映画「私の頭の中の消しゴム」を見てきました。
この映画は、2001年ドラマ「pure soul~君が僕を忘れても~」が原作となったものです。
実は、このドラマの方は、見ていません。
こちらのテレビ局で放映されていたのかどうかも、覚えていないのです。
先日、この映画が封切られるまえに、テレビの映画案内で見ただけで、
なぜか、見たくなりなりました。
その前に、コミック【星野正美・著作】を読んだんです。
コミックも良かったですけど、映画は、もっとステキでした~。
自分の愛した人が、若年性のアルツハイマーになっていくのを、
側で見守りながら、愛していけますか?
愛する人の名前も顔も忘れてしまい、自分が誰かも忘れてしまうのです。
劇場内は、クライマックス前の、スジンの手紙を読み、涙にくれるチョルスと
同じように、涙する人が多かったです。
そして、不在にしていた家にもどったら、郵便受けに沢山の郵便物の中から、
一通の手紙を見つけ・・・。
そのあとは、想像の通りの展開だけど、コレが良いのです!
「愛してる」「사랑하고 있다」【サラン ヘヨ】
そんな言葉は、ココ何年も旦那から言われてないけど・・・。(笑い)
まあ、「愛してる」と言われないけど、「愛」は感じてはいますが、
スジンと同じような状態になったら、
頭がシッカリしているうちに、やはり、囁いてもらいたいな・・・。
なんて、思っています。
そうそう、逆の立場なら、もちろん囁きますよ。

この映画は、2001年ドラマ「pure soul~君が僕を忘れても~」が原作となったものです。
実は、このドラマの方は、見ていません。
こちらのテレビ局で放映されていたのかどうかも、覚えていないのです。

先日、この映画が封切られるまえに、テレビの映画案内で見ただけで、
なぜか、見たくなりなりました。

その前に、コミック【星野正美・著作】を読んだんです。
コミックも良かったですけど、映画は、もっとステキでした~。
自分の愛した人が、若年性のアルツハイマーになっていくのを、
側で見守りながら、愛していけますか?
愛する人の名前も顔も忘れてしまい、自分が誰かも忘れてしまうのです。
劇場内は、クライマックス前の、スジンの手紙を読み、涙にくれるチョルスと
同じように、涙する人が多かったです。
そして、不在にしていた家にもどったら、郵便受けに沢山の郵便物の中から、
一通の手紙を見つけ・・・。
そのあとは、想像の通りの展開だけど、コレが良いのです!
「愛してる」「사랑하고 있다」【サラン ヘヨ】

そんな言葉は、ココ何年も旦那から言われてないけど・・・。(笑い)
まあ、「愛してる」と言われないけど、「愛」は感じてはいますが、
スジンと同じような状態になったら、
頭がシッカリしているうちに、やはり、囁いてもらいたいな・・・。
なんて、思っています。

そうそう、逆の立場なら、もちろん囁きますよ。

あゆも 見てきましたよ。
感激したって 行ってました。
梅田の人混みを 目を真っ赤にして
歩くのが 格好悪かったとも…。(^o^)
感激されましたか・・・。
そう、ホント、劇場を出られたご婦人方皆さん、
目を真っ赤にしてましたよ~。
私は、眼鏡をかけていたので、カモフラージュになりましたよ~。(笑い)