今日も家の中から外を眺めているハイジです


この春
ポーチデッキを憩いの場所にしようと
色々と奮闘してきた私です

その甲斐があって、ポーチデッキが憩いの場所になりました

椅子を置くだけでも、こうしてくつろぎのコーナーになるんです

バラの咲く季節を

このポーチデッキで満喫しちゃいました

背の高い旦那さんは。。。
時々、この鳥カゴに頭を打ってしまうみたいですが・・・・


斑入りの葉っぱのヘンリーヅタを入れ
天井からもこうしてグリーンを飾って楽しんでいます


私のリクエストに応えてくれ
旦那さんがDIYでサイズピッタリの天板を
つけてくれたりもしました
ワックスを塗って仕上げた机が、こうしてポーチデッキで活躍しているんですよ

アレコレと考え手づくりした物は、やっぱり愛着があります


この机には、多肉植物を飾ったり、好きな雑貨を飾って楽しんじゃっています



ジャンクな入れ物に多肉植物の寄せ植えをしたりしているんですよ



多肉植物の花も可憐なんですね



多肉植物好きな母も、このワンコーナーが好きだと言ってくれました

椅子&机があるだけで憩いの場所になっちゃうんですね~

(今夜は6月に撮影した写真を使って紹介させてもらいました
)



この春


色々と奮闘してきた私です


その甲斐があって、ポーチデッキが憩いの場所になりました


椅子を置くだけでも、こうしてくつろぎのコーナーになるんです


バラの咲く季節を





背の高い旦那さんは。。。




斑入りの葉っぱのヘンリーヅタを入れ




私のリクエストに応えてくれ



ワックスを塗って仕上げた机が、こうしてポーチデッキで活躍しているんですよ


アレコレと考え手づくりした物は、やっぱり愛着があります



この机には、多肉植物を飾ったり、好きな雑貨を飾って楽しんじゃっています




ジャンクな入れ物に多肉植物の寄せ植えをしたりしているんですよ




多肉植物の花も可憐なんですね




多肉植物好きな母も、このワンコーナーが好きだと言ってくれました


椅子&机があるだけで憩いの場所になっちゃうんですね~


(今夜は6月に撮影した写真を使って紹介させてもらいました
