私は自然が好きなので、社寺仏閣にはほとんど興味がありません。
しかし、神社には必ずといっていいほど鎮守の森と呼ばれる森があります。
神社にとって森(自然)というのは大切なものに違いないと思い、私は神社について調
べはじめました。
日本には、世界に誇るべき本当に素晴らしい文化があります。それは里山文化です。
里山文化はその土地の自然環境と永続的に共存していくことが可能な、素晴らしい文化
なのです。
調べ始めた結果、神社には今の時代でも里山文化(地域の自然環境と共存する文化とい
う意味での里山文化)と密接に結びついた儀式が残されているということがわかってき
ましたが、その一方で歴史の過程で後から付け加えられた内容もいろいろあるようです。
このため、神社が本来どういう場所なのかを知るには複雑になり、わかりにくくなって
しまっている感じもあります。
この「神社について」のカテゴリーでは、こうした複雑になっている内容もひも解きな
がら、神社がなぜ、そしてどのようにして鎮守の森を大切にしてきたかを追求してわか
ってきたことをまとめていきたいと思います。