旅行から帰って来て見た庭にびっくりしてしまいました。
二日間いなかっただけで、植物さんが生長して、庭が立体的に
なっていたからです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
二週間に一度来る両親はもっとびっくり!!していました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
赤い花が少ない山野草コーナーに、最近仲間入りした、オダマキちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/fd281bfccd57a790ca8d29d87783a070.jpg)
スズランスイセンも花数が増えています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/dd137a74edf35c89b1799c9504b9be15.jpg)
光を浴びてブルーの色が透きとおって綺麗なエゾエンゴサク。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/cabd9b06270393cd08e10e8fc21bb156.jpg)
黒ユリも蕾も膨らんできました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/989cfb04e48d55917f6496abfe78194f.jpg)
駐車場のサイド花壇には、ハーブをいくつか植えていますが、
本日、マローが開花しました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/cafebfa417610ac2ec657891d59787bc.jpg)
背丈の低いジューンベリーにも花が咲いてくれました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/65c014363364fc593c4ec482c29aa3e1.jpg)
いくつかあるブルーベリーですが、特にこちらの花の色が好きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/050529d4d3f91a7ae7627036e116ff3b.jpg)
次回、旦那さん手作りのパーゴラの説明をしたいと思っていますが、
何種類ものツル植物が元気に成長してくれています!!
手前のジューンベリーも存在感がでてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/c30d7e61230d3b022633d116d22a6aa4.jpg)
西日を浴びて、葉の色が、更に黄金色に見える白樺です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/ad97d032f3c2e261724f24ad3e2c1f48.jpg)
チューリップはなかなか咲きませんが、確実に茎が伸びました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/3daff4c75aaa321d150bd3c4a67747ec.jpg)
パンジーが隠れてしまうくらい、チューリップが成長していますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/573b400b0b5b4edb493e363cbec86494.jpg)
レンガの階段もナチュラルに、ど根性植物が生長を遂げています!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/97b18e09a6b30412ddc9ecfe8ee372bf.jpg)
毎日植物さんから、パワーを貰っている自分がいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
足の不自由な父の付き添いで、最近病院に行く事が多くなりました。
病院から帰宅すると、私はもちろん両親も、物言わない植物さん達のお陰で、
心を癒せれたり、パワーを貰えるようで、不思議と元気になります。
そんな植物さんに感謝して、一日でも綺麗な姿を保てる様に、私も僅かな時間を
利用して日々の手入れをしてあげたいと思っています。。。
そして、父の足も早くよくなるようにと願わずにはいられません。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
母は私と同じ山が好きなので、寄り道して少し二人で散策をしました。
森林セラピーなんでしょうか!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
私も母もすごく元気パワーを貰えました!
自然は偉大です!新緑になってきたら又行こうねっと!約束しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
二日間いなかっただけで、植物さんが生長して、庭が立体的に
なっていたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
二週間に一度来る両親はもっとびっくり!!していました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
赤い花が少ない山野草コーナーに、最近仲間入りした、オダマキちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/fd281bfccd57a790ca8d29d87783a070.jpg)
スズランスイセンも花数が増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/dd137a74edf35c89b1799c9504b9be15.jpg)
光を浴びてブルーの色が透きとおって綺麗なエゾエンゴサク。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/cabd9b06270393cd08e10e8fc21bb156.jpg)
黒ユリも蕾も膨らんできました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/989cfb04e48d55917f6496abfe78194f.jpg)
駐車場のサイド花壇には、ハーブをいくつか植えていますが、
本日、マローが開花しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/cafebfa417610ac2ec657891d59787bc.jpg)
背丈の低いジューンベリーにも花が咲いてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/65c014363364fc593c4ec482c29aa3e1.jpg)
いくつかあるブルーベリーですが、特にこちらの花の色が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/050529d4d3f91a7ae7627036e116ff3b.jpg)
次回、旦那さん手作りのパーゴラの説明をしたいと思っていますが、
何種類ものツル植物が元気に成長してくれています!!
手前のジューンベリーも存在感がでてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/c30d7e61230d3b022633d116d22a6aa4.jpg)
西日を浴びて、葉の色が、更に黄金色に見える白樺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/ad97d032f3c2e261724f24ad3e2c1f48.jpg)
チューリップはなかなか咲きませんが、確実に茎が伸びました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/3daff4c75aaa321d150bd3c4a67747ec.jpg)
パンジーが隠れてしまうくらい、チューリップが成長していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/573b400b0b5b4edb493e363cbec86494.jpg)
レンガの階段もナチュラルに、ど根性植物が生長を遂げています!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/97b18e09a6b30412ddc9ecfe8ee372bf.jpg)
毎日植物さんから、パワーを貰っている自分がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
足の不自由な父の付き添いで、最近病院に行く事が多くなりました。
病院から帰宅すると、私はもちろん両親も、物言わない植物さん達のお陰で、
心を癒せれたり、パワーを貰えるようで、不思議と元気になります。
そんな植物さんに感謝して、一日でも綺麗な姿を保てる様に、私も僅かな時間を
利用して日々の手入れをしてあげたいと思っています。。。
そして、父の足も早くよくなるようにと願わずにはいられません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
母は私と同じ山が好きなので、寄り道して少し二人で散策をしました。
森林セラピーなんでしょうか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
私も母もすごく元気パワーを貰えました!
自然は偉大です!新緑になってきたら又行こうねっと!約束しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)