今日は朝からお出かけ。
今年は、新卒者の求人のために、
回れる距離の農業大学校を回っています。
今までは、求人票を送って、それっきりでしたが、
今年は各校を訪問をして、
せめて農場の責任者の顔くらい
覚えてもらおうと思っています。
去年から、会社説明会の出席者が激減し、
今年は、求人については売り手市場とも言われている中、
のんびりとただ待っているだけでは
人材の確保が難しい事態となっています。
まぁ、私にできることはこれくらいしかありませんから、
せっせと今日も大学校の訪問をしてきました。
今日は、ちょっと遠くまで。
静岡、愛知の大学校を訪問させていただきました。
まず初めは、静岡県立農林大学校。
ここは、今、農場で頑張っている Udo-chan の卒業した学校です!
ここは、温室がたくさんあって、
施設園芸のコースが充実していうのでしょうか。
この奥、左側にはたくさんの温室が並んでいます。
ここで、 Udo-chan が勉強していたと思うと、
チョッと親近感を感じます。
次に、隣町の浜松の学校、
オイスカ開発教育専門学校
ここは、東南アジアなどに農業技術者を派遣するという
大きな使命を持って設立された学校です。
ハイフラワーとはあまりかかわりはないかもしれませんが、
海外で農業指導をされた方が、日本で就職をするときにでも
チョッと思い出してほしいと思って尋ねてみました。
小さな学校でしたが、そのために、
学生の人数が少なく、
とてもファミリーな教育環境で、手取り足取り、
農業を学ぶことができる学校でした。
そこから、愛知県の岡崎まで、
約束の時間があったので、国道を使って移動しました。
浜名湖のわきを通ったのです。
そこですかさず写真を!
そこで、私としては、『 あれっ!? 』 っと思うことが。
潮の香りがしたのです。
浜名湖は湖のイメージがあるのです。
だって、浜名湖ですから。
それで潮の香りはおかしいのです。
浜名湖で潮の香りがしても
おかしいことではないのは
考えればわかるのですが、
チョッと、『 !? 』 の出来事でした。
車を進めていくと・・・、
三ケ日みかんの三ケ日農協です!
三ケ日って、ここにあったのですね!
全然知らなかったのです。
・・・というよりも、
どこだかという関心がありませんでした。
ごめんなさい。
丘を越えると、ミカン畑が広がっていました。
美しく広がるみかんの畑。
きれいでした。
あっ、勝手にみかん畑と決めていました。
そして、愛知県立農業大学校を訪問。
ここの学校は歴史が刻まれている学校です。
校舎ではなくなっているそうですが、
こんな建物もありました。
愛知県は農業県だそうで、
一学年100人の学生がいるそうです。
大きな学校でした。
職員室も、なんとなく整然としていて、
きちんとした方針が徹底されているように感じました。
そして、今は浜松です。
いつも山中湖で一緒に経営の勉強をしている仲間が
浜松には4人もいます。
しかも全員農業をしています。
浜松4人衆とともに、夕食でした。
なんと、みなさんにご馳走していただいちゃって、
ほんとうにありがとうございました。
明日はその4人の農場と、隣の町のメロン王子の農場に
一日かけて訪問させていただきます。
明日はよろしくお願いいたします。
最後に、今日一日頑張ったご褒美。
これをいただいて、ベッドに寝そべったら・・・。
はい、2時間が経過していました。
では、これからシャワーを浴びて、
再びベッドへ!
では、また明日。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!