明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

早く寝よう

2021-03-10 22:02:00 | 母のこと
アンテナ線は今日来てもらって無事に直りました。機械に詳しい人なら自力で直せるんだろうけど私にはとうてい無理だもんね。約1万円は痛かったけど自業自得だから気にすまい。短期は損気の典型例だったわ、とほほ。とはいえ母が目くじら立てることはないと思うんだけどね。お金出してといったわけじゃなし。まぁ棕櫚の伐採代として徴収したお金から出したから、母の金と言えなくもないんだけど。その中から2万も小遣いとして渡す私何か違う。またおろしてこよ。医者台も薬代も私が出してるし。それにも関わらず、生活費を寄越せとのたまう。今、給料と年金もらっているから、実は一人暮らししようと思えばできるのだけど。返済も来月には1つ繰り上げ返済して終わらせようと思っているし。けどそうしたら母が生活できないからね。自分ではできるつもりでいるようだけど、100%無理だから。
ここ数日のうちに2回転んでるし、今日もベッドに乗ろうとして踏み台から足を滑らせたらしく身動き取れなくなって。そんな状態でよく何でもできると思い込めるもんだ。長生きしなくていいから。むしろさっさと死んでくれて構わないから。私に迷惑をかけないでくれ。やれることはするけど、それはあなたが親だからじゃない。同居人の努めだからだ。親だと思っていたら潰れるわ。
兄にどのタイミングで話すかという課題はあるけど、本気で施設を検討しています。mixiのコミュではグループホーム進められたけど、たしかに安いけどあまり気が進まないんだよなぁ。申し込めるところがあったので資料請求はしてみたけどね。あとは熊谷の方に良さげな介護付き有料老人ホームがあったので見学に行ってみたい。土日祝でも行けるのだろうか?休みはあまり取りたくないので。夏休み期間まで待つかなぁ。再認定のこともあるし。
ちなみにケアマネさんには施設入居は歓迎されました。大怪我してからじゃ遅いからって。やはり今ぐらいから動くのが正論なんだな。