今年も朝から箱根駅伝を見るためテレビに釘付け。
毎年のことながら刻々と変わる競争内容はいうに及ばず、
解説者のいろいろなエピソードを交えた話に興味があり、
走者のご苦労や家族との絆など喜怒哀楽あり思わず胸が痛むことも。
そんな感じで見ているとあっという間に6時間は過ぎていった。
1位は3年連続往路優勝の青山学院大学。
2位の早大とは33秒差、3位は順大だった。
明日の復路がまた楽しみ。
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/3bb7b6977a05708cf6c2cbccd343c6a6.jpg)
ゴール・青山学院大学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/96e76038e45c82cf08b8addea37b8e2d.jpg)
ゴール地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/f79526e5e02e9ecb8360bbbe49bd2f28.jpg)
順位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e7/232ca12e72813250114d660677f3589f.jpg)
富士山と芦ノ湖を背景に順位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/184af0ccee9234a8f15cf99d30e09844.jpg)
富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/409540c2dc44b4a4c4d721ea3c5f6805.jpg)
穏やかな芦ノ湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/de01cee1e6a026a0f054863b8679efe8.jpg)
日本テレビからの映像を拝借しました
毎年のことながら刻々と変わる競争内容はいうに及ばず、
解説者のいろいろなエピソードを交えた話に興味があり、
走者のご苦労や家族との絆など喜怒哀楽あり思わず胸が痛むことも。
そんな感じで見ているとあっという間に6時間は過ぎていった。
1位は3年連続往路優勝の青山学院大学。
2位の早大とは33秒差、3位は順大だった。
明日の復路がまた楽しみ。
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/3bb7b6977a05708cf6c2cbccd343c6a6.jpg)
ゴール・青山学院大学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/96e76038e45c82cf08b8addea37b8e2d.jpg)
ゴール地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/f79526e5e02e9ecb8360bbbe49bd2f28.jpg)
順位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e7/232ca12e72813250114d660677f3589f.jpg)
富士山と芦ノ湖を背景に順位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/184af0ccee9234a8f15cf99d30e09844.jpg)
富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/409540c2dc44b4a4c4d721ea3c5f6805.jpg)
穏やかな芦ノ湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/de01cee1e6a026a0f054863b8679efe8.jpg)
日本テレビからの映像を拝借しました