よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

ハートの形をした窓-京都府京丹後市:久美浜・豪商 稲葉本家

2023年03月12日 | 京都(京都市以外)
Kumihama, Kyo Tango City, Kyoto Pref.

さてさて、京都府京丹後市久美浜へやって来たワタクシ達は、美味しいうどんを食べた後は町内の散策に出かけました


ここは「豪商 稲葉本家」という建物です。稲葉本家は、織田信長家臣、美濃の稲葉一族の末裔と言われ、
久美浜の地にて糀製造で得た富を背景に廻船業を営み、沿岸交易によって巨富を得、付近諸藩の金融を独占するほどの豪商でした


母屋は、衆議院議員も務めた12代目の市郎右衛門英裕が明治18年から5年の歳月をかけ建設し、
13代目の稲葉市郎右衛門は、多額の私財を投じて旧国鉄宮津線の久美浜-豊岡間を開通させたことで有名だそうなんですよ


この時期は稲葉家に伝わる御殿雛をはじめ、この写真のように近隣の家々から寄贈されたお雛様が飾られていました


手作りの竹雛も可愛いですね。こういうのを見ると、心が癒される気がします


2階には、13代当主の稲葉市郎右衛門結婚のため明治時代後期に増築されたと伝わる「新婚の間」があるんです。
この部屋が最近はちょっと人気だそうなんですよ。なぜかと言いますと…


ここ稲葉本家の建物では結婚式の前撮りだけでなく、成人式や七五三などの写真撮影をされる方も沢山いるそうなんです。
そこで「愛のあふれる場所に」と、日本でも古くから伝わる文様の「猪目(いのめ)」をあしらった
ハート形の「猪目窓」(幅約1・2メートル、縦約1メートル)を設けたそうなんですよ


「愛の象徴とともに、猪目に備わるとされる厄よけの御利益としても来場者に親しんでもらえれば」という思いで設置されたそうですが、
今の時代はこういうのが「インスタ映え」で人気になるのでしょうねぇ。
ただ、「猪目」という文様であることも知ってほしいなぁって思うのでした

使用したカメラ:FUJIFILM X-T30


この建物を訪れるのも二度目なのですが、前回は私たち二人が見学しているだけで、閑散としていました。
でも、今回は館内を見学している人や、施設内にある食事処に飲食に来ている人がかなりいたんです。
この建物の周辺には古い町並みも残っているので、上手く観光に活用してほしいですね。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね





最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ (ゆーしょー)
2023-03-12 01:20:35
こんばんは。
普通、結婚式の前撮りといえば
庭園や公園などへ行きますよね。
住宅で前撮りは珍しいです。
縁起の良い家なのですね。
返信する
よっちんさんへ (マーチャン)
2023-03-12 05:25:45
おはようございます。
まさにこれぞ豪商の佇まい風情。
とてもとてもこんなところに、
立つのさえおくがましく思ったりして。
世の中は知らないだけで、
こんなところがいっぱいあるでしょうから。
けさも、
いい記事ありがとうございました。
返信する
Unknown (kumaneko48)
2023-03-12 05:44:02
息子たちが幼少時、久美浜へキャンプに行った年が猛暑で真っ黒に日焼けしてしまったのは懐かしい思い出。この日焼けで背中にシミを作りました。
それから6、7年後くらいに、今度は主人、主人の友人、三男、私で海水浴に。よっちんさんのblog読んでて、街を散策にまた行ってみたくなりました。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2023-03-12 07:01:47
ハート型素敵ですね♪
ぽち
練乳、パンにかけたりコーヒーに入れたりする人もいるそうです
返信する
Unknown (こた母)
2023-03-12 07:15:09
豪商!
まさに、豪商ですね!
そうそう、ハート型じゃないんですよね。
猪目なんですよね。
若い人にも、映えばかりじゃなく、
知って欲しいですね♪
余談ですが、畳部屋の手前の一畳のへりの
向きが、逆じゃない?と気になりました(笑)
返信する
猪目 (幸せなさち)
2023-03-12 07:37:13
おはようございます
ハート型は今まで洋風と言う感じでしたが
猪目という日本の文様だったのですね
この年なって初めて知りました
ありがとうございます
畳のヘリが黒って
部屋が引き締まった感じがします
返信する
Unknown (はりさん)
2023-03-12 08:27:36
観光資源が沢山あるのに
観光に活かされていない所が多いですね。
インスタ映えばかりでなく
歴史や文化も知って欲しいですね。
返信する
豪商 (ryo)
2023-03-12 09:00:36
豪商 稲葉本家〜さすがですね。
管理もよく行き届いています。
この時期はどこもお雛様ですね。凸
返信する
Unknown (ベル)
2023-03-12 09:02:15
竹雛が多いのは京都ならではですね
ハート形の「猪目窓」ハートのマークって明治の時代そんな昔からあったものなんですね
びっくりです
返信する
Unknown (hirugao)
2023-03-12 09:04:40
久美浜がこんなに素晴らしい所だとは知りませんでした
才のある方はこうした時代の波に乗り財を
蓄えられたのですね
お雛様が素晴らしいです
ハートが猪目という模様というのを初めて知りました
家紋という事で色々組み合わされていますね
返信する

コメントを投稿