小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

母の庭♪

2011-07-24 | ガーデン
一ヵ月ぶりに田舎に帰って来ました~

我が家から母にプレゼントをした“撫子ちゃん”が元気に咲いていました~


高い所の剪定を母から任された旦那さんは、高所恐怖症だとも言えず。。。
頑張ってくれました!!


さて
母はサボテン好きでもあります♪ いつも花を咲かせています!! 凄いな~


素敵な色の多肉植物が咲いていました~綺麗なピンク色のお花でした


田舎の夏を思い出すホリホックです

ちょうど村の夏祭りの時に見頃になるんです


こちらは、私が薦めて母が購入したブラックのホリホックも咲いていました~


我が家からお嫁に行った真っ赤なベルガッモトも香り良く満開でした


真っ赤な紅葉をバックに咲いているのは、ヤナギランです

最近はあまり見られなくなってきたお花です。。。。


父の大好きなシモツケも可愛い花姿で咲いていました


父の工房前の畑には、家庭菜園があります

キュウリ、ズッキーニ、ジャガイモ、ネギ、レタス、トマト、など沢山の野菜が元気に育っていました


ちなみにこちらは♪春菊のお花です


母のお友達から頂いたという“タマネギ蘭”のお花です


実家でもアゲハチョウがヒラヒラ舞っていました


真っ赤なツツジの花にクロアゲハが映えます


高原のトウモロコシは、収穫はもう少し先ですが。。。。。

太陽の光を浴びてすくすくと成長していま~す


母の畑からヤングコーンをもらってきました☆
柔らかく、繊細な味でした~


母の好きなルドベキアの花もあちらこちらに咲いていました


花好きな両親は仕事を終えて、庭でお花を見ながら一息つくのが最高の幸せだと言っていました
そんな母の庭を見ながら、私達も癒されました。。。。

来月はどんなお花が咲いているのか又楽しみに帰省しようと思っていま~