農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

失敗! そして再生 メランポジューム & リネアリス

2015年05月17日 | ハイフラワーの花
今日は日曜日!
みなさんはお休みでしょうか!?
農場を経営されていたり、
市場関係の方はお仕事ありそうですね!
今日も一緒に頑張りましょう!!


一年間花の生産をしているうち、
全ての商品が成功しているわけではありません。
時々、とんでもない失敗をすることもあります。

その中のひとつに数えてもいいのが、
メランポジューム。

  

なんとか出荷しているものは大丈夫な商品ですが、
やっちまった子もいくつかいるのです。

    

ほらね、これでは出荷できません。

そこで、Kin-chan にスペシャルメニューで対応してもらいました。
スペシャルメニューは約1週間くらい、
あれやこれやとこねくり回しました。

基本的には、
1、なぜ痛んでしまったかと考えると、肥料不足だと仮定した。

2、農場にある一番吸収しやすい肥料を高濃度で施用した。

3、かなり無理をさせてご飯を食べさせたので、
  次には、根っこにしっかりと空気を送り込んだ。
   (乾かしただけですよ!)
     ⇒ ここで、少し動き始める兆候が・・・^^。
        つまる、肥料が足りていなかった! ・・・ということ。


4、根っこがしっかりと肥料をすって、太くなって欲しいと
  願いをこめて、成長用の高濃度の液肥を!
      ⇒ これでかなりいけるはず!

5、台風で雨が降ったことで、今までの液肥が全て流れ去り、
  リセットされたので、また作戦を考えて・・・。
     ⇒ ここからが勝負どころ!!!

6、最後の一発はもう一度、最初に帰って、
  一番おいしいって言っていた(?)最初の肥料を!
     ⇒ これでなんとか間に合うはず!!!

・・・というわけで、なんとか出荷は続いています。

復活の状態はかなり生産者目線ですので、
分かりにくいかもしれません。
クリックしてみて下さい。 お手数をおかけします。

まずは、すっかりいじけてしまった子たちの3枚です。
かなり悪い子です。 さすがに出荷はしないと思います。
黄ばんでいるのが古い根っこ。
新しい根っこは白くて、活き活きしています。

  

     

        

少し大きいものは、やはり立ち直りが早いです!

  

     

こうなってくれていれば、
お店でも大丈夫ですし、
お客様が植え替えをしても、問題ありません。

チョッと油断しましたよね!
気を抜いてはいけませんね。



そして、ジニアリネアリス。
こいつは縦伸びさせてしまって、
したからの芽を伸ばせなかったのです。
完全に出遅れ!! 参りました。

少しはいい状態になったのですが、
こんな状態だったのです。

   

下のほうの枝が、動いてしまっているので、
分かりにくくなっちゃいましたけれどね。
数日前まで、長く伸びた枝だけだったのです。

本当はこうでなくちゃね!

       


この子も、

   

出来ればもう少しここ↓を大きくしたいのです!

     

そうすれば、ボリュームのあるいい商品になるのに!
もう少し頑張ってみますよ!!!


何でこうなっちゃったかと言うと、
肥料と水とわい化剤のバランスが悪かったのですね。

リネアリスは水を控えめにして育てていかないと、
大きくなりすぎてしまうのですが、
太らせなければいけないタイミングでも
水と肥料を控えていたために、
育ちそびれてしまったのです。

そして、花芽が先行してしまい、
脇芽に栄養が行きにくくなってしまったわけです。

あるタイミングで、わい化剤の助けを借りながら、
大きさを押さえつつボリュームをつけていけばよかったのですね。


チョッと専門的な事ですから、分かり難かったと思いますが、
私たち、いつもこうして花と向き合っています。


あっ、そうそう、
私のサフィニアは、ここにお邪魔しています。

   

Kin-chan や Waku-waku や Udo-chan に
水をもらっています。
いつもありがとぉ~~~!
なんだか仕立て方、失敗しました。
反省しながら、方針変更です!!!

・・・うまく行くかなぁ!?!?



さて、今日は日曜日。
朝一にチョッと様子を見に来て、
礼拝に行って来ました。

慌てて農場に戻ったのですが、
チョッと間に合っていないところがありました。
あららら・・・・・・失敗!

でも、きっとなんとかなると思うのです。
はい、願っています!   トホホ・・・。


これで早めに帰らせていただこうと思います。
帰ってから、庭のビオラの植え替え!

何を植えようかなぁ・・・。

では、頑張ります!!!

  << ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする