またまたで申し訳ないのですが、
ランドスケープガーベラは、
どんどん咲いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/915bb2dd16a5de8ea24c6ff836d627e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/006ce2ee7c5d5cb859640fd59b935af2.jpg)
Akamatsu です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/5945a27153cb7e397d800dd3eb0353f2.jpg)
Hozonn-yasai で~~~す!
ガーベラ畑ですよ! 豪快ですね!
可愛いという感じではないですね。
出荷開始になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/5ce101dded651b217cb3e56ade4b2ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/4fad4abcd0a0318910eb0da792448716.jpg)
今日もきれいに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/ff0d3fe269ebaca189f29691fea38d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/3f8c742dbcc3071c152bdf73bc1f93c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/257ae9b70b695d74344c816763c923a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/1d0d09a741587c04c12e14608fc57804.jpg)
黒目の黄色、やっと咲いてきましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/dd4b0d1649933ca258bc6b52aa3e99f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/b5dd1fc04fc98f8960b0171cafc7929c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/f61cbf6504eb96cbfe1b306295a620b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/d2ff4eb089495f6a598f58b0d6f721ec.jpg)
この子も悪くないですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/beadbafe1af3ba8fd9845acfc1ffcc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/b54054042aeca18457e72daae8b5de84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/209d4d9e20e5974f673b3be192fb557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/1a79570df73f4bcdbf5d3920dbcf032b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/24016352b464cb4a188787ff3554c379.jpg)
花もだんだん大きくなるのです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/012974939e43624ed8a54f594ef09cc3.jpg)
私のサフィニア マックスを見て下さい。
こんなに咲いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/e885bdc6549fb2f35825d5babe5d8f08.jpg)
大きくなって来ましたよ!
こっそりビーナインかけたので、
徒長はしていません。
どんどんマックスになぁれ!!!
ジニアプロフュージョン。
今年も出荷が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/a35f9696bcb06c3f626aa76eb3280066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/4106498d794015a7e8139f4ed59186db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/44a14b47792fe88f5ea6339b11ef7040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/42c119226b0d863023fe14b97f01c6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/cb66514b57f5e74c93c6c416e6ff96d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/56e25e8b0ce1dd07c3f14df552e8e7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/6bce6efaa36843e851ae6770ea810838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/7a2d6b3685a8260d7ff403e07e46b692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/9edd1d512bb7c6c59e7811653481a733.jpg)
今日は朝のうちは雨まで降ったいたのに、
午後からは結構晴れちゃいました。
あちこち、水は間に合ったかな!?
農場を軽めに2回り。
チョッとあちこちチェックして、
少し修正をかけてもらいました。
みんな、私が5日間いなくても、全く問題なし!
悲しいですが、うれしいですね!
過保護は本当にいけません。
いい農場長にならないと!
では、また明日。
今日はそんなに遅くならない予定・・・なはず。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
ランドスケープガーベラは、
どんどん咲いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/915bb2dd16a5de8ea24c6ff836d627e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/006ce2ee7c5d5cb859640fd59b935af2.jpg)
Akamatsu です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/5945a27153cb7e397d800dd3eb0353f2.jpg)
Hozonn-yasai で~~~す!
ガーベラ畑ですよ! 豪快ですね!
可愛いという感じではないですね。
出荷開始になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/5ce101dded651b217cb3e56ade4b2ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/4fad4abcd0a0318910eb0da792448716.jpg)
今日もきれいに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/ff0d3fe269ebaca189f29691fea38d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/3f8c742dbcc3071c152bdf73bc1f93c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/257ae9b70b695d74344c816763c923a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/1d0d09a741587c04c12e14608fc57804.jpg)
黒目の黄色、やっと咲いてきましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/dd4b0d1649933ca258bc6b52aa3e99f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/b5dd1fc04fc98f8960b0171cafc7929c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/f61cbf6504eb96cbfe1b306295a620b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/d2ff4eb089495f6a598f58b0d6f721ec.jpg)
この子も悪くないですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/beadbafe1af3ba8fd9845acfc1ffcc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/b54054042aeca18457e72daae8b5de84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/209d4d9e20e5974f673b3be192fb557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/1a79570df73f4bcdbf5d3920dbcf032b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/24016352b464cb4a188787ff3554c379.jpg)
花もだんだん大きくなるのです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/012974939e43624ed8a54f594ef09cc3.jpg)
私のサフィニア マックスを見て下さい。
こんなに咲いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/e885bdc6549fb2f35825d5babe5d8f08.jpg)
大きくなって来ましたよ!
こっそりビーナインかけたので、
徒長はしていません。
どんどんマックスになぁれ!!!
ジニアプロフュージョン。
今年も出荷が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/a35f9696bcb06c3f626aa76eb3280066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/4106498d794015a7e8139f4ed59186db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/44a14b47792fe88f5ea6339b11ef7040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/42c119226b0d863023fe14b97f01c6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/cb66514b57f5e74c93c6c416e6ff96d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/56e25e8b0ce1dd07c3f14df552e8e7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/6bce6efaa36843e851ae6770ea810838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/7a2d6b3685a8260d7ff403e07e46b692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/9edd1d512bb7c6c59e7811653481a733.jpg)
今日は朝のうちは雨まで降ったいたのに、
午後からは結構晴れちゃいました。
あちこち、水は間に合ったかな!?
農場を軽めに2回り。
チョッとあちこちチェックして、
少し修正をかけてもらいました。
みんな、私が5日間いなくても、全く問題なし!
悲しいですが、うれしいですね!
過保護は本当にいけません。
いい農場長にならないと!
では、また明日。
今日はそんなに遅くならない予定・・・なはず。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!