一ヶ月前にオープンしたばかりの和食のお店 寺家「ひらさわ」
やっと予約が取れて行ってきました。
お料理は絶妙、おもてなしも最高。
平日限定ランチ(2500円)を堪能しました。
今月は夫の角膜移植手術もあるので心豊かに過ごして欲しいと思い、私のささやかなおごりです。
入り口から正面玄関まで登り階段です。
夫はついた途端にヨッコラショと腰掛けます。歳だぁ~!
席から中庭が望めます
何で「ひらさわ」を知ったかというと、タウンニュースに載っていた記事を何気に読んだから。
以下、紹介記事抜粋
和食の粋・日本の自然美を堪能できる店 寺家「ひらさわ」
和食の粋を究めた料理人が9月23日、新たな店を開業させた。
その料理人の名は、平田洋一。
東京タワーにほど近いミシュランの星を獲得した名店で総料理長を務めていたひとだ。
縁あって寺家町の古い日本家屋に出会った。
一瞬にしてインスピレーションが沸いたという。
地場食材をふんだんに五感をふるわす体験を
玄関だけでも30畳以上。和室、茶室、細部に至るまで計算された美で埋め尽くされている。
やっと予約が取れて行ってきました。
お料理は絶妙、おもてなしも最高。
平日限定ランチ(2500円)を堪能しました。
今月は夫の角膜移植手術もあるので心豊かに過ごして欲しいと思い、私のささやかなおごりです。
入り口から正面玄関まで登り階段です。
夫はついた途端にヨッコラショと腰掛けます。歳だぁ~!
席から中庭が望めます
何で「ひらさわ」を知ったかというと、タウンニュースに載っていた記事を何気に読んだから。
以下、紹介記事抜粋
和食の粋・日本の自然美を堪能できる店 寺家「ひらさわ」
和食の粋を究めた料理人が9月23日、新たな店を開業させた。
その料理人の名は、平田洋一。
東京タワーにほど近いミシュランの星を獲得した名店で総料理長を務めていたひとだ。
縁あって寺家町の古い日本家屋に出会った。
一瞬にしてインスピレーションが沸いたという。
地場食材をふんだんに五感をふるわす体験を
玄関だけでも30畳以上。和室、茶室、細部に至るまで計算された美で埋め尽くされている。