農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

野菜たち & バーベナ & 今日は研修初日

2015年05月02日 | ハイフラワーの花
今日から5日間の研修です!
またまた山中湖ですよ!
ただし、カメラはSDカードを入れ忘れて、
富士山の写真はありません。

昨日の農場風景です。

野菜の出荷がどんどんと!

トマトもかわいい花と実をつけています。

   


      


  


     

これは、実付きの企画のトマトです。
こうしてみると、ミニトマトの花も立派ですね!!!



そして、ここは Su-sa- のナス畑(?)

   

     ナスの花も立派ですよね!
     


   実もついていますよ。
   

Su-sa- は結構あれこれ鉢植えにして楽しんでいます。
去年はメロンを見て頂きまいたよね!
イチゴも植えられていますよ!
Su-sa- は植物が本当に好きなのですね。

えっ!?
真面目な試験栽培でしたか!!!
これは失礼しました。
頑張って栽培してください。

私もいろんなナス、植えようかなぁ・・・。



野菜と言えば、
近頃こんな鉢が並べられています。
Akamatsu の仕業です。

   

大手メーカーのトマト苗を全部集めて楽しんでいます。
私も気になりますねぇ・・・。
だって、どうせ私が管理するのですから。



バーベナ、やはりきれいです!

   アプリコット やはり好きな色!
   


      ヴードゥースター
      


  アプリコットスター
  


      一輪だけも、いいでしょう!?
      


    やはり可愛い、ピンクバレエ
    

 バーベナって、いろんな色があって、
 結構た楽しめそうですね!



ちょっと今年は出来が悪いですが、
ちょっと可愛いジプソフィラ ジプシー

   

たくさん咲いたら、また見て頂きます!



おっと、I~yo-chan 、
植え込みデータを現場でチェックしています。

   

いつも本当に頑張ってくれています。
地味な活躍ですが、Pi-chan を支えてくれています。



今日は朝から山中湖。
これが大変な研修です。
山中湖は、私には楽しい所じゃないですねぇ・・・。
やっぱ、研修は厳しいや!

これから寝ずに宿題です!
たくさん出ちゃったからなぁ・・・。


では、頑張ります!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする