国際バラとガーデニングショウ ~最終回~
いよいよ今回が国際バラとガーデニングショウの最終日です♪

この会場には、本当にたくさんのアイデアがありました!!

流木や、川にある小石を利用しながらのナチュラルな庭に仕上げていたり。。。

石の間にさりげなく植栽をしてナチュラル感を出していたり。。。

アプローチに、ハーブを植栽して香りを楽しめる小道にしていたりと。。。

植栽をする上でとっても参考になるガーデンアイデアの宝庫でした~♪

植物の高さを計算されている点や。。。

クレマチスの様に、ツル性の植物を小窓にさりげさく誘引するアイデアなど。。。

とにかく、どの庭も惹きつけられるテクニックばかりでした~♪

鉢植えも良く見るとお洒落で、時間がいくらあっても足りないな~っと思った私です♪

色彩豊かな庭を見ながら。。。

自分はやっぱりお花が好きなんだな~♪っと思いました。。。。

そんな私にとって、バラは特別なのかな?
きっと憧れなんでしょうね。。。

このバラとガーデニングショウに来ると、更にその魅力を感じることができるんです。

好きなテイストのバラはやっぱりピンクになってしまいますが。。。

花びらが微妙に違っていたり。。。

色彩が優しかったりするバラについつい目がいってしまいました♪

その中でも今年は、優しい色合いのバラに心ときめいてしまいました~(笑)

見てください♪このバラの花びらの形を。。。
とっても素敵でした!!

こんな風に♪
自分の好きなバラをこの広~い会場から探し出せた時の瞬間と言ったらありません(笑)

そんなバラ好きにはたまらないイベントが、
毎年5月西武ドームで行なわれるこの『バラとガーデニングショウ』です♪
興味がおありの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
五感をつかって楽しめますよ~

『おまけ』のコーナーです ←しつこくてスミマセン・・・(汗)

会場を出ると、こんな風に素敵なアンティークのお店がズラリと並んでいます♪

バケツ好きの私にはたまりません♪

洋服まで売っているんですよ~♪

もちろんガーデングッズも豊富に売られています♪

インテリア雑貨ももちろん素敵な物ばかりでした♪

玄関脇のコーナーを、こういった雰囲気にしたいな~っと思っている私です。

フェイクのお花もいっぱい♪

あっ♪ガーデニング雑誌に載っている素敵なオーナーさんを発見しました♪
笑顔も素敵です!!

小物など見ているだけでも飽きません♪

こんな可愛い小屋を乗せて、私も乗ってみたいな♪

ユメミファクトリーのマリーさんはやっぱり凄い人です!!(←一番最初に紹介した方)

ユメミの仲間がいっぱい集結したお店も、私を堪能させてくれます♪

さて、長きにわたって、紹介をしてきましたが、本当にこれでラストです♪

たくさんの方達に楽しんでもらえるように頑張って国際バラとガーデニングショウのレポをしました~♪
実はこの期間中、我が家の庭もいい感じになってきました♪
まだメインのバラは咲いていませんが、とにかく色んなお花が咲き乱れています!!
そんな様子を又楽しく紹介していきますね~♪
ありがとうございました~♪
いよいよ今回が国際バラとガーデニングショウの最終日です♪

この会場には、本当にたくさんのアイデアがありました!!

流木や、川にある小石を利用しながらのナチュラルな庭に仕上げていたり。。。

石の間にさりげなく植栽をしてナチュラル感を出していたり。。。

アプローチに、ハーブを植栽して香りを楽しめる小道にしていたりと。。。

植栽をする上でとっても参考になるガーデンアイデアの宝庫でした~♪

植物の高さを計算されている点や。。。

クレマチスの様に、ツル性の植物を小窓にさりげさく誘引するアイデアなど。。。

とにかく、どの庭も惹きつけられるテクニックばかりでした~♪

鉢植えも良く見るとお洒落で、時間がいくらあっても足りないな~っと思った私です♪

色彩豊かな庭を見ながら。。。

自分はやっぱりお花が好きなんだな~♪っと思いました。。。。

そんな私にとって、バラは特別なのかな?
きっと憧れなんでしょうね。。。

このバラとガーデニングショウに来ると、更にその魅力を感じることができるんです。

好きなテイストのバラはやっぱりピンクになってしまいますが。。。

花びらが微妙に違っていたり。。。

色彩が優しかったりするバラについつい目がいってしまいました♪

その中でも今年は、優しい色合いのバラに心ときめいてしまいました~(笑)

見てください♪このバラの花びらの形を。。。
とっても素敵でした!!

こんな風に♪
自分の好きなバラをこの広~い会場から探し出せた時の瞬間と言ったらありません(笑)

そんなバラ好きにはたまらないイベントが、
毎年5月西武ドームで行なわれるこの『バラとガーデニングショウ』です♪
興味がおありの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
五感をつかって楽しめますよ~

『おまけ』のコーナーです ←しつこくてスミマセン・・・(汗)

会場を出ると、こんな風に素敵なアンティークのお店がズラリと並んでいます♪

バケツ好きの私にはたまりません♪

洋服まで売っているんですよ~♪

もちろんガーデングッズも豊富に売られています♪

インテリア雑貨ももちろん素敵な物ばかりでした♪

玄関脇のコーナーを、こういった雰囲気にしたいな~っと思っている私です。

フェイクのお花もいっぱい♪

あっ♪ガーデニング雑誌に載っている素敵なオーナーさんを発見しました♪
笑顔も素敵です!!

小物など見ているだけでも飽きません♪

こんな可愛い小屋を乗せて、私も乗ってみたいな♪

ユメミファクトリーのマリーさんはやっぱり凄い人です!!(←一番最初に紹介した方)

ユメミの仲間がいっぱい集結したお店も、私を堪能させてくれます♪

さて、長きにわたって、紹介をしてきましたが、本当にこれでラストです♪

たくさんの方達に楽しんでもらえるように頑張って国際バラとガーデニングショウのレポをしました~♪
実はこの期間中、我が家の庭もいい感じになってきました♪
まだメインのバラは咲いていませんが、とにかく色んなお花が咲き乱れています!!
そんな様子を又楽しく紹介していきますね~♪
ありがとうございました~♪