昨日夕焼けの富士山を撮りに浅間山に行った際、
シモバシラがあるところを教えていただきました。
早速8時半頃行ってみたところ、
可愛らしいシモバシラが数個見られました。
日が経つにつれて小さくなっていくのですね。
野川公園や浅間山と身近に見ることができて、
高尾山まで行かなくてもどうにか我慢できる心境になりました。
朝の散策もいいものでした。
行き交う人たちとの挨拶、
朝日が木々の間から木漏れ日となって輝く、
清々しい空気などから元気をいっぱいもらい
夜まで目いっぱいのい一日を無事に過ごすことが出来ました。
シモバシラの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/e316ff821df62c50f2d97e61ecdc190d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/6f6ea7a64b2ed7911513ddf42620d0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/0836caba2f110f4e4ef48cc472b8e678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/f1484496261e03c839f86a37aff57151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/be69a079c8ab8f71b07f3f5b150e6d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/3efc726cacfcf7c0f787f381fe36a8bd.jpg)
シモバシラがあるところを教えていただきました。
早速8時半頃行ってみたところ、
可愛らしいシモバシラが数個見られました。
日が経つにつれて小さくなっていくのですね。
野川公園や浅間山と身近に見ることができて、
高尾山まで行かなくてもどうにか我慢できる心境になりました。
朝の散策もいいものでした。
行き交う人たちとの挨拶、
朝日が木々の間から木漏れ日となって輝く、
清々しい空気などから元気をいっぱいもらい
夜まで目いっぱいのい一日を無事に過ごすことが出来ました。
シモバシラの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/e316ff821df62c50f2d97e61ecdc190d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/6f6ea7a64b2ed7911513ddf42620d0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/0836caba2f110f4e4ef48cc472b8e678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/f1484496261e03c839f86a37aff57151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/be69a079c8ab8f71b07f3f5b150e6d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/3efc726cacfcf7c0f787f381fe36a8bd.jpg)