あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

夏バテ解消スタミナ餃子

2011-08-14 | 日記
他市に住む孫たちは少々スタミナ不足になると
おばばの餃子を食べに来る。
兄弟二人とも2歳ころから我が家での餃子作りを楽しんでいた。
大きくなった今でも皮に具を包むのは二人の役目。

餃子が食べたくなると連絡が来る。
それは家の近くに中華の製麺所があり
そこの餃子の皮がお気に入りで、
何とも言えず歯ごたえがありぷりぷりして、
もっちり感もあり適当にある厚みが味わい深い。
彼らは他では餃子は食べなくばばの家に来る。

当然作る量は半端ではない。
毎回、21枚入りを10袋計210個作る。
具までは用意するが包むのは孫たちの役割。

2袋までは一気に焼く。
それを食べ終えまた包みを繰り返し、
婆は焼くのに立ちっぱなし。
全部焼き終わる頃は少々ダウン

餃子だけでなくご飯も食べるのでそれなりの支度。
みんなはお腹がいっぱいで大満足。
帰りには焼いた餃子をお土産に持ち
元気になって帰っていく。
またいつ来るのか・・・
先月は二男が来て作ったばかりなのに。

この日は娘も孫(長男)と一緒に来た。
連日のテニスの試合で真っ黒に日焼けした孫
元気な姿を見てこちらの夏バテも少しは解消したような。



大鍋に一杯の具


包む手も慣れたもの


焼きに入り鍋に並べる
少し乱れてしまった


不ぞろいだが焼き上がり
80個以上食べて20個くらいは自分のために冷凍し
あとはお持ち帰り