わたしも知らなかったのですが、今日2月28日は「世界希少・難病の日」だそうです。
長男も「脊髄小脳変性症」という原因も治療法も分からない難治性疾患を患っています。
日本で現在指定されている難病は338疾患。
聞いたことも無い病名がズラズラと並び、こんなに苦しんでいる仲間がいるのかと驚かされます。
一日も早い治療法、治療薬が研究開発されるように是非祈りを共にして頂きたく願います。
以下、東京新聞より抜粋
「世界に六千種類以上あるといわれる「希少疾患」や難病。一つ一つの病気の患者数は少ないため、治療法や薬の開発が進みにくいのが現状だ。日常生活で周囲に病気のことを理解されず、困っている人も少なくない。二月最終日のきょうは「世界希少・難治性疾患の日(RDD)」。三月にかけて各地で啓発イベントが行われており、さまざまな病気のことを知る良い機会だ。」