今日は一日曇り空の予報でした。 ・・・でした!
一昨日 Akamatsu が買ってきてくれたドーナツを
一昨日の欠勤者にとって置いたのです。
そのドーナツを昨日出し忘れていた事を朝の掃除の時間に思い出したわけです。
そして言われてもいないのに Su-sa- が確認しに行って、
誰も頼んでいないのに、
「 毒見をしておきました! 」
というわけです。
おまけに少し食べたと。
少しって何!?
何って、こういうことでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/4b78bfa281db08f208596acc9e5133f4.jpg)
ありえないでしょう!!!???
大人はこんな食べ方はしませんよ!!
この半分も食べさせられていました。
怒られながらなぜかうれしそうでしたよ!
今日も Kiku-chan の鴻巣トラック便は5回戦!
ここのところ日曜日の5回戦は3週目でしょうか。
Oyone-chan となにやら打ち合わせでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/5bda3749dfa99929334c0139c547f79f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/6473a05b175638bcc3a577c4200135c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/cde2a443fee205bac8eb948f15715781.jpg)
カリブラコワのレモンスライス。
また大きくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/a4798fc8a658f222539842b992c76fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/a973ad508fb7a0de2879fa7d926ea4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/76916bf977f331f1483f048e25399fdd.jpg)
少しわい化剤が少ないのでしょうね。
かなり素直に伸びていますからね。
5月28日の記事
5月20日の記事
本当はわい化剤を掛けたいのですが、
このまま育ててみましょうか。
もう花芽が、ほらっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/107a8f2d6b5d76996a9f8ca3230c7de3.jpg)
通販でお買いになられたみなさんも
けっこう勝手すぐにピンチされているので、
私もピンチしてみました。
先週出荷分のの頃苗を持って来ましたよ!
これを使ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/93445b070044353e7056c8a4f6990684.jpg)
おおぉぉぉっ、激しい苗ですねぇ・・・。
まずはポットの縁周りで切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/4fbf669d8a576b4e78f3b7418b555831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/d2be95ec0f0b1e2df30a585cbc2a2326.jpg)
これをさらに、上のほうの枝は短く切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/3d6012318aac48c857e776e2bdfce204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/3ad30949dfd4d3f8352c9bfa43f1fcbe.jpg)
上は短いほうが真ん中が割れたようにならず、
芽がびっしりと出てくるように見えるのでこうします。
テッペンハゲ防止です!
こんな感じですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/fa7c14bf189cc6b487fbc5290a86aa58.jpg)
そしてこの3.5号ポットのまま、IB化成7粒追肥しておきました。
サフィニアが少しずつ大きくなってきたでしょうか!?
鉢底を見て、根が見えたらば追肥のサイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/587c91b510ae5cee2b7c845f3bb06ad1.jpg)
ちょっとだけ出て来たでしょう!?
これを逃さず追肥です!!!
8号スタンド鉢に15粒あげました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/0ca104d3abc1cbc464c1cb0a8d94818c.jpg)
10粒にしようかと思ったのですが、
何となく15粒欲しいって言ってるようで。
そんないたずらをしながら、水くれをして一日終わりです。
今日はこれからホームセンターに行って、
扇風機を買ってこようと思います。
かなりの台数が壊れてしまっていて、
30台くらいは買わないといけないようです。
これから暑くなりますから、一応準備はしておかないとです。
今週もまだ忙しい日が続きそうです。
帰って、おいしいものでも作りますかね!
・・・とは言っても私の料理なんて知れていますけれど。
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
一昨日 Akamatsu が買ってきてくれたドーナツを
一昨日の欠勤者にとって置いたのです。
そのドーナツを昨日出し忘れていた事を朝の掃除の時間に思い出したわけです。
そして言われてもいないのに Su-sa- が確認しに行って、
誰も頼んでいないのに、
「 毒見をしておきました! 」
というわけです。
おまけに少し食べたと。
少しって何!?
何って、こういうことでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/4b78bfa281db08f208596acc9e5133f4.jpg)
ありえないでしょう!!!???
大人はこんな食べ方はしませんよ!!
この半分も食べさせられていました。
怒られながらなぜかうれしそうでしたよ!
今日も Kiku-chan の鴻巣トラック便は5回戦!
ここのところ日曜日の5回戦は3週目でしょうか。
Oyone-chan となにやら打ち合わせでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/5bda3749dfa99929334c0139c547f79f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/6473a05b175638bcc3a577c4200135c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/cde2a443fee205bac8eb948f15715781.jpg)
カリブラコワのレモンスライス。
また大きくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/a4798fc8a658f222539842b992c76fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/a973ad508fb7a0de2879fa7d926ea4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/76916bf977f331f1483f048e25399fdd.jpg)
少しわい化剤が少ないのでしょうね。
かなり素直に伸びていますからね。
5月28日の記事
5月20日の記事
本当はわい化剤を掛けたいのですが、
このまま育ててみましょうか。
もう花芽が、ほらっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/107a8f2d6b5d76996a9f8ca3230c7de3.jpg)
通販でお買いになられたみなさんも
けっこう勝手すぐにピンチされているので、
私もピンチしてみました。
先週出荷分のの頃苗を持って来ましたよ!
これを使ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/93445b070044353e7056c8a4f6990684.jpg)
おおぉぉぉっ、激しい苗ですねぇ・・・。
まずはポットの縁周りで切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/4fbf669d8a576b4e78f3b7418b555831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/d2be95ec0f0b1e2df30a585cbc2a2326.jpg)
これをさらに、上のほうの枝は短く切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/3d6012318aac48c857e776e2bdfce204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/3ad30949dfd4d3f8352c9bfa43f1fcbe.jpg)
上は短いほうが真ん中が割れたようにならず、
芽がびっしりと出てくるように見えるのでこうします。
テッペンハゲ防止です!
こんな感じですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/fa7c14bf189cc6b487fbc5290a86aa58.jpg)
そしてこの3.5号ポットのまま、IB化成7粒追肥しておきました。
サフィニアが少しずつ大きくなってきたでしょうか!?
鉢底を見て、根が見えたらば追肥のサイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/587c91b510ae5cee2b7c845f3bb06ad1.jpg)
ちょっとだけ出て来たでしょう!?
これを逃さず追肥です!!!
8号スタンド鉢に15粒あげました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/0ca104d3abc1cbc464c1cb0a8d94818c.jpg)
10粒にしようかと思ったのですが、
何となく15粒欲しいって言ってるようで。
そんないたずらをしながら、水くれをして一日終わりです。
今日はこれからホームセンターに行って、
扇風機を買ってこようと思います。
かなりの台数が壊れてしまっていて、
30台くらいは買わないといけないようです。
これから暑くなりますから、一応準備はしておかないとです。
今週もまだ忙しい日が続きそうです。
帰って、おいしいものでも作りますかね!
・・・とは言っても私の料理なんて知れていますけれど。
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!