今年はいい背丈で出来ました、ファイヤーワークス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/571b8f156acff68f77805cd1b70581bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/587856599fd0b3373bd2f69cd9e41f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/dee4d5b63c60e82c5073308fef9531eb.jpg)
まるで花火が パンッ! と開いたような花。
きれいな花という感じではないですね。
かわいいという感じと違う気がします。
あれっ? そんな気がするのは私だけですか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/c893920d770d6979ceb3cf16a9a70c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/9de639f02f29461682771c4d503c47b3.jpg)
花が若いうちはかなり地味だと思うのですがいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/cc8422a4c83d69ca29b9b9f2e0d63cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/b8fbe264527a5395b058e328b7147258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/f669e218090355c7defe6338be97baf6.jpg)
ピンクの色がこうして写真にするとかなり地味に見えます。
曇り空のときだから余計そう見えるのでしょうか。
でもこの黄色い雄しべだか雌しべだかが、ポチョっと開くとなんとも可愛いですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/139e5f137bb6c25f20fe58f6ad15b64a.jpg)
ファイヤーワークスは試作からだと
作り始めてもう3年目か4年目になります。
初めの年はほんの試作だけで、
Niwako-chan の 先輩だった、残念ながら事情があって
退職してしまった Mio-chan が初めて作ったのですが、
わい化剤が強すぎてコチコチになってしまったものと、
ビヨヨォ~~~ンと大きくなったしまったものとで
どうにもならなくなっていたことを思い出します。
その後、わい化剤の試験を繰り返し、
今年はやっと Niwako-chan が上手に仕上てくれています。
センニチコウは先代の Mio-chan から受け継いで、
いろんな種類のセンニチコウが全てB棟で作られています。
今日は作業は5時半で終了しました。
これからしばらくはこうでなくてはいけませんよね。
またあっという間に忙しくなりますからね。
さて、今日は早く帰ります。
晩御飯は何かなぁ・・・。
でも、上の娘は夜間の専門学校に行っているので、
なかなか家族4人で晩御飯ということは少なくなりました。
さて、それでは帰ります!
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/571b8f156acff68f77805cd1b70581bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/587856599fd0b3373bd2f69cd9e41f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/dee4d5b63c60e82c5073308fef9531eb.jpg)
まるで花火が パンッ! と開いたような花。
きれいな花という感じではないですね。
かわいいという感じと違う気がします。
あれっ? そんな気がするのは私だけですか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/c893920d770d6979ceb3cf16a9a70c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/9de639f02f29461682771c4d503c47b3.jpg)
花が若いうちはかなり地味だと思うのですがいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/cc8422a4c83d69ca29b9b9f2e0d63cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/b8fbe264527a5395b058e328b7147258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/f669e218090355c7defe6338be97baf6.jpg)
ピンクの色がこうして写真にするとかなり地味に見えます。
曇り空のときだから余計そう見えるのでしょうか。
でもこの黄色い雄しべだか雌しべだかが、ポチョっと開くとなんとも可愛いですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/139e5f137bb6c25f20fe58f6ad15b64a.jpg)
ファイヤーワークスは試作からだと
作り始めてもう3年目か4年目になります。
初めの年はほんの試作だけで、
Niwako-chan の 先輩だった、残念ながら事情があって
退職してしまった Mio-chan が初めて作ったのですが、
わい化剤が強すぎてコチコチになってしまったものと、
ビヨヨォ~~~ンと大きくなったしまったものとで
どうにもならなくなっていたことを思い出します。
その後、わい化剤の試験を繰り返し、
今年はやっと Niwako-chan が上手に仕上てくれています。
センニチコウは先代の Mio-chan から受け継いで、
いろんな種類のセンニチコウが全てB棟で作られています。
今日は作業は5時半で終了しました。
これからしばらくはこうでなくてはいけませんよね。
またあっという間に忙しくなりますからね。
さて、今日は早く帰ります。
晩御飯は何かなぁ・・・。
でも、上の娘は夜間の専門学校に行っているので、
なかなか家族4人で晩御飯ということは少なくなりました。
さて、それでは帰ります!
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!