ロイヤルホームセンターでお買い物。
ポイントカードを提示したら「明日からは使えません、切替え登録を!」と言われました。
「スマホ会員証」に変わるんだそうです。
かつてはガラ携で通すと豪語していた私、2年前スマホに切り替え便利さを実感しております。
それにしてもですよ 世はスマホが無いと不便な時代になっているのだと実感した次第です。
ロイヤルホームセンターでお買い物。
ポイントカードを提示したら「明日からは使えません、切替え登録を!」と言われました。
「スマホ会員証」に変わるんだそうです。
かつてはガラ携で通すと豪語していた私、2年前スマホに切り替え便利さを実感しております。
それにしてもですよ 世はスマホが無いと不便な時代になっているのだと実感した次第です。
目黒川の桜、テレビのニュースで見る度に「今年もダメか」とため息。
例年、旧友と目黒川の桜を散策、お茶して話しに花を咲かせておりました。
「今年も残念だけど写真でね」と近くに住む一人が撮って送ってくれました。
もっちゃん、ふくちゃん(愛称です)ありがとう、また来年会いましょう。
旧友って良いもんですね。
川崎市のお花見おすすめスポット、「緑が丘霊園」。
我が家から近いこともあり毎年訪れます。
今年は賑やかな宴会もカラオケも無し、花を愛でる人がチラホラ散策しています。
満開の桜もですが、この数日後「散る桜」を身体に浴びるのもまたこれ風情があります。
「桜」と「富士山」、大好きです。 日本人だねぇ♬ マッタク♪
災害停電時に備えてポータブル電源(Jackery)を購入しました。
長男の命を繋ぐ医療器機、実際に使って効果のほどを実験することにしました。
前もって試しておいて良かった!
何故って・・・コンセントを差しこんだだけでは出力しないのです
ヘルパーのY.Iさんに「横のボタンも押すんです」って教えていただき
いざ停電という時に「あれ~~」ってなるところでした
さて、実験の結果は後日のお楽しみです。
南武線沿いを3分咲きの桜を愛でながら隣の駅(溝の口)マルイまで。
普段履きの履きやすいフィット感抜群の靴をゲット。
家から履いてきた靴は捨てていただき、帰りはおニューの靴で手ぶらプラプラ。
後ろから若い女性がスッスッと私を追い抜いていく。
そんなに急いでいる風でも無いのにみるみる差が付く。
私もその女性の足運びをしばらくまねてみました・・・けど、2分ともたない。
無理は禁物、歳相応と自分に言い聞かせ、沿線の桜を愛でながら9千歩のウオークでした。
長男、今日から川崎みどりの病院にレスパイト(介護者休息の為のショートステイ)です。
今回はPCR検査をした上での受け入れです。
在宅療養を促してくださった院長先生、5年間の長男の病気の進行も心のカルテに刻んで私たち家族を応援してくださいます。
例年ですとレスパイト中に旅行の計画などをするのですが、今はチョット我慢ですね。
かねてから停電時の長男の医療機器対応をあれこれと模索しておりました。
いろいろ実験したり、資料を読みあさったり、介護サポートの方に調べていただいたり。
で・・Jackery ポータブル電源400を購入しました。
それもタイミング良く3/7~11まで22%OFFキャンペーンがありラッキー。
正価 44,800円
値引き 9,856円
実質 34,944円
Jackery 名前の由来は ジャケットのような気軽さのバッテリーだそうです。
以下 覚え書き
原さん調べ
吸引器に関して
一日の吸引 およそ3分 一日の吸引回数 20回として 3分X20日=60分
120WX1H=120wh 400wh÷120=3.3日分
セパⅡの説明書にはバッテリーで40分と有り
実験結果 20回吸引可能(一日半)
我が家の東側駐車場に3階建て(左側)が建ちました。
今日、工事の幕が撤去されて全容が現れました。
元々は我が家の土地だったのですが、母他界(2013年)の相続で手放した庭の部分です。
雑草取りや庭の管理も介護しながらは半端じゃありません。
それに年々歳を重ねて足腰が弱ってきますし・・・
今にして思うと「これで良かった、これが良かった」と神様のご配慮に感謝です。
コブシ
早咲きの桜
サンシュウ
長男のデイサービス中、のんびりブラブラお散歩をしました。
気がつけば1万1千歩。
満開のコブシの花を見つけ 「♪もうすぐ春ですねぇ♬」 と、キャンディーズ(^0^)
例年は教会への道々、車の中からあっという間に咲く白い花で春を感じていたのですけど。
白い花の花弁に紫がホンノリ。目の前で見るコブシも素敵です。
(2020年3月 YouTube礼拝)
明日は日曜日 主の日の礼拝です。
思えば我が家は一年前の3月第一主日からYouTube礼拝でした。
第1回緊急事態宣言(4月7日)前でしたが訪問医から「我慢してくださいね」と言われまして。
あの時は安倍さんが総理大臣でしたねぇ。 小さなマスクが懐かしい。
時の経つのが早すぎて・・・もっと一日一日が大切に過ごせますようにと祈るばかりです。