今日は少し湿度が高く、暑い一日でした。
そして、来年卒業となる学生さんの
第1回目の会社説明会と面接がありました。
素敵な女性2人が来てくれました。
素敵な2人に、クリックをお願い出来ますでしょうか。
そして、来年卒業となる学生さんの
第1回目の会社説明会と面接がありました。
素敵な女性2人が来てくれました。
素敵な2人に、クリックをお願い出来ますでしょうか。
今日は暑かったです!
天気がいいので、臭い子がいるのです。
天気がいい日に臭い子って知っていますか?
カスミソウ(ジプソフィラ)
マーガレット
スノーランド
これが私が知っている、臭い子。
そして、今日の農場の臭い子です!
でも、可愛いですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/76f8937da66e918b8ac40ab2709df285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/16671648cb2fa5b2179621520591e7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/94402e84910feaf1fd2a536efb597123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/e4e3fd4501822d6b0a5a372b911281e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/2f1c33976d49bef862b8b0c918ad351c.jpg)
ジプソフィラは可愛いです。
でも、天気のいい日に、「 可愛いわねぇ~~~! 」
なんてするものなら、倒れますよ! ^^。
昨日から花ガラを取って、
準備が進んでいた 4.5号規格の商品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/de64ced2c7bbc29a6691b8c212b8329f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/9801bb75b289be193b74e41a3cf69729.jpg)
今日は大量出荷です。
ケイトウもよく咲きましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/6ee566cca1e51e5b5693c8b4bc33e825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/bcb16d0ea9005e2109348524345e6521.jpg)
出荷棟には商品が続々集結してきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/29282db5bf6ed6d5b3d8429a0bfe2113.jpg)
まだまだこれで半分くらいかな。
Denjiro- も、台車を洗って準備OK!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/c458c19faeb4243b4503381a8951770d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/ac0db33d267091bb847e33d8f09290d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/bc3e2db0ced1ae31329ade334af7ebaf.jpg)
Denjiro- 、少しずつ仕事を覚えてきています。
頑張れ、Denjiro-!!!
Akamatsu プロデュース
全日本トマト選手権!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/a193427ef10e593410c20cf0d7e12dba.jpg)
あっ、ナスも植わっとる!
Pi-chan のチェックが入っています!!!
かなり厳しい目線です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/ef30367eed00307dddad12489b1460de.jpg)
さて、どれが一番甘いのでしょうね!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/41ef2f4bb80923d36cd3c1dfc92c6959.jpg)
ビンカのピンチ(摘心)。
Su-sa- が、頼み忘れたところがあったと言って
一人でピンチしていたので、強引に手伝ってあげました。
通常はハサミで切りますが、
Su-sa- は手で切れると言うのです。
私も実は、そう思うのです。
しかし、パートさんたちには不評な切り方。
このようにピンチします。
切るところを指の腹でつまんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/e1398ea7060c43506b7259685488fda7.jpg)
引き上げながら、てっぺんを下に向けて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/f68110b4507386112ded90ea77534597.jpg)
それだけで、プチンッと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/1e875c2292693aab319f336295b2887f.jpg)
ビンカの生産はピンチをするところが面倒なところ。
この頃、この手間賃と暖房の重油代が出なくなって来ました。
困った花になっています。 優秀な子だったのに。
最後に、花壇の花をチョッと見てもらいます。
スターチスの黄色が咲きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8c/95fad9f547786a3eb10d5cd9c257452e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/a25f64a864045e61e7bfb2580ab38169.jpg)
青も可愛いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/18b016381558b2ef6982f4c31082a743.jpg)
ルピナス、白も咲いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/c4ecfe3fe4cba206d4d2e487ee2d6e3f.jpg)
花壇は賑わってきましたね!!!
みなさんのおうちもきれいになってきましたか!?
さて、今日はこの商品を集結させてから、
数量のチェック、そして、市場ごとの分荷をして終了です!
今週もなんとか走りきってくれました。
スタッフ、パートさん、ありがとうございました。
お陰さまで、今週の作業は全て終了しました!
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!