ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やっぱり無理は、、

2013-10-09 09:11:00 | ノンジャンル
先週の土曜日は、雨の中で、20㌔走

私は、帽子をかぶると集中してしまうなので、ペースも順調に上がり、良い内容の練習が出来ました

雨降りで、参加者は、少なかったのですが、雨降りだからこそ出来た内容だったと思います

皆さん、『まさか、こんなに追い込む練習をするとは』と嬉しい誤算になったようです

ずぶ濡れになり、次のクラスの前に熱いシャワーを浴びて、体を温めて

冷たい雨だったので、16㌔まで、寒くて寒くて

2コマをこなして、20分で、後片付けとシャワーを済ませて、ダッシュで、最寄りの駅までのシャトルバスへ

シャトルバスは、1時間に1本だからね逃したら、雨降りだし、大変よいつもは、1本後のバスなんだけど、早く帰りたくて

そして、日曜日は、彩湖にて、15㌔。もうちょっと走りたかったんだけど、寝起きから首が張ってて、頭痛がして、断念

そのあとにちょっとお出掛けして、旦那が迎えに来てくれて、帰宅そのままベットへ

月曜日は、千葉の小学校へランニング教室
運動会を終えたばかりとゆう事で、集中力に欠けていたようないつもやる気のあるキビキビとした生徒ばかりなので、集中力がないのが、スグに分かりました

なので、早めに切り上げて、終了
こんな時は、怪我のしちゃうからね

昨日は、ジュニアの練習会
週末に大会が迫っているので、刺激を入れましたみんな、良いタイムを叩き出していまして、コーチの役目は、褒める事なので、大いに褒め称えましただって、実際、凄いじゃない練習を頑張っている証だもんね

そんなこんなの日々を送ってますが、最近、頭痛が・・・
月曜日が、ピークに激しくて、また脳内出血したかと思う程
少し横になると良くなるんだけど、動くとまた痛んで

復帰してからは、体調も良く、動いて、疲れても眠ると回復して、また動けていたから、多少、体調が悪くても疲れがあっても無理が利いたから、無理してやって来たけど、ちょっとボロが出て来た感じが
日曜日は、レースも入っているし、今週は、のんびりしようかな

さて、今日は、ランドなり
今日もコーチ1人・・・

皆さんに申し訳ないm(__)mm(__)m


気合いを入れて、頑張ります

雨だねぇ

2013-10-05 07:49:00 | ノンジャンル
あいにくの雨降り

今日、一日中、寒くて、冷たい雨降りなんだそうで
ランドは、マラソンクラスなので、困りますワ
室内で、筋トレでも良いし、せっかくだから、走りに出ても良いし
でも冷たい雨なので、悩みます

自宅から最寄りの駅までで、すでに濡れた私は、乗り継ぎのホームで、ぶるぶる

寒~い


昨日は、仕事をしていると電話が鳴り、、、

『今日は、ランニング教室だよ』と。
私、『聞いていません』

いつもは、前日に電話等があるんだけど、まったくなく、先週行った時も私には、一言もなかったので

でも旦那が送ってくれるとゆうので、急いで、自宅に着替えて

そうです、先週も行った、あの小学校です

何を言っても聞いて貰えないのは、分かっていたけど、めげずにアドバイスしますが・・・


ランニング教室が、終わってから、また会社に戻り、午後にやるはずだった仕事をこなしますと、、また走る時間を取れなかった

でも義母が、お風呂に行きたいとゆうので、大谷田の明神の湯へ

私も旦那も疲れていたので、丁度良かった

夜もおかげで、爆睡しました


さぁて、どうしようかなぁ

メンテナンス

2013-10-04 00:52:00 | ノンジャンル
今日も会社にて、黙々とお仕事なり

相変わらず、おわらないと帰れないから、まさに黙々でございます

しかし、午後になるとちょっとあり、ため息と“あ~”と発狂の連続に
本当にストレス溜まるわ~

まだ苛立ちもぶり返しながらの平常心を維持しようとしているのだけど・・・

まったく

そんなんで、遅くまで、仕事が終わらずに、、なので、練習を諦めて、買い出しに行き

夜は、体のメンテナンスのため、『はやし整骨院』へ

右のふくらはぎを2回続けて、やってしまった時に実は、左のふくらはぎの方が気になっていたんだけど、右は、スッカリ良くなり、左の違和感だけが残り

ずっと気になってたんだけど、ようやく診て頂きました

ケガだけは、したくないからねぇ

そして、夜は、キムチ鍋

寒い寒いと帰宅したんだけど、食べたら、今度は、熱い熱いと汗だくになり

さぁ、明日も会社だ、寝るべ寝るべ

トラック練習

2013-10-03 00:52:00 | ノンジャンル
今日のランドは、室内で、ラダーとマーク走をしたあとに外に出て走ってたんだけど、40分経った頃にザーザーと結構、激しい雨が降って来たので、急いで、撤収

皆さん、ズブ濡れになっちゃったけど、走られて良かった

そして、スクール後は、千葉の小学校にランニング教室に行く予定立ったんだけど、雨降りのため、2週連続で、中止来週の月曜日に延期になりました

なので、皆さんとのんびりコーヒータイムして、ワイワイおしゃべりして、帰宅

そして、夜は、トラック練習に

本日のメニューは、3000m+1000m×3本+400m×3本
400m 1'49"5
800m 3'32"8(1'43"3)
1200m 5'14"6(1'41"7)
1600m 6'58"1(1'43"5)
2000m 8'41"6(1'43"5)
2400m 10'25"5(1'43"9)
2800m 12'10"6(1'45"1)
3000m 13'03"1(52"4)

①400m 1'24"7
800m 2'48"6(1'23"8)
1000m 3'30"3(41"7)

②400m 1'25"6
800m 2'48"6(1'23"0)
1000m 3'29"5(40"9)

③400m 1'24"7
800m 2'49"0(1'24"2)
1000m 3'29"5(40"5)

①400m 79"9
②400m 77"7
③400m 74"2


でした
最近は、全部、自分で引っ張るんだけど、そこまで、追い込まずに終われている
少しずつ、設定を上げて、キレのある走りが出来るように頑張りますわよ
まずは、ケガをしないようにしないとね

400mの最後の1本は、旦那も参戦して来た前半の200mは、40秒で行く予定だったから、まずは、39秒で引っ張り、そして、そこから少しペースアップし、最後のコーナーを曲がる少し前から、2回目のペースアップし、旦那の仕掛けを封じる
そこで、旦那は、ギブアップ

ラスト100mで、ぶっち切ってやりました

でもあの体重で、75秒で、上がりやがった

恐ろしい

私も疲労のある中では、きっちり走れたので、足立陸上と手賀沼、頑張りますわよ



Aチーム

2013-10-02 09:25:00 | ノンジャンル
《昨日の》


今朝は、疲労ドッと感じ、体がベットに引っ張られて、なかなか起き上がれなかった

ベットで、ウダウダしていると物置に使っている隣の部屋から、壁を登ろうとガリガリガリ~と音がした

リンちゃん

ちょっとちょっと壁紙、止めてくれるぅ~

と焦ったんだけど、爪を切っていたから、無傷だった壁紙さん


そんな寝惚けた状態で、ソファーに座っていると

『仕事、いっはいあるよ』

と旦那氏・・・

何で、いつも私ばっかり

と心の中で、絶叫したけど、今日だけは、大人しく働いてやろう。。

とゆう事で、早めに会社に行き、作業を開始し、黙々と手を動かします

終わらないと帰れないからね、、1分1秒でも早くにおうちに帰りたいから、ママは、頑張るのよ

帰宅して、ジュニアの練習会までに時間があったから、ベット、仮眠

すると、ハナちゃん、ママの腕の中に

もうそんな季節になったのね
ハナちゃんの寝顔を見つめていると自分が眠るのを忘れてしまう

その分、癒されるから、まったく良いのだよ

そして、雨が降りそうな中で、ジュニアの練習会いつもAチームを引っ張っているもう一人のコーチが、足を負傷しているらしく、私が引っ張る事に

2、3年ぶりにAチームを引っ張る事になったから、コーチは、内心ドキドキ

500mを2分05秒で、10周
まぁ、この位のペースなら、引っ張れるんだけど、何分、週末に走っちゃいましたからね

いつもBチームで、一緒に走っている子達もAチームで、走る事になった子達が居て、スタート前に“最後まで行けるかなぁ”と不安な気持ちを吐露して来た

『チャレンジしてみな、大丈夫だから』といつも共に走る戦友を励まし

ここからは、私がいかに不安な子達をゴールに導けるか
設定通りに走らないとギリギリの子達は、離れちゃうからね、重大な任務です

でもうまく引っ張れました
誤差は、1、2秒で、ピッタリも何回か出したから、オッケーでしょ


《今朝、電車の中で》
今は、京浜東北の中で、作成中
これから、ランドだけど、室内で、筋トレかなぁ
そのあとは、ダッシュで、綾瀬に向かい、柏市の小学校へ
夜は、トラック練習

なので、昨日は、足を少し残していた訳です年を取るとズル賢くなります

消費税が8%に上がるのが決定しましたね、、、

仕方のない事なんだけど、きっちりしっかり有意義に使ってくれたら、イイのだけど、また甘い密を吸う奴らが居ると思うと腹立たしい
私は、政治家をまったく信じてないから~

頼んだぞ


さぁ、今日も頑張るぞ