あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

自然観察園の花

2013-08-25 | 花・山野草
自然観察園では8月の花も終わりに近くなり、
もう初秋の花が咲き出していました。
花の名前がうろ覚えでせっかく写しても載せることが出来なく残念。

ゲンノショウコ


ミソハギ


ツリガネニンジン


ミズヒキ


シュウカイドウ


ママコノシリヌグイ


イヌトウバナ


ヒオウギ


ヤブラン


イヌキクイモ


ワラモコウ


オトコエシ


フジカンゾウ

可愛らしいチョウやトンボにも出会いました 

2013-08-24 | 鳥、昆虫
野川公園では小さな可愛らしいチョウがいて、
追いかけたりそっと近づいて撮ったりしましたが、
なかなか止まってくれなくて往生しました。
園内に入りすぐにチョウが目の前に来てまるで案内するがごとく、
ひらひらと前に進みます。
帰りも小さなチョウがもうお帰りというように、
出入り口まで地面に止まり草に止まり、
ひらひらと飛んでいきました。
チョウやトンボを追いかけて時間を忘れた子供のようなひと時でした。

チョウの名前がわかりませんが、
これから勉強のために載せておきます。
どなたかお分かりの方は教えてください。

追;8/26 チョウの名前をメールやコメントで教えていただきました。
     皆様の温かいご支援に感謝いたします。
     今後ともよろしくお願いいたします。
     早速名前を掲載いたします。

ツバメシジミ


ダイミョウセセリ


ルリシジミ


ヤマトシジミ


武蔵野公園にも同じチョウがいました


オオチャバセセリ
2頭が仲良く
羽は広げてくれませんでした

近ずく


もしかして交尾成功?


離れました

また一緒になり他の葉に移動


トンボにも出会えました
オオシオカラトンボ(オス)

セミの羽化 野川公園

2013-08-23 | 鳥、昆虫
このところ気になっていた野川公園に行ってきました。
雨が降りそうだったが何とか持ちこたえてくれました。
久しぶりの野川公園自然観察園行き。
なぜかうきうきして東八道路を自転車でひた走り。
江川ラーメン、吉野家を過ぎ運転試験場が見え、
右側に多磨霊園。
あぁもうすぐだと思うと何に合えるか楽しみが増す。
サイクリング車の若者に追い越された。
こちらはママチャリ、信号待ちから先に出たがまた追い越された。
同じところに行くのかと思いきや、
まっすぐ調布方面には走りさって行きました。

やっと着きまず、自然観察センターにて、
虫や花の自然観察園の情報パンフを得る。
いざ観察園に入りシャッターを押し始めると、
パンフを見る暇もなくただむやみやたらに写し始めてしまう始末。

ひとつ収穫がありました。
セミの羽化後の透明に近い状態に出会いました。
時間はだいぶ経っていた様子ですが、
まだ飛び出すまでにはいたっていませんで、
きれいなセミを見ることが出来ました。

セミは、成虫で過ごすのは2~3週間、
長いもので1か月ですが、卵からかえって、
幼虫で5~7年も土の中で暮らしています。
チョウヤカブトムシとは違ってセミは長生きする虫です。


アブラゼミの羽化







セミの抜け殻はたくさんありました。


 

秋を感じる花々 昭和記念公園

2013-08-22 | 花・山野草
暑い日が続く中公園内では秋の花が咲き始めていました。
夏の終わりにまだ精一杯咲いている花、
初秋を彩る花、これからが楽しみです。

サルスベリ 夏の象徴花


名残惜しいホウズキがひとつひっそりとありました


トケイソウ


ユリも少し残っていました


たった一輪のハス チョウトンボが近くに止まっていました


睡蓮




ハスの花はもうほとんどが種になっていました


蓮池のそばのミソハギが一面に


秋の七草のひとつキキョウ

オミナエシ


日本庭園内にてもみじの季節が期待されます

昭和記念公園内の様子

2013-08-21 | 散策
サギソウやチョウトンボを撮りに行っての公園内の様子です。

みんなの原っぱ
暑いせいか人影もまばら
プールはにぎわっていました


語らい


セミの鳴き声もにぎやか




セミの抜け殻




カマキリが尾を上げてみています


日本庭園には亀がいっぱいいます


帰りは暑くて疲れたので日本庭園からパークトレインに乗りました


パークトレインから見たひまわり畑


静かな池