思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

今年もお節を作りました

2020-12-31 17:37:45 | 日記


市販のお節は、甘すぎて・・・のモノがありますので。
ここ最近は、自分で作ってます。
食べたいものを。

ローストビーフでなく、ローストポーク

栗金団(栗は、買いました。サツマイモは、自前の畑で収穫したもの)

筑前煮(こちらは、もちろん、味付けしましたよ。)

ユリ根の味噌和え(白みそでと思いましたが、献立色々味噌で)

出汁巻卵焼き(普通の卵焼きと思いましたが、お酒の肴になるように出汁巻に)

味付け数の子(塩数の子を塩抜きして、出汁醤油に漬け込みました)

蒲鉾(これは、市販品)





あとは、田作り、黒豆、イカの酢のモノは、市販品。




これで、準備OK

1日2日は、台所に立ったとしても、料理はしない!

包丁は、使わないように、餅菜もカットしました。
ローストポークも、今夜、カットして。。。。


さてと、今から、年越しそばの準備。
今日の夕飯は、お蕎麦^^

夫婦二人になれば、こんな感じよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪雲発生 | トップ | 大晦日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事