小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

バラに引き続き、エゴの白花も開花しました!!

2009-05-29 | ガーデン
昨日エゴの白花が開花しました!!


今年はたくさんの花をつけてくれたエゴです!!
甘い香りをかぐと優しい気持ちになります!!ミツバチさんも来てくれるといいな!


朝日を浴びたエゴの木。
黄緑色した葉がキラキラと輝いていました!!


朝は天気がよく絶好の撮影となりました。。。


日があたる場所からの開花なんですよね。。。


精一杯、背伸びをして撮りましたぁー!!


蕾だった芽衣ちゃんがポツポツと開花してくれるのを見ると幸せな気持ちになります!!


ズームで撮りました!!んーやっぱりキュートです!!


とっても優しい色のバラなんです!!


日陰になってる場所にもちゃんと咲いてくれています!!


シュートも元気に伸びてくれています!!


ホワイトのジギタリスもバラの開花と合わせたかの様に、スタンバイしています!!


ヘリテージちゃんも可愛い蕾が膨らんできましたよ~!!


バラを育てていて良かったなぁ~って思う瞬間ですね。。。


鉢植えで管理しているミニバラ【グリーンアイス】も蕾をつけていますよ~~!!


アブラムシと毎日戦って、手で捕殺していましたが、このてんとう虫さんの様に
幼虫の時から成虫まで食べてくれるのが一番理想だな~って思うんです

やっぱり自然の力が一番!!と考えている私達夫婦です。。。


明日は私の友達が我が家に来てくれます!!
みんな私の花好きを知っているんですが・・・まさかここまでとは思ってないはず。。。。
バラの開花が間に合ってホッとしています!!

楽しいひと時を過ごせそうでーすっ!!

みんなに見せたい我が家のハイジ!!

2009-05-29 | オカメインコ
我が家にはオカメインコがいます!!
オスですが、名前はハイジといいます!!


『アルプスの少女ハイジ』から名前をつけました


この丸く赤いホッペを見た時、ハイジを連想させたんです!!


ハイジは、こんな小さな鳥なのにちゃんと自分の名前をちゃんと把握しているんです!!

私が『ハイジ』って声をかけると必ず『キュイー』って返事をしてくれるんです。


オスのほうがよく喋ると聞いていましたが、本当によくおしゃべりをしてくれる、可愛いハイジなんです。。。

ご機嫌でお話をしているところです!!
たまに自分の名前の『ハイジ!ハイジ~』って連発しちゃってます!!


いたずら好きでもあるハイジ!!


オリーブの木に乗って中心部の葉を落としてしまったりするんです・・・。


そしてとっても好奇心旺盛のハイジ!!


でも!!臆病な鳥なんですよね・・・。
すぐにびっくりして飛び回ってしまいます。。。
この現象をなんでもオカメパニックというのだそうです・・・。

そんなちょっと痛いところも可愛くって仕方がない鳥バカな私です。


すごーく甘えんぼうの可愛いハイジ。。。
お前と暮らしてもう13年になるね。。。
いつも私を癒してくれてありがとう!!ずーっと元気でいてね!!