農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

静岡経営塾で経営戦略ゲーム! & 誕生日のお祝い

2015年05月30日 | 研修
経営戦略ゲームは、なかなか難しいゲームです。
頭の中が空っぽになっている私。突破口はあるのか!!!
そんな私を今日もまた、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村



今日、明日と、菊川市に来ています。
今回の経営塾は、山中湖を離れて、菊川氏で行っています。

マネーゲームという経営戦略ゲーム。
こんなゲーム版でやるのです!

  

今日は、Su-sa- も一緒に参加してくれています。

    
ゲームの内容は、説明するにはあまりに難しいので、
チョッと省略します。
これは、ある企業の社員さんたちが、
海外の市場に出かけて、現地の支社長になるための
シュミレーヨンゲームなのだそうです。
なかなか難しいのですよ!!!


しかし、なんとわずか2回目で、ハイレベルな経験者を払いのけて、
Su-sa- は今日のトップ選手になってしまったのです!!!

私ですか?
まぁ、チョボチョボです。  トホホ・・・。

懇親会では、乾杯の音頭取りを!!!

   


  乾杯~~~ぃ!!!
  

スタッフがこんな風に頑張ってくれるのも
うれしいものですね。
ひとまずはおめでとう!!!

     


さて、懇親会が開かれている中、
別室では・・・

   


      

なにしていると思います!?

   


      


    

6月の誕生日の塾生に、、誕生日ケーキを作っているのでした。
それがなかなか大変なことになっていました。

   


      

この後、私が運ぶ係りに任命されて、運んでいたtので、
写真はありません。 残念でした。

毎月、その月の担当さんが、考えて考えて、
誕生日プレゼントを用意してくれるのです。
今月はケーキということになったそうで、
みなさん苦労して仕上げてくださっていました。
ありがとうございました。

明日も引き続き、経営戦略ゲームです。
頑張りますよ!

では、今日はこれにて休もうと思います。
おやすみなさい。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする