、思わずYahoo!ニュース側に記事配信しちゃったよ(笑

電通「カジノのイメージ改善の為に、今後はカッシーノと呼称しよう」(木曽崇) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/takashikiso/20…

tokyokochishoさんがリツイート | 998 RT

さすがに始球式と厚労省には笑わざるをえない。


帰ってきました????試合には出られなかったけど、いろいろな“経験”をできたのはすごく大きかったです。「もっと練習してもっと上手くなりたい」と、強く感じました。あのピッチで日本の為に闘いたいです。これからの自分次第だ。たくさんの応援ありがとうございました!

tokyokochishoさんがリツイート | 38 RT

Former Chelsea doctor Eva Carneiro settles constructive dismissal claim against the club, on confidential terms bbc.in/1Y6ceWa

tokyokochishoさんがリツイート | 370 RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三菱自動車の元下請け社員が見た異質な風土 一流自動車メーカーとは比べるべくもない | 自動車 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/115… @Toyokeizaiさんから


#嵐 新CM情報/
明日7日は #47都道府県の一番搾り が、16都府県で新発売!合わせて、新たに5人それぞれが出演する「各地のTVCM」も大公開!5人はそれぞれ、各地でどんな“地元の魅力”に触れるのでしょうか…!?お楽しみに! pic.twitter.com/oR9GxngDbf

tokyokochishoさんがリツイート | 976 RT

間近に迫った「参院選」を銘打った企画で特定の選挙区の特定の候補者を名指しで云々するのはお作法的にどんなもんでしょ。/日本のゆくえ・現場を歩く:2016参院選/1 憲法(その1) 改憲言及「票逃げる」 自民が争点隠し - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article…


京成に近い足立区に住んでた頃は成田も「あり」だった。LCCのハブともなればなおのこと、とは思う。/埼玉から成田空港は意外と便利? 京成とLCC、さいたまでPRイベント開催 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/52225/


傍らに二階さんが佇んでいそう。市長選に落選したご長男は政策秘書に復帰したらしいが。/首相、外遊に梅干し持参 「程よい酸っぱさ」 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/domestic/0606/…


舛添さんの「第三者の弁護士に厳しい目で」問題について、「調査対象に金銭で依頼されてる時点で厳しい目どころか第三者じゃない」みたいな意見があり全くそれはごもっともなんだけど、会計監査の構図(依頼人が金銭を払って公認会計士(監査法人)に監査を依頼)も全く同じなんだよなー。


会計監査の場合はそれがグローバルスタンダードであるのがさらに性質の悪いところ。


バックパスへの拍手かあ。一昨年くらいまではネガティブな反応をかき消す目的でオレも意識的にしてたような気がするけど、ここ最近はそういうネガ反応もだいぶ少なくなったような感じがしてて、久しくやってなかったかも、そういえば。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




#Cubs hold a moment of silence at Wrigley Field for Muhammad Ali. pic.twitter.com/fG55Jckz16

tokyokochishoさんがリツイート | 71 RT

久しぶりに南浦和駅に来たらホントに例の馬がなくなってて一抹の寂しさを覚える。他方、駅前のパチンコ屋さんにあったパクり馬はなぜか1体増えてたが…。


【Blog】「【本】「ストックビジネスの教科書」(大竹啓裕・著)」 goo.gl/A8k09d


フォルテシモが農協の年金口座のCMに使われる時代か。


そういや星野源さんが徳川秀忠役なんだよなあ。大河の秀忠役だとなぜか中村雅俊さんのイメージ強い…。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »