もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

610番:サウンドオブミュージック(495)

2021-12-31 06:21:38 | 日記

前回の学習は「588番」にあります.閲覧される方、よろしくお願いいたします.


サウンドオブミュージック(495)


——————————【495】————————————————

Now  there  is   no  restraining   the  music  any  longer.    There  is
the  organ  with  all  its  might  and  powers,  there  are  the  trumpets   
and  horns,  and  the  high  voices  of  the  violins,  and  all  the  bells
in  the  steeple   and  all  the  little  bells   in  the  church   join  the 
human  voices  in  one  big,  victorious  “Alleluia !” 


———————————(訳)—————————————————

もはや音楽を止めることはできません.オルガンが力いっぱい鳴り響き
トランペットが、そしてホルンが、またバイオリンの高音域の音が、さ
らにはすべての塔楼の鐘が、教会中の小さな鐘までもが聖歌隊の声に
加わって大きな一つの凱歌となり「アレルーヤ!」を奏します.


ºº——————————《語句》—————————————————

restraing:(他)~を制止する、抑える
steeple:(教会などの)尖塔
victorious:勝利を得た、勝った


英語ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

609番:アルト・ハイデルベルク(9)

2021-12-31 06:18:13 | 日記

前回学習は「587番」です.


アルト・ハイデルベルク(9)

 

———————【9】—————————————
         
Staatsminister.  Ganz recht, 
        Se. Durchlaucht reist
         bereits morgen.

v. Metzing.    Ah, das ist sehr interesant.

v. Breitenberg. Sehr -

Staatsminister. Guten Morgen, meine Herren. (Er geht ab.)

v. Metzing.  (zu Breitenberg). Wissen Sie, wer
                   mitgeschickt wird? Nach Heidelberg?

v. Breitenberg: Hm?

v. Metzing.   Der Doktor. Der Jüttner. Der Schulmeister.
                  Der dicke Mensch.


———————【訳】—————————————
        

国務大臣: 殿下はもう、あすご出発です。

フォン・メッツィング: おや、それはとても耳よりな話です。

フォン・ブライテンベルク: とても。

国務大臣:  では、ごきげんよう、諸君。 [退場]

フォン・メッツィング:  [ブライテンベルクに向かって]
           誰がお伴をすることになるかご存じですか?
           ハイデルベルクへ
 
フォン・ブライテンベルク: さあ。

フォン・メッツィング: ドクターですよ。 ユットナーさんです。
             あの太っちょの先生です。  

 

———————【語彙】—————————————

reist <   reisen (自動詞) 旅をする、 旅行する
      nach Berlin reisen   ベルリンへ旅行する
      ins Ausland reisen   外国へ旅行する

bereits (副詞) すでに、もう  (schon)
               Es ist bereits Mittag. もう正午だ。
 
wissen  (自動詞/他動詞)知っている

mitgeschickt < mit/schicken ~を一緒に送る、派遣する

dicke < dick (形容詞)太い、厚い (弱変化男性単数1格語尾 = + e )

    reisen 現在人称変化
    ich reise        wir reisen
    du reist         ihr reist
    Sie reisen        Sie reisen 
    er reist            sie reisen

       duでは   t のみをつける


  wissen   現在人称変化
 ich weiß            wir  wissen
  du weißt             ihr  wisst
  Sie wissen          Sie  wissen 
  er weiß                 sie   wissen

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

608番:さすらいの青春(9)

2021-12-31 06:14:35 | 日記

前回学習は「586番」でした.

さすらいの青春(9)

——————————【9】————————————
       
Quant à moi, coiffé d'un grand chapeau de paille à rubans,
j'étais resté là, sur le gravier de cette cour étrangêre, à
attendre, à fureter petritement autour du puits et sous le
hangar.


——————————(訳)———————————     
        
私はといえば、リボンの付いた大きな麦わら帽を被って
この見知らぬ校庭の砂利の上に立ち残り、井戸の周りやら、
物置の下を恐るおそる見て回ったりした。

 

——————————《語句》————————————            
        
quant à  ~に関しては
coiffé de  ~をかぶった 
     < coiffér  (他動詞)(頭に)をかぶせる
paille (f)麦わら
j'étais resté là 私はそこに残っていた
gravier  (m)砂利、小石
cour (f)中庭、校庭
étrangêre < étranger  外国の、未知の、よその、他人の
fureter  (自動詞)探し回る、あさり回る、詮索する
petritement  細々と
puits (m) 井戸
autour まわりに
autour de ~ のまわりに
autour de le puits →縮約→  autour du puits
          井戸の周りを(で)
hangar  (m) 納屋、物置、倉庫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

607番:ジュール叔父さん(5)

2021-12-31 06:09:47 | 日記

前回の学習は「585番」です.


ジュール叔父さん(5)   


——————————【5】——————————

Il se  passait  la  main ouverte sur le front,  comme pour 
essuyer  une  sueur  qui n'existait pas,  et il ne répondait 
rien.   Je sentais sa douleur impuissante.   

—————————— (訳) ——————————

父は額に手を開いて、汗を拭うようにしていたが、汗など
出てやしなかったし、何も言い返しなどしなかった.
私には父の無力であることの苦痛が伝わっていた.


————————— 《語句》 ——————————

se passait <se passer 自分の...を動かす
  se passer la main sur le front / 額に手を持って行く[なでる]     
sueur [sɥœːr] [スュウール](f) 汗    
douleur [ドゥルール] (f) ❶(肉体的) 苦痛、痛み
      ❷(精神的) 苦しみ、苦悩、悲しみ    
impuissant(e) [アンピュイッサン(ト)](形)無力な、無能な 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

606番:エデンの東(5)

2021-12-31 06:02:43 | 日記

前回学習は「584番」です.


エデンの東(5)


  ———————【5】—————————————
      
    I remember that the Gabilan Mountains to the east of
    the valley were light gay mountains full of sun and loveliness
    and a kind of invitation, so that you wanted to climb into
    their warm foothills almost as you want to climb into the
    lap of a beloved mother.


———————(訳)—————————————

〇    渓谷の東に伸びるガビラン山脈は明るく陽気な山地で、
  陽光をふんだんに浴び、やさしくて引き込まれ得そうな場所だ。
  なので、その暖かな山のふもとまで、登りたくなる。
  それはあたかも、愛にあふれた母の膝に上がりたくなるようなものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする