農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ガーデンガーデン & 立花ガーデン & するが花卉

2015年05月21日 | 見学
出張最後の日。
ハイフラワーのお客様の園芸店を
チョッと見て頂きます。
そして、業界の怪しい2人が…。

今日もまた、クリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村


今日も見学の日。
朝ご飯を食べて、
Akamatsu とガーデンガーデンへ。

   

店内は新鮮な花たちでいっぱいでした。

  


     


   

ハイフラワーの商品も居ましたよ!

      


    
    ちょっと伸びちゃっています。
    わい化剤をもう少し上手に使わないといけません!


   こんなコーナーも!!!
   


        


     これもこんなに大きくて、この値段!!!
     
     この商品のほかに、
     こんなに大きいカリブラコワは見たことない!


    
    チョッと参考に!


       

ガーデンガーデンは、
ほんとうにたくさんの品揃え。
私が買い物に来たら、間違いなく迷い迷って・・・何時間!?
大型の専門店としては、地域でかなりうれしいお店です!
園芸ファンにとっては、とっても困ったお店ということ(!?)ですね!
だって、来てしまったら、・・・・・・帰れない。




立花ガーデンはこだわりのお店!

    店内にはたくさんのペチュニアが並んでいまいた。
    


   ランドスケープガーベラがあります。
   


       


            グレコマと、こんなに相性がいいのです、レモンスライス!
            


   


      栄養系ガザニア。まだまだ元気でした!
      


     

こだわりのお店でハイフラワーの商品を
扱ってくださると言うのは、本当にうれしいです!! 

商品にも痛みはないようです!
これは本当にうれしい事でした!!!
なんとか完売してほしいですね。



そして最後には、
ここまで来て、寄らずには帰れない、するが花卉!!!

   


     

やはり、Bucchi-san にあいさつしないで、
静岡県は横断できません。

   

Akamasu と Bucchi-san 。 絵になりますねぇ・・・。

  

お客様がいらしていたので、
チョッとご挨拶して、帰りました。


そして、埼玉まで ぶっ飛ばして、帰ってきました。

あっ、そうそう、実はサカタのタネの展示会に行ったのです。
ちゃんと行ってきましたよ!
でも、写真がたくさんありすぎなので、
明日、改めて記事を書きたいと思います。
また明日着てくださいね。

それでは、今日はこれまで。
おやすみなさい。

  << ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松4人衆 & メロン王子 in 袋井

2015年05月20日 | 見学
おかげさまで、
ランキング1位になっちゃいました。
まさかの1位に、私、ビックリしています。
ありがとうございました。
では、今日もまた、クリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村


今日は見学の一日を予定しました。
今お世話になっている静岡経営塾の
仲間の農場を見学をさせて頂きました。

途中で見た標識

   

東海道は、私にとっては新鮮な響き。
行く途中の道路で、こんな標識が!

埼玉には中山道が通っています。
東海道も、そりゃぁ今でも通っているのは当たり前。
でも、その歴史ある東海道を走っているということが
なんとなく・・・うれしいのです。

ただそれだけなのですけれどね。  ^^。


     

初めは京丸園さん。

   

ここは、『 笑顔創造』 を理念に掲げ、
心耕部という、障害のあるひとを雇用して運用する部門を設けることを
経営の中心に据えている農場です。

障害があっても働きやすい農場にすることを考え、実行して、
ひとつひとつ積み上げてきた農場です。

  主力商品の姫ねぎ
  


    液肥の調整機
    


  心耕部の商品、姫ねぎの出荷風景
  


     間違えない工夫
     


  


   ラインでの商品の調整とパッキング
   姫ちんげんの調整
   


      Suzuki Atsushi社長
      


     姫みつば
     

 
   姫ねぎお
   


  そして、ご学友に会いに生きた秋篠宮野殿下。
  
  の写真。 ・・・あっ、ご学友は、うそした。
  秋篠宮様がご訪問くださるなんて、すごいことですね。
  ユニバーサル農園の取り組みは、素晴らしいです。

お昼御飯もご馳走になりました。
奥様の作ってくださったカレーライス、
とてもおいしかったです!
どうやったら、あの味になるのかなぁ・・・。
姫ネギよりも興味をそそられてしまいます。



袋井市のメロン王子、安井農園さん。
この農園はメロンの執念栽培をしています。

   苗床 週ごとに種をまいて、苗を作っています。
   

 ベッドと呼ばれる限られた用土を使います。
 地面とは切り離すことで、肥料分をコントロールしやすくなっています。
 


     


   交配した日にちが書いてあり、熟成の日を明確にしています
   


      メロン王子 Yasui-san です。
      
      ちょっと分かりにくいようですが、
      メロンのハウスは、ベッドの高さが南は低く、北は高くしてあります。
      段々畑のようです。
      すべてのメロンにたくさんの日を当てるための工夫です。
      

   出荷前には、帽子をかぶせます。
   


     交配が終わった直後の赤ちゃんメロン
     
     この時点では、3つの実をつけています。
     その後、最終的には一株から一つの実を収穫します。


   メロンハウス
   
   形がおかしいでしょう。ちょっと分かりにくいかなぁ・・・。
   では、ちょっとクリックしてみてください。
      
   
   北側の方がちょん切れているような構造のハウス。
   だから、植えるベッドも段々畑になっているのです。

出荷はメロン組合で共同出荷。
高い品質は、信頼のブランドだそうです。
それに信頼をされている分、
次の新しい展開には苦労されています。
ブランドを守りながら、方向性を模索中ということです。



次には、高山ローズの Takayasa-san を訪問。
ここは、生産直売を主流にした栽培と販売をしています。

   農場の様子
   


        


     この農場も、障害のある生徒さんが実習に来てくれています。
     


  直売の施設
  
  Takayama-san のパートナー、素敵な奥様にもお会いしました。
  これが一番の収穫!!!
  

Takayama-san はここまで、販売を重視てきたのですが、
これからは少し、生産にも手を入れていこうというお話。
商品あっての直売ですものね!



まるたか農園の Takashi-san は、生産の一部を
Takayama-san のところで使っていないハウスを
借りて、トマトの生産をしています。
お二人は幼馴染でした!!

   このハウスのトマト、もうひと頑張りだそうです。
   
   下のほうでぐるぐるしていうのは、茎です。
   何日も何日もトマトを取っているので、茎が長くなります。
   それを下のほうでぐるぐると巻いていくのです。

 
 そうしないと、トマトを取るところが高いところになって、
 すぐにハウスの天井に届いてしまいます。

Takashi-sann は、経験者の社員さんを2名雇用して、
新たな展開の下準備に入っている様子。
トマトの生産はこまめな手入れが必要な感じです。
私にはおそらく、無理でしょうね。
トマトを選んでなくてよかったと思いました。



最後の農場はミカン園。
野沢園の Nozawa-san を訪問です。
私も今回初めて、生産という視点からみかん農場を見せて頂きました。

  

みかんを作りというのは、大変な仕事ですね。
坂になっているところを上がったり下がったりと何をするにも大変。
収穫もかなりの重労働になりますね。

  


     小さなみかんが生っています。
     


    

  花の形は、品種ごとに少し変わるようです。
  


      

ここは、平らな畑。

作業は楽になりますが、
最近は住宅が農場の周りにもたくさん立ってきて、
新たな問題が起こりそうな感じでです。
実際、車を置くところにも苦労されているようです。

新しく更新した木もあって、

まだまだ積極的に生産をされている様子。
最後に見せていただいた農場は、浜名湖の見える農場。
ホームページの写真はここからのものです。

   


       


    

海がきれいに見えたので、
自宅からちょっと遠いのですが、
農場を借りることを決めちゃったそうです。
Nozawa-san はロマンチストのようなところがあるのですよ!
私もそんな考え方を見習わなくては!



さて、今日はそんなわけで、
5件の農場を見学させていただきました。
どこがいい、悪いではなく、
それぞれの農場がこれからの展開を考えながらの
営農をされています。
現状は農業だけではなく、
どの産業も大変ですが、
今に甘んじることのないようにすることは
大事なことだと思いました。



この後、豊橋で、
Akamatsu 、グリーンサムシードの Katou社長と合流して、
夕食をたらふくご馳走になりました。

明日は、サカタのタネ 掛川研究農場へ
展示会を見に行ってきます。

では、今日はこれにて。
農場見学の報告でした。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求人活動 静岡 & 愛知

2015年05月19日 | その他の話題
今日もみなさんの応援を
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

今日は浜松からお届けいたします。


今日は朝からお出かけ。
今年は、新卒者の求人のために、
回れる距離の農業大学校を回っています。

今までは、求人票を送って、それっきりでしたが、
今年は各校を訪問をして、
せめて農場の責任者の顔くらい
覚えてもらおうと思っています。

去年から、会社説明会の出席者が激減し、
今年は、求人については売り手市場とも言われている中、
のんびりとただ待っているだけでは
人材の確保が難しい事態となっています。
まぁ、私にできることはこれくらいしかありませんから、
せっせと今日も大学校の訪問をしてきました。

今日は、ちょっと遠くまで。
静岡、愛知の大学校を訪問させていただきました。

まず初めは、静岡県立農林大学校

   

ここは、今、農場で頑張っている Udo-chan の卒業した学校です!
ここは、温室がたくさんあって、
施設園芸のコースが充実していうのでしょうか。

   

この奥、左側にはたくさんの温室が並んでいます。
ここで、 Udo-chan が勉強していたと思うと、
チョッと親近感を感じます。



次に、隣町の浜松の学校、
オイスカ開発教育専門学校

   

ここは、東南アジアなどに農業技術者を派遣するという
大きな使命を持って設立された学校です。
ハイフラワーとはあまりかかわりはないかもしれませんが、
海外で農業指導をされた方が、日本で就職をするときにでも
チョッと思い出してほしいと思って尋ねてみました。

小さな学校でしたが、そのために、
学生の人数が少なく、
とてもファミリーな教育環境で、手取り足取り、
農業を学ぶことができる学校でした。



そこから、愛知県の岡崎まで、
約束の時間があったので、国道を使って移動しました。

浜名湖のわきを通ったのです。
そこですかさず写真を!

   


      

そこで、私としては、『 あれっ!? 』 っと思うことが。
潮の香りがしたのです。
浜名湖は湖のイメージがあるのです。
だって、浜名湖ですから。
それで潮の香りはおかしいのです。

浜名湖で潮の香りがしても
おかしいことではないのは
考えればわかるのですが、
チョッと、『 !? 』 の出来事でした。


車を進めていくと・・・、

   

三ケ日みかんの三ケ日農協です!
三ケ日って、ここにあったのですね!
全然知らなかったのです。
・・・というよりも、
どこだかという関心がありませんでした。
ごめんなさい。


丘を越えると、ミカン畑が広がっていました。

    


       


   

美しく広がるみかんの畑。
きれいでした。

あっ、勝手にみかん畑と決めていました。



そして、愛知県立農業大学校を訪問。

   

ここの学校は歴史が刻まれている学校です。
校舎ではなくなっているそうですが、
こんな建物もありました。

  


     


  


     

愛知県は農業県だそうで、
一学年100人の学生がいるそうです。
大きな学校でした。
職員室も、なんとなく整然としていて、
きちんとした方針が徹底されているように感じました。



そして、今は浜松です。
いつも山中湖で一緒に経営の勉強をしている仲間が
浜松には4人もいます。
しかも全員農業をしています。

浜松4人衆とともに、夕食でした。
なんと、みなさんにご馳走していただいちゃって、
ほんとうにありがとうございました。

明日はその4人の農場と、隣の町のメロン王子の農場に
一日かけて訪問させていただきます。
明日はよろしくお願いいたします。



最後に、今日一日頑張ったご褒美。

   

これをいただいて、ベッドに寝そべったら・・・。
はい、2時間が経過していました。

では、これからシャワーを浴びて、
再びベッドへ!

では、また明日。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い話題  ペチュニア & ゴーヤ & ビンカ そして・・・

2015年05月18日 | ハイフラワーの花
お陰さまで、
ランキングはしっかりと上がってくれました。
ありがとうございます。
暑い日が続いてきます。
夜もあまり温度が下がらなくなって来ました。
夏に近づいてきますね。

暑い日に、こんなペチュニアはどうなのでしょうか。
かえって暑いのかなぁ。

   


        


     


  


      

朝日をいっぱい浴びて、
元気に咲いてくれていました。
この色では涼しい感じにはなりませんね!
でも、今日見た感じですと、
ピンクよりはいいかなって思うのです。



ゴーヤの出荷もすすんでいます。
可愛いツルが延びてきています。

   


       

ハイフラワーのお勧めゴウヤは、ほろにが君ですね!
苦味はほろ苦いくらいなので、結構食べられますよ!

     
     逆光で撮ってみました。 きれいじゃなかった!


   
   このゴーヤは、1週間先の出荷になります。

あぁ・・・、ゴーヤチャンプルが食べたい



夏と言えば、ビンカです!
暑さにはめっぽう強くて、
水が切れてしまっても、復活してくれる。
そんなビンカが好きですねぇ・・・。

   


      レッド ウィズ アイ (白い目がある赤です)
      


    ポルカドットも可愛い色ですよね。
    


          


    アイシーピンク、花も大きめです!
    


       つぼみ、きれいに花びらをしまってありますね。
       


   アプリコット
   


         


    オーキッど
    


        

花壇に植えてみると、雨には弱いですね。
去年は雨に打たれて、すっかりダメになりました。
暑い夏になるように、祈っていますよ。



今日は全体朝礼です!
今週の朝礼は、担当が Hozon-yasai 、
リーダーは、Pi-chan です。

    


       


そこで、重大発表がありました。
なんだか、Koba-T が出てきたと思ったら・・・、

この2人、結婚したと言うではありませんか!!!

    

入籍の報告に、みなさん、拍手!!!

       

おめでたい事ですね!
まぁ、私も Pi-chan が遠くに嫁に行っちゃうと
困ったなって思っていましたから。

それにしても、相手が Koba-T とはね!


  いやいやいや・・・、

  おめでとう!!!
  新しい家庭に、主イエスの祝福あれ!!!



昨日植え替えをした、我が家の花壇です。

       

栄養系のペチュニアの余剰分を
たくさん植えてみました。

結局真っ暗になってからの作業になりました。
朝見ると、まぁまぁまともに植わっているようなので
安心しました。  ほっ!

もう少し植えてもよかたかもです。
植え替えで一番面倒なのがポットを抜く作業!
20個くらいだったらいいのですが、
真っ暗になってからのこの数は、
結構 きつかったですよ!



さぁ、今日もこれでお仕舞いです。
明日から3日間、また外に出ます。
チョと頑張って車を走らせないといけません。

また報告いたします。

  << ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗! そして再生 メランポジューム & リネアリス

2015年05月17日 | ハイフラワーの花
今日は日曜日!
みなさんはお休みでしょうか!?
農場を経営されていたり、
市場関係の方はお仕事ありそうですね!
今日も一緒に頑張りましょう!!


一年間花の生産をしているうち、
全ての商品が成功しているわけではありません。
時々、とんでもない失敗をすることもあります。

その中のひとつに数えてもいいのが、
メランポジューム。

  

なんとか出荷しているものは大丈夫な商品ですが、
やっちまった子もいくつかいるのです。

    

ほらね、これでは出荷できません。

そこで、Kin-chan にスペシャルメニューで対応してもらいました。
スペシャルメニューは約1週間くらい、
あれやこれやとこねくり回しました。

基本的には、
1、なぜ痛んでしまったかと考えると、肥料不足だと仮定した。

2、農場にある一番吸収しやすい肥料を高濃度で施用した。

3、かなり無理をさせてご飯を食べさせたので、
  次には、根っこにしっかりと空気を送り込んだ。
   (乾かしただけですよ!)
     ⇒ ここで、少し動き始める兆候が・・・^^。
        つまる、肥料が足りていなかった! ・・・ということ。


4、根っこがしっかりと肥料をすって、太くなって欲しいと
  願いをこめて、成長用の高濃度の液肥を!
      ⇒ これでかなりいけるはず!

5、台風で雨が降ったことで、今までの液肥が全て流れ去り、
  リセットされたので、また作戦を考えて・・・。
     ⇒ ここからが勝負どころ!!!

6、最後の一発はもう一度、最初に帰って、
  一番おいしいって言っていた(?)最初の肥料を!
     ⇒ これでなんとか間に合うはず!!!

・・・というわけで、なんとか出荷は続いています。

復活の状態はかなり生産者目線ですので、
分かりにくいかもしれません。
クリックしてみて下さい。 お手数をおかけします。

まずは、すっかりいじけてしまった子たちの3枚です。
かなり悪い子です。 さすがに出荷はしないと思います。
黄ばんでいるのが古い根っこ。
新しい根っこは白くて、活き活きしています。

  

     

        

少し大きいものは、やはり立ち直りが早いです!

  

     

こうなってくれていれば、
お店でも大丈夫ですし、
お客様が植え替えをしても、問題ありません。

チョッと油断しましたよね!
気を抜いてはいけませんね。



そして、ジニアリネアリス。
こいつは縦伸びさせてしまって、
したからの芽を伸ばせなかったのです。
完全に出遅れ!! 参りました。

少しはいい状態になったのですが、
こんな状態だったのです。

   

下のほうの枝が、動いてしまっているので、
分かりにくくなっちゃいましたけれどね。
数日前まで、長く伸びた枝だけだったのです。

本当はこうでなくちゃね!

       


この子も、

   

出来ればもう少しここ↓を大きくしたいのです!

     

そうすれば、ボリュームのあるいい商品になるのに!
もう少し頑張ってみますよ!!!


何でこうなっちゃったかと言うと、
肥料と水とわい化剤のバランスが悪かったのですね。

リネアリスは水を控えめにして育てていかないと、
大きくなりすぎてしまうのですが、
太らせなければいけないタイミングでも
水と肥料を控えていたために、
育ちそびれてしまったのです。

そして、花芽が先行してしまい、
脇芽に栄養が行きにくくなってしまったわけです。

あるタイミングで、わい化剤の助けを借りながら、
大きさを押さえつつボリュームをつけていけばよかったのですね。


チョッと専門的な事ですから、分かり難かったと思いますが、
私たち、いつもこうして花と向き合っています。


あっ、そうそう、
私のサフィニアは、ここにお邪魔しています。

   

Kin-chan や Waku-waku や Udo-chan に
水をもらっています。
いつもありがとぉ~~~!
なんだか仕立て方、失敗しました。
反省しながら、方針変更です!!!

・・・うまく行くかなぁ!?!?



さて、今日は日曜日。
朝一にチョッと様子を見に来て、
礼拝に行って来ました。

慌てて農場に戻ったのですが、
チョッと間に合っていないところがありました。
あららら・・・・・・失敗!

でも、きっとなんとかなると思うのです。
はい、願っています!   トホホ・・・。


これで早めに帰らせていただこうと思います。
帰ってから、庭のビオラの植え替え!

何を植えようかなぁ・・・。

では、頑張ります!!!

  << ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする