8月31日は、恒例の子ども夏祭りの日。大きな台風が近づいているので、雨風を心配していましたが、朝になってみると、それらしい様子がなく、先ずは一安心。
前日夕方に会場のしつらえはしておいたので、9時30分集合のスタッフは、親子を迎え入れる最終的な点検をし、準備万端で待ち受けました。
10時開場と同時に、もうすでに親子が数組やって来て、その後は、徐々に数が増え、子どもたちのおおはしゃぎの声が広がっていきました。
ボールすくい・風船プール・輪投げ・工作コーナー(うちわつくり)・ボーリング遊びと、それぞれで楽しそうに遊んでいる様子に、思わず顔がほころんでしまいました。
ボールすくいでは、大きなビニールプールに水を張り、そこにゴムボールをたくさん入れて、それをおたま杓子で掬い取るものですが、ボールをゲットするのに夢中の子と、水をばしゃばしゃやることに興味を示す子とがいました。
いずれにしろ大好きな水遊びが出来るのですから衣服が濡れることなどへっちゃらでバッシャン、バッシャン!
スタッフは周囲が濡れるのを、雑巾で拭き取ったり、お土産に手渡すボールを拭いたり大忙し。
また、風船プールは毎回大人気のものです。
スタッフが作ったダンボールプールの中に、子どもたちの体が埋まってしまうくらいの大量の風船を入れたので、水に潜ったような気分にもなっていたようです。元気にプールの中で飛び回ったり、風船を外に投げ出したり、それを外にいる大人と投げ合ったり。大賑わいの様子に圧倒され、恐る恐る遠くから眺めている子もいましたよ。プールには、1箇所トンネルを作ってあって、そこから出入りするという仕掛けにしたのがよかったのかな。
輪投げは、子どもたちにとって、意外に難しいコーナーだったようです。的に輪を投げ入れるということは、集中力も必要で、小さな子には苦手なゲームだったかも。それでも、何回も何回もお母さんと一緒に挑戦していた子もいましたっけ。
白無地の円形うちわに、好きな絵を描いて作るうちわは、クレヨンや色鉛筆を自由に使って描けるので、楽しく時間を過ごしていました。
「ちゃんと描く」なんてことは、ほとんど小さな子には言う必要はなく、描きたい線で思いっきり描ければいいのです。
うちわよりテーブルの上一面にあらかじめ敷いておいた大きな紙の上のほうが気に入った子もいました。
自由遊びのボーリングは、好きなようにピンを並べて倒していました。ピンの真上からボールを落としている子もいたりして。まったく、愉快です。
この日、親子で21組、47人の参加があり、大賑わいの夏祭りでした。この日、お昼ご飯が「はなはなひろば」では食べることが出来ず、いったん家に帰って食事をしてからまた昼過ぎに「はなはなひろば」にやってきた親子もいました。
終わり近くなって、卒「ひろば」の子たちがやって来て、パワフルな遊びを展開。8月最後の日のにぎやかな1日でした。
*風船プールは、まだ「はなはなひろば」に残っていますので、遊びに来てくださいね。
M
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます