さて♪いよいよ西武ドームに入場しました~
すでに会場はたくさんの人で熱気ムンムンです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/0ce5dec696546bcb878dd97d1b34da77.jpg)
入ってすぐのコーナー『天使の舞い降りる ローズアベニュー』は
私が今回とっても楽しみにしていたコーナーでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/053fe6f4c223ad8f3809ecae518a2d95.jpg)
言葉にならないくらいの香りと薔薇の美しさで迎えてくれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/7063656a287caa3d04cfdf71145b30df.jpg)
この薔薇の美しいこと♪
パーフェクトです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/82cb0150208cb0bb8aa368ef0503fd79.jpg)
ピンクと言ってもいろんなカラーがあるんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/554de5d26cb37d3615cbeec5efb4bb65.jpg)
ここで紹介している薔薇の花びらはどれも私好みでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/10d4f8fc8f78ded899e84f6e89bf345d.jpg)
大好きなエンジェルのオブジェの前は、人だかりでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/b3a0362ddccaf552b1ea3086cef1caed.jpg)
絵画をイメージして薔薇をこんな風に見せるテクニックはさすがです☆
ちなみにこの美しい薔薇は『パープル レイン』です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/0ebb7fb04e23ebeffa705e7027da4783.jpg)
上を向くと、ふんわり優しい色の薔薇が仕立てられていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/49fc61b0ddd7db06c6a121165d617e7f.jpg)
私が一目見て心を奪われた薔薇です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/ee250e4c0f8ab434f976adab5708ace7.jpg)
ふんわりと優しい花姿の薔薇を、しつこいくらい何枚も撮ってしまいました~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/80c97833b369bee87ed6ff60f745f4d3.jpg)
そんな可愛い素敵なバラ達を次々と生み出している女性育種家の河本純子さんです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/3f39078f266692f9d1d5054434af18e9.jpg)
清楚で品の良い、一重の薔薇に釘付けになっていた薔薇男爵でした(←旦那さん)
でも薔薇の名前が解らなかった様で・・・薔薇男爵は非常に残念がっていました(汗)
(でも何となく。。一重咲きのモッコウバラのような気がする私です。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/bc89653c344b100b2a76fe28609f7be9.jpg)
薔薇とエンジェルって相性がピッタリだと以前から思っていた私は。。。
このテーマと同じように密かに?小さな庭で実践していました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/f4e07602b7130725822f93e2446555c5.jpg)
さて♪グルリとまわって裏手に行くと。。。
フランスの名門ナーサリー
メイアン・デルバール・ギヨー・オラール・ドリューの色彩豊かな香りのフレンチローズがありました。
特に二人掛けのベンチは大人気のコーナーでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/f27f00719dc1d224a9b9f37ed241fd6d.jpg)
ベンチに腰掛けてみなさん、コチラの素敵な薔薇『ローズ・ポンパドゥール』の香りを楽しんでいらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/8a108ef01cf390a30f1fbeef1810fa76.jpg)
ブルーのフェンスが、より一層この薔薇達を引き立たせていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/20dad4c763bee2242cdf03bd59bab056.jpg)
パッと目を惹く牡丹の様な薔薇はデルバールの『ギー・サヴォア』です。中高年の方々に大人気でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/07ac5128adcb76b5ff0ead30865dede8.jpg)
こんな感じで、私達が薔薇の回路を進んで行った様にじっくりと紹介してきました。。。
又明日以降も♪国際バラとガーデニングショウの紹介をしていきたいと思っています♪
すでに会場はたくさんの人で熱気ムンムンです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/0ce5dec696546bcb878dd97d1b34da77.jpg)
入ってすぐのコーナー『天使の舞い降りる ローズアベニュー』は
私が今回とっても楽しみにしていたコーナーでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/053fe6f4c223ad8f3809ecae518a2d95.jpg)
言葉にならないくらいの香りと薔薇の美しさで迎えてくれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/7063656a287caa3d04cfdf71145b30df.jpg)
この薔薇の美しいこと♪
パーフェクトです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/82cb0150208cb0bb8aa368ef0503fd79.jpg)
ピンクと言ってもいろんなカラーがあるんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/554de5d26cb37d3615cbeec5efb4bb65.jpg)
ここで紹介している薔薇の花びらはどれも私好みでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/10d4f8fc8f78ded899e84f6e89bf345d.jpg)
大好きなエンジェルのオブジェの前は、人だかりでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/b3a0362ddccaf552b1ea3086cef1caed.jpg)
絵画をイメージして薔薇をこんな風に見せるテクニックはさすがです☆
ちなみにこの美しい薔薇は『パープル レイン』です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/0ebb7fb04e23ebeffa705e7027da4783.jpg)
上を向くと、ふんわり優しい色の薔薇が仕立てられていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/49fc61b0ddd7db06c6a121165d617e7f.jpg)
私が一目見て心を奪われた薔薇です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/ee250e4c0f8ab434f976adab5708ace7.jpg)
ふんわりと優しい花姿の薔薇を、しつこいくらい何枚も撮ってしまいました~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/80c97833b369bee87ed6ff60f745f4d3.jpg)
そんな可愛い素敵なバラ達を次々と生み出している女性育種家の河本純子さんです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/3f39078f266692f9d1d5054434af18e9.jpg)
清楚で品の良い、一重の薔薇に釘付けになっていた薔薇男爵でした(←旦那さん)
でも薔薇の名前が解らなかった様で・・・薔薇男爵は非常に残念がっていました(汗)
(でも何となく。。一重咲きのモッコウバラのような気がする私です。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/bc89653c344b100b2a76fe28609f7be9.jpg)
薔薇とエンジェルって相性がピッタリだと以前から思っていた私は。。。
このテーマと同じように密かに?小さな庭で実践していました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/f4e07602b7130725822f93e2446555c5.jpg)
さて♪グルリとまわって裏手に行くと。。。
フランスの名門ナーサリー
メイアン・デルバール・ギヨー・オラール・ドリューの色彩豊かな香りのフレンチローズがありました。
特に二人掛けのベンチは大人気のコーナーでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/f27f00719dc1d224a9b9f37ed241fd6d.jpg)
ベンチに腰掛けてみなさん、コチラの素敵な薔薇『ローズ・ポンパドゥール』の香りを楽しんでいらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/8a108ef01cf390a30f1fbeef1810fa76.jpg)
ブルーのフェンスが、より一層この薔薇達を引き立たせていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/20dad4c763bee2242cdf03bd59bab056.jpg)
パッと目を惹く牡丹の様な薔薇はデルバールの『ギー・サヴォア』です。中高年の方々に大人気でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/07ac5128adcb76b5ff0ead30865dede8.jpg)
こんな感じで、私達が薔薇の回路を進んで行った様にじっくりと紹介してきました。。。
又明日以降も♪国際バラとガーデニングショウの紹介をしていきたいと思っています♪