今日は、さいたまシティーマラソンに出場して来ました
結果、優勝 1時間22分16秒❤❤
私が、年に一度、勝負にこだわって走る唯一のレースです。
ランニングスクールの母体の浦和レッズがスポンサーなので、負ける訳には行かないのですよ
でもそれもモチベーションになるので、年に一度なら、刺激になって良い
今朝は、6時前に井上君がマンション前に迎えに来てくれたので、快適に会場に到着
スタート前までは、早めに会場に入ったはずなのに結構、スタート前は、バタバタになり、ちょい焦り
スタートは、Aブロックだったので、Aブロックで、待機しているとスタッフの方に
『Aブロックの女子の方、最前列にどうぞ』と最前列に通してくれました
今日は、1秒でも速く女子の先頭でゴールしたかったので、前方からスタートしようと思っていたので、ラッキーでした
スタートすると後ろから、凄い勢いで男性ランナーが追い越していくので、私も速めに入って、邪魔にならないようにしました
1k 3分40秒
2k 7分29秒(3分48秒)
3k 11分27秒(3分58秒)
4k 15分17秒(3分49秒)
5k 19分07秒(3分49秒)
6k 22分56秒(3分49秒)
7k 26分47秒(3分49秒)
8k 30分38秒(3分50秒)
9k 34分27秒(3分50秒)
10k 38分23秒(3分55秒)
11k 42分18秒(3分55秒)
12k 46分15秒(3分56秒)
13k 49分57秒(3分41秒)
14k 54分09秒(4分12秒)
15k 58分10秒(4分00秒)
16k 1時間02分07秒(3分57秒)
17k 1時間06分03秒(3分56秒)
18k 1時間09分53秒(3分49秒)
19k 1時間13分50秒(3分57秒)
20k 1時間17分53秒(4分02秒)
ゴール 1時間22分16秒(4分22秒)
でした
前半は、予定通りの3分50秒で、押せたんだけど、そこからは、ボロボロ~
3分53秒とかのラップがなくて、いきなり55秒まで落ちてるからね・・・
勝田から2回しかインターバルを入れてなかったから、スピードを速く感じるんじゃないかと不安があったんだけど、、3分50秒で、耐える事が出来なかった
生理後とゆう事もあり、一番気になった貧血もやっぱり貧血状態にも陥っていて、呼吸が終始きつかった
足は、元気なんだけど、呼吸がきつくて、きつくて
まぁ、そんな中でも体を動かせて、大きく崩れる事が出来なかったのは、良かったかなぁ
最低でも21分台は出したかったから、残念
まぁ、手ごたえは掴めたから、次のハーフでは、頑張ります
今回も女子の先頭を走っていたから、たくさんの声援を貰えました
苦しかったんだけど、手を上げたり、笑ったりで、良い紛らわしになりました
今日ね、こうして、何の心配もなくスタートラインに付けたのは、治療を頑張ってくれたリンちゃんとリンを思い出し、受け入れてくれたハナちゃんのおかげです
私の娘たちは、当日までには、落ち着いてくれると信じていたけど、本当に帳尻を合わせてくるとは。。。。
分かってるよねぇ~
とにかく2連覇を達成出来て、ホッと一安心
勝てて、良かった~
2連覇は、人生初かな~?
勝つと決めたレースで、勝つなんて、ノゾミ凄~い(笑)
レース後は、着替えて、沿道の応援に出ました
コースで、一番きついであろう坂道の途中で、嫌がらせの応援
いやぁ~楽しかったなぁ
表彰式、またスクール生が盛り上がってくれました
一番、盛り上がったのは、賞品の日本人形が、手乗りサイズになってた事(笑)
“小さくなってる~”
と
なので、3体目の日本人形にして、初めて、我が家に持ち帰る事が出来ました
帰宅して、箱を開けると欲しかったひな人形でした~
ハナリンのためにひな人形を買おうと思っていたんで、丁度良かったです
早速、飾ろうと思います
さぁ、さいたまシティーマラソンも終わりました
ちょっと休んで、また頑張ります・・・
と思ったら、来週は、駅伝の3kだ・・・
≪この坂を上れば、あと2k。仲間の声援を受けて、笑顔≫
≪一番きついところなんだよ~笑ってるけど≫
≪やりました~≫
結果、優勝 1時間22分16秒❤❤
私が、年に一度、勝負にこだわって走る唯一のレースです。
ランニングスクールの母体の浦和レッズがスポンサーなので、負ける訳には行かないのですよ
でもそれもモチベーションになるので、年に一度なら、刺激になって良い
今朝は、6時前に井上君がマンション前に迎えに来てくれたので、快適に会場に到着
スタート前までは、早めに会場に入ったはずなのに結構、スタート前は、バタバタになり、ちょい焦り
スタートは、Aブロックだったので、Aブロックで、待機しているとスタッフの方に
『Aブロックの女子の方、最前列にどうぞ』と最前列に通してくれました
今日は、1秒でも速く女子の先頭でゴールしたかったので、前方からスタートしようと思っていたので、ラッキーでした
スタートすると後ろから、凄い勢いで男性ランナーが追い越していくので、私も速めに入って、邪魔にならないようにしました
1k 3分40秒
2k 7分29秒(3分48秒)
3k 11分27秒(3分58秒)
4k 15分17秒(3分49秒)
5k 19分07秒(3分49秒)
6k 22分56秒(3分49秒)
7k 26分47秒(3分49秒)
8k 30分38秒(3分50秒)
9k 34分27秒(3分50秒)
10k 38分23秒(3分55秒)
11k 42分18秒(3分55秒)
12k 46分15秒(3分56秒)
13k 49分57秒(3分41秒)
14k 54分09秒(4分12秒)
15k 58分10秒(4分00秒)
16k 1時間02分07秒(3分57秒)
17k 1時間06分03秒(3分56秒)
18k 1時間09分53秒(3分49秒)
19k 1時間13分50秒(3分57秒)
20k 1時間17分53秒(4分02秒)
ゴール 1時間22分16秒(4分22秒)
でした
前半は、予定通りの3分50秒で、押せたんだけど、そこからは、ボロボロ~
3分53秒とかのラップがなくて、いきなり55秒まで落ちてるからね・・・
勝田から2回しかインターバルを入れてなかったから、スピードを速く感じるんじゃないかと不安があったんだけど、、3分50秒で、耐える事が出来なかった
生理後とゆう事もあり、一番気になった貧血もやっぱり貧血状態にも陥っていて、呼吸が終始きつかった
足は、元気なんだけど、呼吸がきつくて、きつくて
まぁ、そんな中でも体を動かせて、大きく崩れる事が出来なかったのは、良かったかなぁ
最低でも21分台は出したかったから、残念
まぁ、手ごたえは掴めたから、次のハーフでは、頑張ります
今回も女子の先頭を走っていたから、たくさんの声援を貰えました
苦しかったんだけど、手を上げたり、笑ったりで、良い紛らわしになりました
今日ね、こうして、何の心配もなくスタートラインに付けたのは、治療を頑張ってくれたリンちゃんとリンを思い出し、受け入れてくれたハナちゃんのおかげです
私の娘たちは、当日までには、落ち着いてくれると信じていたけど、本当に帳尻を合わせてくるとは。。。。
分かってるよねぇ~
とにかく2連覇を達成出来て、ホッと一安心
勝てて、良かった~
2連覇は、人生初かな~?
勝つと決めたレースで、勝つなんて、ノゾミ凄~い(笑)
レース後は、着替えて、沿道の応援に出ました
コースで、一番きついであろう坂道の途中で、嫌がらせの応援
いやぁ~楽しかったなぁ
表彰式、またスクール生が盛り上がってくれました
一番、盛り上がったのは、賞品の日本人形が、手乗りサイズになってた事(笑)
“小さくなってる~”
と
なので、3体目の日本人形にして、初めて、我が家に持ち帰る事が出来ました
帰宅して、箱を開けると欲しかったひな人形でした~
ハナリンのためにひな人形を買おうと思っていたんで、丁度良かったです
早速、飾ろうと思います
さぁ、さいたまシティーマラソンも終わりました
ちょっと休んで、また頑張ります・・・
と思ったら、来週は、駅伝の3kだ・・・
≪この坂を上れば、あと2k。仲間の声援を受けて、笑顔≫
≪一番きついところなんだよ~笑ってるけど≫
≪やりました~≫