出荷最盛期のこもれび朝顔。
私がチョッと前に植えた、どう見ても木漏れ日が漏れてこない
地這いのこもれび(?)朝顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/b5daeedc57a28415f25f8345b0ef130b.jpg)
スクスクと大きくなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/f209a6cbdbe485a22d0ca15879a7a211.jpg)
草も生えてきましたが、草には負けないで欲しいですよ!
ツルとツルが絡まって、束になって来ましたね。
10本くらい植えたかなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/a45a4683321753ca0e6c19317caee085.jpg)
ここに一面、朝顔が這ってくれたらいいと思うのです。
でも、ハウスのほうに行かないようにしっかりと監視していないと
みんなに怒られますよね。
そこがチョッと気がかりな木漏れ日にならない こもれび朝顔 です。
そして、花壇にもいたずらを! ・・・しました。
見てください、たくさん植わったでしょう、トマト!?
商品の見本を植えるための花壇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/6b2982c257b73c19763da62e42628ec4.jpg)
トマトだって、ハイフラワーの商品ですから、
ここに植えたっていいですよね!
なかなかいい調子ですよ、実が大きくなって来ました。
大玉です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/8bed05b403ed3eb2df239dc43986aff1.jpg)
中玉、フルーツトマトでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/cf9915d2d018ac11ad52430a9d3c82ad.jpg)
このほかにはリコピーナがたくさん植えられています。
楽しみですねぇ・・・。
みんなで勝手に食べていいですよ!
そんなことを言うと、頑張るマンの Kin-chan がもりもり食べちゃいそうですね!
今日は土曜日、ほっとプラザの日です。
花苗の売れ行きは少し落ち着いたようです。
相変わらずの野菜の売れ行き好調です。
ほぼ無農薬ですから、時々虫ちゃんがいます。
そこはチョッとまずいとは思いますけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/b6086ac68a038a25d2bb316ee787a7c5.jpg)
それでも安全が売りの野菜たちは人気商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/285ef43fab78220fe1abeab918f3f226.jpg)
ご愛嬌のキャベツ君です。
右と左のキャベツ(!?)、同じ値段です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/e6b29677284af096675996a2d01ce96e.jpg)
はい! キュウリ付き!!! ^^ 。
今日は古代米の黒米を買わなければいけません。
これを一握り入れて白米を炊くとおいしいのですよ!
クリック!![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/a2/ed2229d0967d698b7e7cc5493679f67f_s.jpg)
昨日でなくなっちゃったのでした。
ここのところ、この蒸し蒸し天気ですから、鴻巣の市場の競りでは
「 花染みあり 」
「 ムレあり 」
の表示がかなり出ているようです。
今のところ農場ではあまり出そうな感じはないのですが、
なぜか市場に言った後、花染みが出てしまう事があります。
特に市場のトラックで静岡や愛知、関西の市場に出かけた後で
まれにそんなことになってクレームを頂きます。
そこで今日から出荷前の肥料を切り替えました。
細胞膜を強くして、花染みや葉っぱの痛みが出ないようにです。
出荷直前にも別の細胞膜強化剤を散布しておこうと思います。
チョッと強調してみました ^^ !
まぁ、ここまでやってクレームを頂いても、私にはこれ以上何も出来ません。
・・・・・・ 。
おいおい! ちゃんと掛けたろうなぁ!?!?!?
今日はこんなおかしな雲がが行き来する中でしたが、
晴れた一日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/b20629bb12ba1ae8a011ec1291939ead.jpg)
・・・・・・ っと思ったら、夕方に急に雨がものすごい勢いで降って来ました。
そのあと・・・
Niwako-chan のB棟から虹が出ました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/8c5c1ac075eddbe07c6a2e48423a11c3.jpg)
虹の橋はどんどんのびて・・・
二重ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/477f127ee3bb6d33fa651349bdf2a095.jpg)
まるで虹の光を撒き散らしているかのようです。
Niwako-chan のパワーでしょうか!?
少しすると虹は色が薄くなって来たのですが、
また復活して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/b1c276e2c3db481f4d5808bddc2815e5.jpg)
さらにくっきりと幅も広い虹に成長したのでした。
虹さん、ひとときの幸せをありがとう。
今日は週末なので、チョッと残業を頑張らないといけません。
雨が上がってから残業パンも買って配りました。
それでも何とか早めに終わればいいのですが・・・。
来週は今週以上に楽になると思います。
なってもらわないとです。
今日、頑張るマンの Kin-chan は
実は疲れちゃって ヘロヘロ なのです。
農場のスタッフ、パートのみなさん、
今週もありがとうございました。
明日はゆっくり休んでくださいね!
お疲れ様でした!
・・・って、まだみんな上がって来ていませんけれど。
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
私がチョッと前に植えた、どう見ても木漏れ日が漏れてこない
地這いのこもれび(?)朝顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/b5daeedc57a28415f25f8345b0ef130b.jpg)
スクスクと大きくなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/f209a6cbdbe485a22d0ca15879a7a211.jpg)
草も生えてきましたが、草には負けないで欲しいですよ!
ツルとツルが絡まって、束になって来ましたね。
10本くらい植えたかなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/a45a4683321753ca0e6c19317caee085.jpg)
ここに一面、朝顔が這ってくれたらいいと思うのです。
でも、ハウスのほうに行かないようにしっかりと監視していないと
みんなに怒られますよね。
そこがチョッと気がかりな木漏れ日にならない こもれび朝顔 です。
そして、花壇にもいたずらを! ・・・しました。
見てください、たくさん植わったでしょう、トマト!?
商品の見本を植えるための花壇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/6b2982c257b73c19763da62e42628ec4.jpg)
トマトだって、ハイフラワーの商品ですから、
ここに植えたっていいですよね!
なかなかいい調子ですよ、実が大きくなって来ました。
大玉です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/8bed05b403ed3eb2df239dc43986aff1.jpg)
中玉、フルーツトマトでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/cf9915d2d018ac11ad52430a9d3c82ad.jpg)
このほかにはリコピーナがたくさん植えられています。
楽しみですねぇ・・・。
みんなで勝手に食べていいですよ!
そんなことを言うと、頑張るマンの Kin-chan がもりもり食べちゃいそうですね!
今日は土曜日、ほっとプラザの日です。
花苗の売れ行きは少し落ち着いたようです。
相変わらずの野菜の売れ行き好調です。
ほぼ無農薬ですから、時々虫ちゃんがいます。
そこはチョッとまずいとは思いますけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/b6086ac68a038a25d2bb316ee787a7c5.jpg)
それでも安全が売りの野菜たちは人気商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/285ef43fab78220fe1abeab918f3f226.jpg)
ご愛嬌のキャベツ君です。
右と左のキャベツ(!?)、同じ値段です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/e6b29677284af096675996a2d01ce96e.jpg)
はい! キュウリ付き!!! ^^ 。
今日は古代米の黒米を買わなければいけません。
これを一握り入れて白米を炊くとおいしいのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/aaed91529e7b50188d09882c9d99c721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/a2/ed2229d0967d698b7e7cc5493679f67f_s.jpg)
昨日でなくなっちゃったのでした。
ここのところ、この蒸し蒸し天気ですから、鴻巣の市場の競りでは
「 花染みあり 」
「 ムレあり 」
の表示がかなり出ているようです。
今のところ農場ではあまり出そうな感じはないのですが、
なぜか市場に言った後、花染みが出てしまう事があります。
特に市場のトラックで静岡や愛知、関西の市場に出かけた後で
まれにそんなことになってクレームを頂きます。
そこで今日から出荷前の肥料を切り替えました。
細胞膜を強くして、花染みや葉っぱの痛みが出ないようにです。
出荷直前にも別の細胞膜強化剤を散布しておこうと思います。
チョッと強調してみました ^^ !
まぁ、ここまでやってクレームを頂いても、私にはこれ以上何も出来ません。
・・・・・・ 。
おいおい! ちゃんと掛けたろうなぁ!?!?!?
今日はこんなおかしな雲がが行き来する中でしたが、
晴れた一日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/b20629bb12ba1ae8a011ec1291939ead.jpg)
・・・・・・ っと思ったら、夕方に急に雨がものすごい勢いで降って来ました。
そのあと・・・
Niwako-chan のB棟から虹が出ました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/8c5c1ac075eddbe07c6a2e48423a11c3.jpg)
虹の橋はどんどんのびて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/bc998a6794622d3e838407cc136d87d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/477f127ee3bb6d33fa651349bdf2a095.jpg)
まるで虹の光を撒き散らしているかのようです。
Niwako-chan のパワーでしょうか!?
少しすると虹は色が薄くなって来たのですが、
また復活して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/b1c276e2c3db481f4d5808bddc2815e5.jpg)
さらにくっきりと幅も広い虹に成長したのでした。
虹さん、ひとときの幸せをありがとう。
今日は週末なので、チョッと残業を頑張らないといけません。
雨が上がってから残業パンも買って配りました。
それでも何とか早めに終わればいいのですが・・・。
来週は今週以上に楽になると思います。
なってもらわないとです。
今日、頑張るマンの Kin-chan は
実は疲れちゃって ヘロヘロ なのです。
農場のスタッフ、パートのみなさん、
今週もありがとうございました。
明日はゆっくり休んでくださいね!
お疲れ様でした!
・・・って、まだみんな上がって来ていませんけれど。
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!