小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

花屋さん&ガーデニング屋さん

2009-10-05 | ガーデン
10月に入り花屋さんに行ってみました~
花屋さんといっても苗や樹木、そして地元産の野菜などを売っている市場さんです。
秋のお花がたくさんありました~!!


シクラメンもこんなに多く入荷していました!!


パンジーもこれからの季節は大活躍してくれますよね


そしてせっかくなので、我が家の駐車場を作ってくれたガーデン屋さんにも足を伸ばしてみました~


素敵なコンサバトリーにいつも目を奪われてしまいます。。。


素敵な大人可愛い『小屋』もあります。。。。
『赤毛のアン』に出てくる手押しポンプも行くたび眺めてしまうんですよね。。。

いつか我が家に欲しいなっと思っています。。。


そして我が家に着いて小屋をパシャリ撮ってみましたよ~!!
小屋の色が違うだけで雰囲気がこんなに違うんですね。。。

ちなみに我が家は三回塗り替えしています


旦那さんがDIYで作ってくれたパーゴラもヘンリーツダやモンタナで覆われました。
このパーゴラも色を変えたらどんな感じになるんだろう???


我が家のコンサバトリーに、再び可愛いヘリテージちゃんがポッテリとして咲いてくれていました!!


デルフィニュームも優しい淡いブルーのお花を咲かせてくれています


ガウラがもうすぐ終わりをむかえようとしています。。。


長い期間咲き続けてくれてありがとうっていいたいなっ


コスモスのバックを撮ってみました。。。
薄い花びらがとっても綺麗ですね。。。。


キッチンガーデンのバジルもこの夏、大活躍してくれました!!
白い花が咲いています。。。種を採取して来年も育てたいと思っています


以前お花屋さんでもらってきたオクラです。。。
寒くなってきたので、お花は期待できないかもしれません。ちょっと残念です


さてこちらが今日お花屋さんで買ってきた苗です!!
ダリアの半額も気になりましたが・・・

『アメジストセージ』と『ユーフォルビア』にしましたよ。。。


撮影の為とりあえず玄関に置いてみました。

明日にでも素焼きの鉢に寄せ植えをしてみようと思っています!!