今日は営業の苦労に触れる
販売応援のの日でした!。
今日もクリックで応援をお願いいたします。
販売応援のの日でした!。
今日もクリックで応援をお願いいたします。
昨日からホーマックの園芸祭りが開催されている那珂店。
こんなチラシが張られています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/d1f62c0f6da1ba339e6b2c5bcee569fc.jpg)
丸太切り!?!? ↑ 寄せ植えサービス これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/ec8469ea607dbbec92135cab0abbf220.jpg)
Hai Flower って書いてあるでしょう!? ↑
そして、昨日は Akamatsu と Su-sa- が出かけて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/2047f37c60787330d8262abae2389cb2.jpg)
Su-sa- 、しっかり対応してくれています。
今日は私と Koba-T。
そして、今日は朝から・・・雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/50/3540c5c42133cdc110677cb6a7979e56.jpg)
天気が悪いので、なんだか閑散とした売り場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/b8fdcf7591d43ffb7df632cc56076c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/6f0871efa3da25dd0eae71a497b59253.jpg)
午前中は雨が降ったり、冷たい風が吹いちゃったり・・・。
お客様は大して来店してくれません。
野菜苗を買って、そそくさと帰って行きました。
花苗売り場は、本当にパラパラとしかお客様がいないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/6fd03261557766cf44d7d383703b80ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/3f923dc95162da294daee2d273f9a52d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/e09f9dccae81fd0c35da039de72bb1d5.jpg)
ところが明るくなって、暖かくなってくると、
お客様が増えて来ました。
もちろん、野菜苗を買いに来たお客様。
それでも、その段階は
野菜苗を買って帰って行くお客様が増えたのでした。
那珂店は郊外にあるために、
大きな鉢を買って、ハイフラワーに植えてもらおうという人は少なく、
自分のうちの庭や家庭菜園に植えてしまう人がかなり多いようです。
そのために、上尾店でバカ売れだったテラコッタの大鉢は
あまり売れていませんでした。
更に明るくなって、予報どおりの天気になると、
明らかにお客様の層が変わりました。
いくらか鉢も売れる様になり、
お客様の人数が増えただけではなく、
なんとなくにぎやかになってきたのです。
時間も2時半を過ぎたところだったので、
私は少し Koba-T に時間をもらって、
別のことをさせてもらっていると、
数人のお客様が来てくれたというのです。
大鉢を買って帰るお客様も少し増えてきて、
やっと園芸売り場のようになって来ました。
丸太切り大会は大盛況でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/7992fef36eea9b337218cd71096e8c4b.jpg)
たくさんのお客様が参加されていました。
この のこぎりが凄いのですよ!
弁慶の なぎなた のようなドデカイのこぎり。
これがよく切れるのですよ!
道具って、選んで買って、手入れをする事が大事ですね!
いっぱいあった寄せ植えは、
このくらいになり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/69447a2e2e23dfd39af303636f10020f.jpg)
最後はこのくらいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/789f0e93c008e950751cf88db2764894.jpg)
寄せ植えはお陰さまで、かなり売れました。
明日には完売ですね!!!
最後に終礼。
2階部分で、行われたので、全体写真を。
野菜苗売り場 植木の売り場を使っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/c15eb131e50e06ba75e02faad3f05760.jpg)
花苗売り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/3d2a87d3ce58e677abd6b9e9f7494eb4.jpg)
こちらも花苗売り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/721b273cb3086319201c403a3201566a.jpg)
分かりにくいですね!
ホーマック那珂店の園芸売り場はとても広くて大きいのです。
天気のいい日は大賑わいなのでしょうね!
さて、そんな少しのんびりとした一日になってしまいましたが、
なんとかお役目は終わり、農場へ帰って来ました。
チョッと疲れちゃいました。
そして、この記事を書きながら居眠りがぁ・・・。
この記事、時間だけはかかっています!!
では、明日は日曜日。
教会にいけるように、朝一農場でチョッと仕事です。
その後、教会に言ってきます。
みなさんの日曜部日が
素晴らしい人なりますように!
また明日!!!
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!